説明

株式会社ハーマンプロにより出願された特許

1 - 10 / 145


【課題】炎孔の上側への燃焼用二次空気の供給不足を解消すると共に、炎孔の上側に供給される燃焼用二次空気内に燃焼排ガスが混入するのを防止して、良好な燃焼を実現する。
【解決手段】中空環状のバーナヘッド部3の外周壁4aの一部に、炎孔7よりも下側であって且つ炎孔7から離間した位置に、燃焼用二次空気を取り込む空気取込口8を形成する。バーナヘッド部3の内周側に、混合管2からの予混合ガスを炎孔7に導くガス通路10を設けると共に、空気取込口8から取り込まれる燃焼用二次空気をガス通路10とは別経路でバーナキャップ6の内周側からバーナキャップ6の上面を経由して炎孔7の上側へ導くための二次空気通路9を設けたコンロ用ガスバーナ1である。 (もっと読む)


【課題】調理容器を目標温度に的確に加熱できる加熱調理器を提供する。
【解決手段】調理容器を加熱する加熱手段Bと、調理容器の温度を検出する温度検出手段S3と、温度検出手段S3の検出温度が設定目標温度になるように、加熱手段Bの単位時間当たりの加熱量を調整する運転制御手段Hとが設けられ、運転制御手段Hが、加熱手段Bにより調理容器を加熱しているときに、温度検出手段S3の検出温度の時間経過伴う変化に基づいて予測される収束温度が設定目標温度になる単位時間当たりの目標加熱量を求めて、加熱手段Bの単位時間当たりの加熱量を目標加熱量に調整する加熱量調整処理を実行するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】加熱手段の加熱力の調節操作を良好に行うことができる加熱調理器を提供する。
【解決手段】調理容器を加熱する加熱手段Bと、調理容器の温度を検出する温度検出手段S3と、手動操作指令に基づいて加熱手段Bの加熱力を変更調整する加熱力調節手段Qと、加熱手段Bの作動を制御する運転制御手段Hとが設けられ、運転制御手段Hが、加熱手段Hにより調理容器を加熱しているときに、温度検出手段S3の検出温度の時間経過伴う変化に基づいて収束温度を予測する収束温度演算処理、及び、その収束温度演算処理にて予測した収束温度を表示部に表示する表示処理を実行するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】グリルの調理能力を下回る少ない被調理物を調理する場合にも、エネルギー消費効率の低下を抑えることが可能な両面焼きグリルを提供する。
【解決手段】被調理物の上面を焼く上バーナと、下面を焼く下バーナとを備え、上バーナと下バーナの少なくとも一方が、被調理物を焼く領域を分担するように、複数個に分けて設けられているグリルにおいて、被調理物の大きさ、形状、質量、焼網への載置位置の少なくとも1種によって、複数個あるバーナの各々の加熱量を調節することにより、焼網への被調理物の載置状態に対応した加熱ができるようにするとともに、被調理物が焼網上の所定の領域に片寄って載置された場合に、被調理物が載置されている載置側領域がバーナにより加熱されるとともに、被調理物が載置されていない非載置側領域も、載置側領域における加熱量よりも小さい加熱量でのバーナによる加熱が維持されるようにする。 (もっと読む)


【課題】複数の加熱部にて消費するガス消費量の総和が設定最大量を超えないようにしながらも、自動調理を適正通り行うことができるガスコンロを提供する。
【解決手段】複数の加熱部の燃焼を制御する運転制御手段Hが、複数の点消火指令手段Uの指令情報に基づいて、複数の加熱部についての点火及び消火を行う点消火処理、複数の加熱状態設定手段Uの目標火力設定情報に基づいて、複数の加熱部についての燃料供給量調節手段を制御する火力調節処理、自動調理設定手段D、Eにて設定された自動調理情報に基づいて、自動調理用の加熱部1A、1B、10の燃料供給量調節手段を制御する自動調理処理、及び、複数の加熱部にて消費するガス消費量の総和が設定最大量を越えないように、複数の加熱部のうちの自動調理用の加熱部1A、1B、10とは異なる消費制限用の加熱部1Dについてのガス消費量を制限する消費量制限処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】一つのこんろバーナに一つの火炎検知装置しか設けないことに起因する火炎の検知の不確実性を抑え、こんろバーナが点火しているか消火しているかをより一層確実に検知することができる加熱調理器を提供する。
【解決手段】点火装置23を備えたこんろバーナ31を有する加熱部2と、こんろバーナ31にガスを供給するためのガス流路61と、ガス流路61を開閉する安全弁と、こんろバーナ31で発生する火炎を検知する火炎検知装置24と、火炎検知装置24が火炎を検知しない場合に安全弁62を閉止するように制御する制御部と、を備えた加熱調理器(ガスこんろ)である。こんろバーナ31一つあたりに複数の火炎検知装置24を設ける。 (もっと読む)


