説明

株式会社野中製作所により出願された特許

1 - 7 / 7


【課題】操向ハンドルを把持した幼児と、後方からの手押しハンドルを把持した保護者との相互間において、前輪の回動方向性につき意志の不一致があっても、その保護者が後方から安全・確実に前輪の操向を行なえる方法を提供する。
【解決手段】操向ハンドルH2のハンドルステム37を下側ハンドルステム37bとその中空内部へ差し込まれる上側ハンドルステム37aとの一対に分割して、その内外相互間へ別個な回動スリーブ40を介在させ、その回動スリーブ40と下側ハンドルステム37bに貫通する水平なクラッチピン65を押し下げ弾圧力に抗しつつ、下方から切り換え操作レバー63とカム盤64により昇降させて、そのクラッチピン65の下降時には上下一対のハンドルステムと回動スリーブとが一体回動することとなり、クラッチピン65の上昇時には上下一対のハンドルステム37a、37bと回動スリーブ40とが相対的な回動自由となるように設定した。 (もっと読む)


【課題】 搭乗した乳幼児が車体から転落するのを防止する乗用玩具を提供することを目的とする。
【解決手段】 ハンドル3のステアリング環体4に着脱自在に被装されるハンドルカバー体1を備える。かつ、ハンドルカバー体1の左右両端部に係止受部6を有する突部5,5を具備する。さらに、車体10の座部11よりも上方位置に左右転落防止用の手摺杆2,2を備える。手摺杆2の後端部を車体10の後部に立設された押手部材8に左右及び/又は上下に揺動可能に付設している。かつ、手摺杆2の前端に有する係止部7をハンドルカバー体1の係止受部6に係脱自在に係止するように構成したものである。 (もっと読む)


【課題】 多くの幅拡張用部材を必要とすることなく、通路幅の大小に対応して幅拡張作業を容易に行なうことができ、経済性に優れた移動防止柵の幅拡張構造を提供する。
【解決手段】 柵本体の横に設置されるサイド縦フレーム体1と、サイド縦フレーム体1の上端部と下端部に付設されると共に柵本体と接続されるジョイント部材2と、を備える。また、ジョイント部材2は、上下方向折畳状態と水平方向展開状態との間で切換え自在である。また、ジョイント部材2は、連結ピン25が選択的に挿入自在な第1ピン挿入孔3と第2ピン挿入孔4とを正面視直交状として有している。 (もっと読む)


【課題】 展開使用状態での強度及び剛性に優れ、容易に折畳み不使用状態にし得る三輪車を提供する。
【解決手段】 車体フレーム4が、前部フレーム6と後部フレーム7とを有し、前部フレーム6の後端部6aと後部フレーム7の前端部7aが一つの枢結軸11にて展開使用状態と山型折畳み不使用状態に切換え自在に枢結される。また、前部フレーム6に座部9を枢着する。また、座部9を後部フレーム7と係合させて展開使用状態に保持するためのロック機構8を備える。また、後部フレーム7の前端部7aは、前部フレーム6に、枢結軸11を越えて前方へ延伸して、前部フレーム6の後端部6aの上面に展開使用状態で当接する展開保持用当接部10を有する。 (もっと読む)


【課題】 車輪を、モータと連動する連動状態と、モータと連動しない空回り状態と、に切り換えて使用することができる電動乗り物を提供することを目的とする。
【解決手段】 車体に、バッテリと、地面に接する複数個の車輪と、車輪の少なくとも1個の駆動車輪1を駆動するためのモータ11と、を設け、駆動車輪1を、モータ11と連動する連動状態と、モータ11と連動しない空回り状態と、に切り換える切換手段2を備えている。車軸4は、駆動車輪1に対し空回り状態で設けられると共にモータ11と常時連動するように付設されている。さらに、切換手段2は、駆動車輪1の外方側壁部5に形成された貫孔6と、車軸4に一体状に設けられると共に係止部8を有する連結盤7と、駆動車輪1の軸心方向に進退し貫孔6から出没自在に設けられて係止部8に係止可能な連繋部材9と、連繋部材9を操作する操作部材13と、から成るものである。 (もっと読む)


【課題】 相手壁面に段差部がある場合にも容易に乳幼児用移動防止柵を安定して設置し得る乳幼児用移動防止柵固定具を提供する。
【解決手段】 乳幼児用移動防止柵40の左右縦部材43を相手壁面Wに押圧状に固定する固定具に於て、放射状に延伸する複数の延伸片部3を有する板バネ2と、板バネ2の延伸片部3の各々の先端近傍に螺進退自在に螺着された雄ネジ部5を有する複数の壁面押し当て盤4と、を備える。また、バネ2の延伸片部3は、相手壁面Wに対して凹状となった弧状部6と、該弧状部6の先端部に連設されると共に壁面押し当て盤4の雄ネジ部5が螺着される平板部7と、を有する。 (もっと読む)


【課題】 車輪を、モータ等の駆動源と(減速機等を介して)連結連動する連動状態と、駆動源と連結連動しない空転状態と、に切り換えて使用することができる幼児用乗物を提供することを目的とする。
【解決手段】 車体に、地面に接する複数個の車輪と、車輪のうち少なくとも1個を駆動車輪1としてそれに駆動力を伝達する動力伝達盤2と、を設け、駆動車輪1を、動力伝達盤2と連結連動する連動状態と、動力伝達盤2と連結連動しない空転状態と、に切り換える切換手段3を備えている。切換手段3は、駆動車輪1に付設されると共に動力伝達盤2を挾持開放自在とする一対の連繋アーム部材4,4と、連繋アーム部材4を操作する操作部材5と、から成る。 (もっと読む)


1 - 7 / 7