説明

タカラバイオ株式会社により出願された特許

61 - 70 / 115


【課題】養子免疫療法への使用に適した、抗原特異的な細胞傷害活性を高いレベルで保持したCTLを拡大培養ならびに維持する方法を提供すること。
【解決手段】抗原特異的な細胞傷害活性を有する細胞傷害性T細胞を拡大培養する方法であって、フィブロネクチンのフラグメント又はその混合物の存在下に細胞傷害性T細胞をインキュベートする工程を含むことを特徴とする方法。 (もっと読む)


【課題】新規なアガラーゼの提供およびその利用。
【解決手段】効率の良いアガロオリゴ糖の製造、効率の良いアガロースゲルよりの核酸等の物質の抽出等の使用することの出来るアガラーゼ活性を有するポリペプチド、該ポリペプチドのアミノ酸配列、該ポリペプチドをコードする遺伝子、該ポリペプチドの製造方法、ならびにアガロオリゴ糖の製造方法およびアガロースゲルよりの核酸等の物質の抽出方法。 (もっと読む)


【課題】細胞を含有するサンプルから過酷な化学薬品の使用を要求することなく、細胞を迅速かつ効果的に破壊して、核酸を簡便に単離することができる方法を提供すること。
【解決手段】サンプルに含まれる細胞を磁性支持体に結合させ、次いで該磁性支持体をそのサンプル液から固液分離し、該磁性支持体に結合した細胞の細胞膜を80〜120℃で20〜300秒間、加熱して破壊し、これにより遊離した核酸を回収する工程を含む、細胞含有サンプルからの核酸単離方法である。本方法を実施するための核酸単離キット、そのキットに含まれる核酸単離用の器具および装置も提案する。 (もっと読む)


【課題】安価な培地原料を用いた培養基で良好な子実体形成能を有し、更に発生室移動後の所要日数を短縮できる商業的人工栽培を可能とするホンシメジ菌株を提供すること。
【解決手段】 Lyophyllum shimeji La 01−20(FERM P−16841)、Lyophyllum shimeji La 01−27(FERM P−17455)、及びLyophyllum shimeji La 01−45(FERM P−17457)からなる群より選ばれる菌株の変異株であるホンシメジ菌株であって、押麦と広葉樹鋸屑を乾物重量比で2:1で含有する培養基と比べて、トウモロコシの実と広葉樹鋸屑を乾物重量比で2:1で含有する培養基で良好な子実体形成能を有するホンシメジ菌株。 (もっと読む)


【課題】 DNA及びかかるDNAを用いた低温での目的蛋白質の発現方法を提供する。
【解決手段】 本願発明により、プロモーターの作用を調節するための調節領域と、配列表の配列番号1に示される塩基配列を含むmRNAに対応するDNA配列を含むDNAが提供される。また、本願発明により、かかるDNAをプロモーターと発現させようとする目的蛋白質をコードする遺伝子の開始コドンとの間に配置することを特徴とする、低温での目的蛋白質の発現方法が提供される。 (もっと読む)


【課題】クローズドシステム化を可能にし且つ取り扱いが容易な遠心用袋状容器及び同容器を使用した遺伝子導入方法を提供する。
【解決手段】遠心機に装填されて、内部に収容した分散液に遠心処理が施される袋状容器1において、遠心機に対する装填が可能に形成された凹部6と凹部6の開口面周縁に形成されたフランジ状部7とを有する第一の容器壁3と周縁部が第一の容器壁3のフランジ状部7と互いにシールされて、凹部6と協働して分散液の収納空間6’を構成している柔軟性を有する第二の容器壁4とにより構成された本体と、収納空間6’に連通するように本体に装着されたポート5とを有し、収納空間6’を構成している凹部6の底面に対して垂直な遠心力がかかるように、凹部6が遠心機に対してセット可能に構成する。また、そのような袋状容器を使用した遺伝子導入方法。 (もっと読む)


【課題】養子免疫療法への使用に適した、抗原特異的な細胞傷害活性を高いレベルで保持したCTLを、拡大培養ならびに維持する方法を提供する。
【解決手段】抗原特異的な細胞傷害活性を有する細胞傷害性T細胞を拡大培養する方法であって、(A)ヒアルロン酸、又は抗CD44抗体、(B)抗成長因子抗体、並びに(C)フィブロネクチン、そのフラグメント又はそれらの混合物、からなる群より選択される少なくとも1種の物質の存在下に、細胞傷害性T細胞をインキュベートする工程を含む方法。ならびに、抗原特異的な細胞傷害活性を有する細胞傷害性T細胞を維持するための方法であって、上記(A)〜(C)からなる群より選択される少なくとも1種の物質の存在下に、細胞傷害性T細胞を継続培養する工程を含む方法。 (もっと読む)


【課題】 従来の方法よりも安価な材料を使用して、多くの収量を得ることのできるきのこの培養基及び該培養基を使用した人工栽培方法を提供する。
【解決手段】 1種類以上のセリ科植物由来の処理物からなる基材を含有することを特徴とするきのこの人工栽培用培養基。該培養基を使用することを特徴とするきのこの人工栽培方法。該培養基を使用してきのこを栽培する工程を包含することを特徴とするきのこの製造方法。1種類以上のセリ科植物由来の処理物からなる基材を含有する培養基で人工栽培したときに、良好な子実体形成能を有することを特徴とするリオフィラム ウルマリウム菌株。該菌株を用いることを特徴とするきのこの人工栽培方法。 (もっと読む)


【課題】抗炎症作用、抗リウマチ作用等の疾患に有効な物質、およびそれを有効成分とする医薬品、機能性飲食品等の提供。
【解決手段】式I:


で表される3,6−アンヒドロガラクトピラノース、そのアルデヒド体、その抱水体、およびそれらの2−O−メチル化体および2−O−硫酸化体より選択される化合物ならびに該化合物を還元末端に有する可溶性の糖化合物を有効成分として含有する糖尿病、リウマチ、炎症抑制を要する疾患、α−グリコシダーゼ阻害を要する疾患、プロスタグランジン合成抑制を要する疾患、エンドトキシンショック抑制を要する疾患、インターロイキン産生抑制を要する疾患、ヘムオキシゲナーゼ産生誘導を要する疾患、腫瘍壊死因子産生抑制または発がん抑制を要する疾患の治療用または予防用の医薬組成物。 (もっと読む)


【課題】一定時間内に多数の検体について病原微生物を高感度で正確に、かつ、簡便に短時間で、さらに安価で測定する手段の提供。
【解決手段】クラミジアのクラミジア トラコマチス(Chlamydia trachomatis)、クラミジアのクラミジア トラコマチス(Chlamydia trachomatis)を検出可能な特定な配列のプローブ、および、それらを使用するハイブリダイゼーションにより病原微生物の標的核酸を検出する方法。特定配列を含むキメラオリゴヌクレオチドプライマーを使用する病原微生物の検出方法、ならびに該方法のためのキット。 (もっと読む)


61 - 70 / 115