説明

株式会社 日立システムアンドサービスにより出願された特許

1 - 10 / 205


【課題】クラウドサービス基盤を利用する際に、サービス品質や利用費用の変動に応じて、利用者の体感品質を維持もしくは向上させながら、情報システムを構築する費用を低減させる。
【解決手段】クライアント及びサーバと接続される管理サーバとを備えるサーバ構成管理システムであって、クライアントは、通信制御部を介して、サーバにサービスの提供を要求し、通信制御部は、クライアントからの要求を、サーバに送信し、サーバは、クライアントからの要求に従って、クライアントにサービスを提供し、クライアントは、サービスが提供される際のサービス品質を示す品質情報を測定し、測定された品質情報を、管理サーバに送信し、管理サーバは、送信された品質情報と、管理者によって与えられた選択基準とに基づいて、クライアントへのサービスの提供に適するサーバを選択し、選択されたサーバを示す情報を、通信制御部に送信する。 (もっと読む)


【課題】言葉と言葉との関係性に着目することによって、的確な検索結果を表示する。
【解決手段】1台以上の計算機によって構成され、テキスト情報を検索する検索システムであって、前記計算機は、ユーザが入力した検索条件を解析することによって、当該検索条件に含まれる語の間の第1の関連性を取得する手段と、蓄積されている前記テキスト情報を解析することによって、当該テキスト情報に含まれる語の間の第2の関連性を取得する手段と、前記取得した第1の関連性と第2の関連性との類似度によって、入力された検索条件に合致するものとして出力するテキスト情報を選択する手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】仮想サーバの移動を行った後にも、移動前の統計情報や稼動情報を引き継いで仮想サーバの監視を連続的に行う。
【解決手段】物理リソースと仮想リソースを監視するモニタリング部を備えた計算機モニタリングシステムであって、モニタリング部は、物理リソースと前記仮想リソースのそれぞれに一意に識別可能な識別子を付与し、前記仮想リソースの配下に関連付けられた仮想リソースまたは物理リソースを前記識別子により管理する管理部は。第1の物理リソースに関連付けられた仮想リソースを、第2の物理リソースへ移動したときに、移動先の第2の物理リソースに移動する仮想リソース同一の識別子を割り当てる。 (もっと読む)


【課題】駐車料金と充電料金とを合算して精算するシステムを提供する。
【解決手段】電気自動車へ充電する充電設備を備える駐車場を管理する駐車・充電管理システムであって、前記駐車場の利用によって生じる駐車料金及び前記充電設備の利用によって生じる充電料金を管理するサーバと、駐車場の車両出口に設けられる第1精算機と、駐車場の出口以外の場所に設けられる第2精算機と、を備え、前記充電設備を利用している者が駐車場の利用を終了する場合、前記第2精算機による精算時に、充電を停止するか否かの選択を受け付け、充電の停止の選択を受け付けた場合、充電料金と駐車料金との合計を前記第2精算機によって利用者に提示し、充電の継続の選択を受け付けた場合、当該利用者の車両への充電を継続し、充電料金と駐車料金との合計を前記第1精算機によって利用者に提示する。 (もっと読む)


【課題】無効状態でのICカードへの物理的なアクセスを防ぎ、ICカードのセキュリティーを向上させる。
【解決手段】CPUと、情報記憶部と、生体情報を読込むための生体情報読込み機器と、前記CPUと前記情報記憶部と前記生体情報読込み機器に電源電圧を供給する太陽電池とを有し、前記CPUは、前記生体情報読込み機器を制御する生体情報読込み機器制御部と、生体認証情報を事前に前記情報記憶部に登録するための生体認証情報登録部と、前記情報記憶部に登録された生体情報と前記生体情報読込み機器で読込まれた生体情報とに基づき本人確認を行う生体認証部と、取引装置とのインターフェースであるICカード外部インターフェース(以下、I/F)部を有効化/無効化するICカード外部I/F制御部と、ICカード外部インターフェース部が有効化されてからICカード外部I/Fが有効である時間を管理するICカード外部I/F制御部とを有する。 (もっと読む)


