説明

有限会社湘南予防医科学研究所により出願された特許

1 - 10 / 54


【課題】 前立腺肥大抑制作用を有する組成物を提供し、ひいては該組成物を含有する飲食品、動物飼料、化粧品又は医薬品を提供することにある。
【解決手段】 アントクメの成分を含有することを特徴とする前立腺肥大抑制組成物、及び該組成物を含有する飲食品、動物飼料、化粧品又は医薬品を提供する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、食品素材として利用されているマクサ(紅藻類テングサ目テングサ科)の抽出物を有効成分として、骨代謝を改善する剤または組成物を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明によりマクサの抽出物を有効成分とする骨代謝改善剤および組成物が提供される。さらにはこれらからなる破骨細胞形成抑制剤、飲食用組成物、医薬用組成物、ペットフードが提供される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、医薬・飼料・食品として安仝である郁金、苦楝皮、醋延胡索を有効成分として、骨粗鬆症を治療および予防する剤または組成物を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明により郁金、苦楝皮、醋延胡索を有効成分とする骨粗鬆症剤および組成物が提供される。さらにはこれらからなる、飲食用組成物、医薬用組成物、動物用飼料が提供される。 (もっと読む)


【課題】


効成分として、がんの治療、転移抑制および予防する剤または組成物を提供することを課題とする。
【解決手段】


組成物が提供される。さらにはこれらからなる、飲食用組成物、医薬用組成物、動物用飼料が提供される。 (もっと読む)


【課題】 抗炎症作用を有する組成物を提供し、ひいては該組成物を含有する飲食品、動物飼料、化粧品又は医薬品を提供することにある。
【解決手段】 キントキの成分を含有することを特徴とする抗炎症組成物、及び該組成物を含有する飲食品、動物飼料、化粧品又は医薬品を提供する。 (もっと読む)


【課題】 肥満、さらには、メタボリックシンドロームに有用な脂肪酸吸収抑制を目的とした組成物、あるいは、抗肥満剤、並びに該組成物を含有してなる飲食品、ペットフード、又は医薬品を提供することを課題とする。
【解決手段】 キナ酸、シキミ酸、および、キナ酸やシキミ酸を構成成分とする化合物の成分、およびこれらの成分を含むドクダミ(Houttuynia cordata Thunb.)等の植物の抽出物のうち、少なくとも1種を含む肥満、さらには、メタボリックシンドロームを予防・改善するために脂肪酸吸収抑制を目的とした組成物、抗肥満剤、並びに該組成物を含有してなる飲食品、ペットフード、又は医薬品とする。 (もっと読む)


【課題】α−グルコシダーゼの阻害活性を有する新規な物質を提供する。
【解決手段】
カエデ属植物ハナノキ(Acer pycnanthum)葉より下記式(化1)で示される新規化合物pycnalinを単離する。この物質はα−グルコシダーゼの阻害作用を有し、糖尿病の予防または治療に有用である。
【化1】
(もっと読む)


【課題】 抗炎症作用を有する組成物を提供し、ひいては該組成物を含有する飲食品、動物飼料、化粧品又は医薬品を提供することにある。
【解決手段】 ハバノリの成分を含有することを特徴とする抗炎症組成物、及び該組成物を含有する飲食品、動物飼料、化粧品又は医薬品を提供する。 (もっと読む)


【課題】 肥満、さらには、メタボリックシンドロームに有用な脂肪細胞への脂肪蓄積抑制を目的とした組成物、あるいは、抗肥満剤、並びに該組成物を含有してなる飲食品、ペットフード、又は医薬品を提供することを課題とする。
【解決手段】
ヤシ科の植物を含む脂肪細胞への脂肪蓄積抑制食品素材、コガネタケヤシ(Chrysalidocarpus lutescens)、及び/又はヤエヤマヤシ(Satakentia liukiuensis)、及び/又はシュロ(Trachycarpus fortunei)、及び/又はトックリヤシモドキ(Mascarena verschaffeltii)を始めとしたヤシ科植物のうち、少なくとも1種の抽出物及び/又は濃縮抽出物からなる肥満、さらには、メタボリックシンドロームを予防・改善するために脂肪細胞への脂肪蓄積抑制を目的とした組成物、抗肥満剤、並びに該組成物を含有してなる飲食品、ペットフード、又は医薬品とする。 (もっと読む)


【課題】抗糖尿病食品素材または該食品素材を含有してなる抗糖尿病食品を提供することを課題とする。
【解決手段】ギンナリンAを有効成分として含む抗糖尿病食品素材または該食品素材を含有してなる抗糖尿病食品を提供する。 (もっと読む)


1 - 10 / 54