説明

アグナス株式会社により出願された特許

1 - 3 / 3


【課題】構造物の重量増加を抑制し、最上階の床よりも上方を緑化する。
【解決手段】立設されている複数の柱10と、隣接する前記柱10間に架け渡され、各階毎に配置された梁20と、各階を構成する床版30と、上端が前記柱10に取り付けられ、下端が各階を構成する前記床版30に取り付けられ、前記梁10および前記床版30を吊り下げて支持する吊り材40と、を備えた構造物で1あって、前記柱10は、最上階の前記床版30よりも上方に突出した最上方柱部10aを有し、前記柱10の前記最上方柱部10aは、最上階の前記床版30よりも上方に配置された最上方梁20aが架け渡され、隣接する前記最上方梁20a間に紐状体50が張り渡され、前記紐状体50に植物Pが支持されていることを特徴とする吊り構造の構造物1。 (もっと読む)


【課題】耐火性、耐熱性に優れた耐火被覆構造およびその工法を提供する。
【解決手段】上端と下端とが構造物50に接続され、緊張状態で斜めに配置された棒状のPC鋼材10と、前記PC鋼材10との間に隙間を有しながら前記PC鋼材10の周面を囲んで配置された外側管20と、を備え、前記PC鋼材10と前記外側管20との隙間には、粒状又は粉状の熱発泡性耐火断熱材30を充填する。 (もっと読む)


【課題】 主構造材に対し1ないしそれ以上の構造材を組み合わせて接合する仕口構造に対して開放端付き補強構造材(補強プレート)を適用することにより有効な補強効果を期待し得る仕口補強構造を提供する。
【解決手段】 補強材2が取付けられる仕口部分の主構造材1に対して、少なくとも1部に開放端を有する締結用板状体3を溶接し、該締結用板状体の開放端部に対して補強プレート4、5が略直角をなし、それぞれの断面が略T字状となるように溶接され、前記締結用板状体に接続される補強材の接続端部に接続用板状体を溶接し、該接続用板状体の側方開放端部に補強プレート9、10が略直角をなし、それぞれの断面が略T字状となるように溶接されるように構成された仕口補強構造である。 (もっと読む)


1 - 3 / 3