説明

ヘッドウェイテクノロジーズ インコーポレイテッドにより出願された特許

1 - 10 / 251



Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_applicant_list.php on line 189


Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_applicant_list.php on line 189


Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_applicant_list.php on line 189

【課題】主磁極に対して記録媒体の進行方向の前側に配置された帰磁路部と主磁極を経由する磁路の長さを短くしながら、主磁極から十分な大きさの記録磁界を発生させる。
【解決手段】磁気ヘッドは、コイル、主磁極15、記録シールド16および帰磁路部40を備えている。帰磁路部40は、主磁極15に対して記録媒体の進行方向の前側に配置されて空間S1を形成する。コイルは、空間S1を通過するように延びる1つの第1のコイル要素121Aおよび複数の第2のコイル要素122A,122Bを含んでいる。第2のコイル要素122A,122Bは、第1のコイル要素121Aに対して記録媒体の進行方向の前側に配置されている。帰磁路部40は、媒体対向面100との間で第1のコイル要素121Aを挟む第1の部分40Aと、媒体対向面100との間で第2のコイル要素122A,122Bを挟む第2の部分40Bを含んでいる。 (もっと読む)


【課題】単位時間あたりに製造できる積層チップパッケージの個数を増やして積層チップパッケージの製造コストを低減する。
【解決手段】積層半導体基板100は、複数の半導体基板1が積層されている。各半導体基板1はスクライブラインに沿った複数のスクライブ溝部20,21が形成されている。また、各半導体基板1は半導体装置が形成され、それぞれ絶縁されている複数のデバイス領域10と、複数のデバイス領域10のそれぞれに形成されている半導体装置に接続され、かつデバイス領域10からスクライブ溝部20,21の内側に延出している複数の配線電極15とを有している。複数の配線電極15は部分配置パターンで配置され、スクライブ溝部20,21を挟んで隣り合う2つのデバイス領域10のうちのいずれか一方だけから延出している。 (もっと読む)


【課題】プラズモンジェネレータによって表面プラズモンを効率よく伝播させながら、単一の材料によって形成されたプラズモンジェネレータでは実現できない性能を実現する。
【解決手段】導波路のコアより発生されるエバネッセント光と結合することによって表面プラズモンが励起されるプラズモンジェネレータ50は、第1の金属材料よりなる第1の部分51と、第1の金属材料とは異なる第2の金属材料よりなる第2の部分52とを備えている。プラズモンジェネレータ50は、前端面50aを有し、この前端面50aは、表面プラズモンに基づいて近接場光を発生する近接場光発生部50gを含んでいる。第2の部分52は、前端面50aに配置された端面52aを含んでいる。第2の金属材料は、第1の金属材料に比べて、イオン化傾向が小さいことと、電気伝導率が小さいことと、ビッカース硬度が大きいことの少なくとも1つの要件を満たす。 (もっと読む)


【課題】垂直磁気記録方式で磁気記録動作を行う薄膜磁気ヘッドの製造方法およびその薄膜磁気ヘッド並びにHGAおよびHDDにおいて、多重シールド層に起因したATEやWATEを改善する。
【解決手段】薄膜磁気ヘッド300の製造方法は下部シールド層40を形成する下部シールド層形成工程を有している。この工程は、ABS30に沿った予定ラインを含む下部シールド予定領域にリーディングシールド部47を形成する工程と、予定ラインを含む下部除外ゾーンを除いた下部形成ゾーン上に配置される部分配置構造を備えた部分下部シード層を形成する工程と、部分下部シード層上にサイドシールド部を形成する工程とを有している。 (もっと読む)


【課題】主磁極層の基板側に配置されているシールド磁性層の構造に起因したデータ消去等を軽減する。
【解決手段】薄膜磁気ヘッド300は,主磁極層26と、ライトシールド層60と、ギャップ層29と、薄膜コイル11,51とが基板1上に積層された構成を有している。薄膜磁気ヘッド300はシールド磁性層40を有している。シールド磁性層40は、主磁極層26に接続されている。シールド磁性層40は、下部前側シールド部42を有している。下部前側シールド部42の前端面42aと、下端面42bとのなす角度を示す前端角αが鈍角に設定されている。前端面42aは、ABS30に配置されている。下端面42bは下部前側シールド部42のうちの最も基板1に近い位置に配置されている。 (もっと読む)


【課題】サブパッケージ内の1つ以上の半導体チップに対応付けられる複数の信号のうちのいくつかを、サブパッケージ毎に容易に変える。
【解決手段】複合型積層チップパッケージ21は、積層された第1および第2のサブパッケージ1Sを備えている。各サブパッケージ1Sは本体と配線を備えている。本体は、主要部分の上面に配置された複数の第1の端子と、主要部分の下面に配置された複数の第2の端子を有している。第1および第2のサブパッケージ1Sは、基準の相対的位置関係とは異なる特定の相対的位置関係で配置されている。いずれの相対的位置関係においても、互いに接する第1のサブパッケージ1Sにおける第1の端子と第2のサブパッケージ1Sにおける第2の端子の複数の対が形成される。特定の相対的位置関係では、対を構成する第1の端子と第2の端子の組み合わせが、基準の相対的位置関係とは異なる。 (もっと読む)


【課題】近接場光発生部を含む前端面の幅が小さなプラズモンジェネレータを製造する。
【解決手段】プラズモンジェネレータ50は、表面プラズモンを伝播する伝播部51を備えている。伝播部51は、下面51a、上面51b、第1の側面51c、第2の側面51d、前端面51eを有している。前端面51eは近接場光発生部51gを含んでいる。プラズモンジェネレータ50の製造方法は、ベース部を形成する工程と、後にプラズモンジェネレータとなる金属膜を形成する工程と、充填層を形成する工程を備えている。ベース部は、ベース面と、ベース面から突出した突出部とを備え、突出部は、ベース面に対して高低差を有する上面と、ベース面と突出部の上面とを連結する第1の側壁241Pbとを有している。金属膜は、第1の側壁241Pbに付着した付着部を含んでいる。充填層は、第1の側壁241Pbとの間で付着部を挟む第2の側壁を有している。 (もっと読む)


1 - 10 / 251