【課題】不適切なタイミングでの誤動作や、文書作成支援機能を必要としない利用者からの誤動作を防ぐ文書管理システムを提供する。
【解決手段】ワークフロー画面205を備えるクライアント装置が、ワークフロー操作中の文書204の文書作成支援機能203を用いて文書管理データベース202へアクセスし当該文書のワークフロー操作を行い、当該文書のワークフローを完了させると、サーバ領域212では、登録プログラム209を実行することにより、当該文書の文書作成支援機能203を実行不可状態に変更して、文書204’を文書管理データベース202へ登録する。文書管理画面211を備えるクライアント装置は、文書管理データベース202に登録された文書204’を閲覧やダウンロードすることができるが、当該文書の文書作成支援機能203が実行不可状態であることにより、当該文書の文書作成支援機能203は動作しない。 (もっと読む)


【課題】単元未満株単位に注文値段を設定でき、かつ、注文受付時間及び注文値段による優先性を本来の証券取引所システムと同様に持たせ、現在の時価に連動した時価±n%範囲で対当する値段での約定を可能とする。
【解決手段】単元未満株注文を受け取り、注文受け付けデータベースに格納する単元未満株注文受付処理手段と、当該単元未満株を時間及び値段の順に並べ、対象株券の時価±n%内で対当値段を算出し、当該対当値段にて単元単位の株が揃った時点で取引を成立させる単元未満株取引処理手段と、取引が成立した売買単位から注文を出した単元未満株の注文先へ配分し、注文受け付けデータベースに格納する単元未満株配分処理手段と、注文受付後の板情報や取引状況を配信する単元未満株取引状況配信処理手段と、対象銘柄の主市場となる証券取引所から現在の時価を取得し、かつ、時価が変化した場合に前記単元未満株取引処理手段を起動させる時価情報取得処理手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】メディアチェックを行うアプリケーションのメディアチェックを回避する技術を提供する。
【解決手段】メディアチェック回避システムは、メディアチェックを行うアプリケーション(例えば1405)に対してインジェクションを行う起動用バッチファイル(例えば1400)と、インジェクションアプリケーション(202)と、フック用動的リンクライブラリー(例えば1403)と、を有する。起動用バッチファイルは、メディアチェックを行うアプリケーションに対してインジェクションアプリケーションを介してフック用動的リンクライブラリーをロードさせる機能を備える。起動用バッチファイルを実行することによって、メディアを正しい状態でマウントしていない状態で、メディアチェックを行うアプリケーションにメディアチェックを行わせる。 (もっと読む)


【課題】管理された複数文書及び版が持つ属性情報及び要約に基づいて、トレンド推移を表示する技術を提供する。
【解決手段】文書変遷抽出装置は、登録対象の文書及びその属性情報を登録する入力手段1と、入力手段1によって登録された複数文書及び版が持つ属性情報及び要約を利用して文書変遷情報の抽出を行う文書変遷抽出手段2と、文書の変遷経緯のトレンド推移をグラフ表示する出力手段3と、を備える。文書変遷抽出装置は、キーワードの登場回数及びスコアを抽出し、文書変遷として蓄積、管理することで、文書や版が持つ時系列情報とあわせて表示し、文書や版の変遷、キーワードのトレンドの可視化を行う。 (もっと読む)


【課題】コンテンツに対する何らかの操作が行われる都度、利用者管理装置にて新しい認証鍵を利用者に配布することにより、コンテンツの違法利用を防止する。
【解決手段】コンテンツ操作装置は、利用者がコンテンツに対して操作を行った時に、コンテンツの使用に関する情報と、認証鍵と、コンテンツ操作装置上の利用者情報とを利用者管理装置に送信し、利用者管理装置は、コンテンツ操作装置より、当該情報を受信し、受信した前記コンテンツの使用に関する情報と、前記認証鍵と、前記コンテンツ操作装置上の利用者情報と、前記利用者管理装置に保持されている利用者の認証鍵とに基づき、コンテンツの使用許可/不許可の判定を行い、判定結果が使用許可の場合、受信した前記コンテンツの使用に関する情報と、前記認証鍵と、前記コンテンツ操作装置上の利用者情報とに基づき、新しい認証鍵を作成し、コンテンツ操作装置に送信する。 (もっと読む)


1 - 10 / 205