【課題】機器の設計的負担を軽減し且つ機器の組み立て作業の煩雑化を抑制することが可能となり、しかも、加熱指示用操作具の製作コストの低下を図ることが可能となる加熱調理器のロック装置を提供する。
【解決手段】押し移動操作により加熱部の加熱開始を指示する加熱指示用操作具7の押し移動を牽制する牽制状態と牽制を解除する解除状態とに切換え操作自在なロック手段Eが、固定側の受止め体55Bと、この受止め体55Bにて受止められる牽制位置と受止めが解除される解除位置とに切換え自在に加熱指示用操作具7に支持された牽制部材56とから構成されている。 (もっと読む)


【課題】容器検知制御を行うためのラッチ電磁弁の作動頻度を抑えて、省電力化を図ることができる加熱調理器を提供する。
【解決手段】点火装置を備えたこんろバーナ31を有する加熱部2と、こんろバーナへのガス流路を開閉するラッチ電磁弁と、こんろバーナでの加熱の開始/加熱量の調節/加熱の停止を制御する制御部と、こんろバーナの加熱の開始/加熱の停止の指令を制御部に与えるための加熱/停止手動操作部14と、加熱部に載置される調理容器の有無を検知する容器検知手段とを備え、調理容器が容器検知手段により検知されない場合にこんろバーナでの加熱を開始しないようにラッチ電磁弁を閉止する容器検知制御を制御部が行う加熱調理器において、加熱部で加熱が行われない待機状態でラッチ電磁弁を開放し、前記待機状態で調理容器が容器検知手段により検知されない時に、加熱/停止手動操作部で加熱の開始の操作がされた場合に、ラッチ電磁弁を閉止する。 (もっと読む)


【課題】使用される燃料ガスの種類が異なる場合であっても、燃焼状態が不安定になることを回避して良好な燃焼を行うことが可能となるガスコンロにおける乱流形成方法を提供する。
【解決手段】ガス噴出用のノズル孔24とそのノズル孔24に燃焼ガスを供給するガス流動路25を備えたガスノズル10と、このガスノズル10から噴出する燃料ガスとその燃料ガスが噴出されることによるエジェクター効果により吸引される燃焼用空気とを混合する混合部9、この混合部にて混合された混合気を燃焼させる火炎形成部とが備えられ、ガスノズル10におけるガス流動路25に燃料ガスの流れに乱れを生じさせる乱流形成体26が備えられているガスコンロにおいて、乱流形成体26のガス流動路25上の設置位置を、燃料ガスの種類の違いに応じて異ならせる。 (もっと読む)


【課題】筐体内に出し入れ自在に収納する電池ケースの左右の側壁に銘板を貼り付けることができる加熱調理器を提供する。
【解決手段】筐体10内に、上方に開口する略矩形箱状をして内部に電池が収納される電池ケース13を出し入れ自在に収納してなる加熱調理器(ガスこんろ1)である。筐体10の前面部12の左右中央部よりも右側又は左側に偏った位置に電池ケース13を収納するケース収納口12aを形成する。電池ケース13の左右の側壁のうち、筐体10の前面部12においてケース収納口12aが偏っている側と反対側の側壁80dの上下長さh1を内部に収納される電池の直径と略等しくすると共に該側壁80dの外面に銘板貼付部96を設け、筐体10の前面部12においてケース収納口12aが偏っている側の側壁80eの上下長さh2を内部に収納される電池の直径よりも短くする。 (もっと読む)


1 - 10 / 145