説明

株式会社日本総合研究所により出願された特許

51 - 60 / 367


【課題】ミニブログ等に入力した自然言語テキストをそのまま銀行等の金融機関のネット取引に利用することのできるシステムを提供する。
【解決手段】自然言語バンキング処理サーハは、インターネットに接続されたミニブログ等の自然言語入力手段から自然言語テキストを受信する。受信した自然言語テキストを形態素解析し、金融機関の取引に用いられるキーワードを予め登録したキーワードDBを用いて所定のキーワードを抽出する。そして、抽出したキーワードと、取引を行なおうとするユーザの登録情報に基づいて、金融取引の要求データを生成し、専用ネットワークで接続された金融機関のシステムに送信する。取引の要求が完了した際には、ユーザへの返信のための自然言語テキストを生成して自然言語入力手段に返信する。 (もっと読む)


【課題】 取引の当事者以外の利用者に対して当該取引に関する情報を提供することができる取引仲介装置、取引仲介システム及び取引仲介方法を提供する。
【解決手段】
取引仲介装置1は、一の利用者側で用いられる利用者端末装置2から取得した購入希望情報を、店舗側で用いられる店舗端末装置3に対して送信する一方で、当該店舗端末装置3から取得した店舗回答情報を当該利用者端末装置2に対して送信する。また、取引仲介装置1は、これらの購入希望情報及び店舗回答情報の少なくとも一部を含んで構成される取引情報を、他の利用者側で用いられる利用者端末装置2に対して送信する。 (もっと読む)


【課題】 将来発行される可能性がある電子クーポンの存在を利用者に知らせることができる電子クーポン発行装置及び電子クーポン発行方法を提供する。
【解決手段】
電子クーポン発行装置1は、店舗の利用実績に基づいて規定される電子クーポンの発行条件を満足するか否かに基づいて、各利用者について電子クーポンが発行可能であるか否かを判定する。ここで、発行不可と判定した場合、電子クーポン発行装置1は、電子クーポンを発行するために不足している店舗の利用実績を示す不足実績情報を含む電子クーポン情報を、利用者側の携帯端末装置に対して送信する。 (もっと読む)


【課題】オンラインショピング等において、複数のカードを手軽に使い分けすることができるカード読取機構一体型の入力装置を提供する。
【解決手段】入力装置は、内部に組み込まれ複数のカード型記録媒体を読み取るカード読取部と、入力装置の外部に装着された複数のショートカットボタンと、カード読取部が読み込んだ複数のカード情報とショートカットボタンと対応づけて記憶するカード情報記憶部と、複数のショートカットボタンのうちいずれか一つのボタンの押下に応じて、対応づけられたカード情報をカード情報記憶部から読み出して、入力装置に接続されたホスト装置に送信するインターフェース部とを備える。また、前記カード読取部は、第1のカード型記録媒体を挿入する第1の挿入口と、第2のカード型記録媒体を挿入する第2の挿入口とを備え、カードの使い分けを可能にする。 (もっと読む)


【課題】 利用者の属性情報の漏洩を防止しつつ、各店舗にて属性情報を有効に活用することができる属性情報管理装置、属性情報管理システム、及び属性情報管理方法を提供する。
【解決手段】
属性情報管理装置1は、利用者から取得した当該利用者の属性情報を記憶する属性情報DB13Aと、各店舗にて必要となる利用者の属性の組み合わせを示す属性パターン情報を記憶する店舗情報DB13Bと、店舗情報DB13Bに記憶されている属性パターン情報に基づいて、一の店舗にて必要となる利用者の属性の組み合わせを特定する特定手段と、属性情報DB13Aに記憶されている前記一の店舗を利用する利用者の属性情報のうち、前記特定手段によって特定された組み合わせに係る属性を示す属性情報を、前記属性情報記憶部から抽出する抽出手段と、前記抽出手段によって抽出された属性情報を、前記一の店舗側で用いられる端末装置に対して送信する属性情報送信手段とを備えている。 (もっと読む)


【課題】携帯電話を利用せずにユーザ別に注文や精算が可能な注文装置を提供する。
【解決手段】代金の決済に用いられるカードである決済用カードが装着されるカード装着部100と、商品に関する情報が格納される商品情報格納部102と、カード装着部100に決済用カードが装着されたか否かを判断する装着判断部103と、カード装着部100に決済用カードが装着されたことを装着判断部103が判断した場合に、決済用カード50が支払い可能なカードであるか否かのチェックを行う支払チェック部104と、決済用カードが支払い可能なカードであることを示すチェック結果を支払チェック部104が出力した場合に、商品情報を読み出して、商品についての注文の受け付けに用いられる注文画面を表示する表示部105とを備えた。 (もっと読む)


【課題】口座残高不足をクレジットカード引き落し予定額も考慮してユーザに警告する仕組みを提供すること。
【解決手段】銀行のホスト・コンピュータおよびクレジット会社のホスト・コンピュータとが接続可能な銀行システムにおいて、預金口座を引き落し口座に設定しているクレジットカードの情報を記録する手段と、当該クレジットカードの情報に基づき、クレジットカードの引き落し予定額を入手する手段と、口座残高およびクレジットカードの引き落し予定額を受信する手段とを備える。預金口座の口座残高と、クレジットカードの引き落し予定額と、出金要求額とを比較し、口座残高が不足するかどうかを判定し、口座残高が不足する場合に、利用者が出金操作を行っている際に、あらかじめ定められた警告表示期間であれば、警告を表示する。 (もっと読む)


【課題】カードを利用することに対してエンターテインメント性を付加し、カードの利用促進を図ること。
【解決手段】カードを特定するカード情報を含む参加要求を受け付け、受け付けた参加要求に基づいて、カードの利用履歴を取得し、取得した利用履歴に基づいて、カード情報によって特定されるカードの利用者が所定のキャンペーン活動に参加可能であるか否かを判断する。そして、参加可能であると判断した場合に、所定の図柄を構成する複数の分割図柄の中の任意の分割図柄を選択し、選択した分割図柄に関する情報を出力するカード利用支援システム100を構成した。 (もっと読む)


【課題】 遺伝子検査の検査対象となる農作物を特定する検査対象特定装置及び検査対象特定方法を提供する。
【解決手段】 検査対象特定装置1は、カントリーエレベーター、リバーエレベーター及びエクスポートエレベーターの各エレベーターに関するエレベーター情報を記憶するエレベーター情報データベース13Aを備えており、そのエレベーター情報に基づいて、各エレベーターを経て港湾サイロまで搬送された複数の農作物の中から遺伝子検査の検査対象となる農作物を特定する。 (もっと読む)


【課題】利用者に対してカードを用いた決済による高い利便性を提供し、カードの利用促進を図ること。
【解決手段】航空券500の予約販売にかかる航空券特定番号とカード番号とに基づいて一時カード番号を生成し、カード番号に関連付けて記憶する。航空券特定番号に基づいて航空券500を発券する際には、該当するカード番号に関連付けられている一時カード番号を抽出し、抽出された一時カード番号が記録された航空券500を発券する。そして、一時カード番号の有効期間中は、航空券500に記録された一時カード番号を用いてカード決済と同様の信用決済をおこなうことを可能としたカード利用支援システムを構成した。 (もっと読む)


51 - 60 / 367