説明

公立大学法人大阪府立大学により出願された特許

71 - 80 / 688


【課題】アルミニウム軽合金を含む材料強度を制御する従来の方法では強度の精密制御が難しい、高温での長時間処理が必要である、材料表面やある微小部だけの局所強度制御は不可能である、等の問題がある。そこで室温での高硬度が可能であり、また、短時間(2時間以内)での時効処理で高硬度が達成され、材料の局所的精密硬度の制御が可能でかつ効率的な硬度制御方法を提供する。
【解決手段】アルミニウム軽合金を加速器により電子線照射して、該溶体化処理材中の添加元素の析出物をナノメートルスケールの均一析出物として生成すること。およびアルミニウム軽合金を溶体化処理することにより添加元素を過飽和に含む状態を形成して溶体化処理材を作成し、加速器により電子線照射して、該の析出物をナノメートルスケールの均一物として生成することによるアルミニウム軽合金の硬化制御法。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ゲル状態において高い引張強度および高い弾力性を併せ持つコラーゲン材、およびその製造方法等を提供することを目的とする。
【解決手段】三次元網目構造を形成している架橋コラーゲン線維を含有するコラーゲン材であって、
ゲル状態において、25℃、および1rad/sの条件下の動的粘弾性測定により測定したときの、貯蔵弾性率が2,000Pa以上であり、かつ損失弾性率が100Pa以上である
コラーゲン材。 (もっと読む)


【課題】排気ガス中に含まれる窒素酸化物を自動的に、連続的に、長時間安定して効率よく浄化する処理方法、処理装置およびそれを備えたボイラシステムを提供すること。
【解決手段】供給された燃料を燃焼して窒素酸化物を含む排気ガスを排出する燃焼器の前記排気ガス中に酸化剤を混合して、前記排気ガス中の窒素酸化物を酸化することにより、前記排気ガスをNO2含有酸化ガスに変換する工程と、前記NO2含有酸化ガス中に還元剤を混合して、前記NO2含有酸化ガス中のNO2を還元することにより、前記NO2含有酸化ガスを窒素ガスに変換する工程とを含み、前記排気ガス中への酸化剤の供給量および前記NO2含有酸化ガス中への還元剤の供給量を、前記燃焼器へ供給される燃料の量に応じて調整することを特徴とする排気ガスの処理方法。 (もっと読む)


【課題】豊富なナトリウム資源を背景に低コストで提供可能なイオン伝導性ガラスセラミックスを提供することを課題とする。
【解決手段】一般式(I):Na2S−Mxy(MはP、Si、Ge、B、Alから選択され、x及びyは、Mの種類に応じて、化学量論比を与える整数であり、Na2Sが67モル%より大きく、80モル%未満含まれる)で示されるイオン伝導性ガラスセラミックスにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】生体に安全で、中性付近のpHの分散媒中においても良好な分散性を示す、二酸化チタンを含む担体を得て、これに有機化合物を複合化させ、該有機化合物を担体中の二酸化チタンの励起により活性型に変換し得る二酸化チタン複合体を提供する。
【解決手段】二酸化チタン微粒子と、その微粒子表面にイオン結合する、生体適合性親水性グラフト鎖を有するカチオン性高分子とからなる担体に不活性型の有機化合物が複合化されてなる二酸化チタン複合体を得ることにより、上記の課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】不要となり回収された無アルカリガラスを多大エネルギーを消費せず効率的に資源として有効利用する方法を提供し、さらに、水質浄化材、触媒材料などに利用可能なゼオライト構造を持つ無機材料の、効率的であり、容易に反応制御可能な製造方法を提供する。
【解決手段】無アルカリガラスを原料とする無機材料の製造方法であって、無アルカリガラスをアルカリ溶液と接触させるアルカリ処理工程と、アルカリ処理工程で得られたヒドロゲルを水熱合成する水熱合成工程とを含むことを特徴とする無機材料の製造方法。 (もっと読む)


【課題】GIフリーOFDMシステムのための新規な等化方法を有する送受信方法を提案する。
【解決手段】本発明の送受信方法は送受信間のチャンネル応答を表すベクトルhをL個の要素として求める工程と、前記ベクトルhから、行列Hcyc(51式)と、行列H(6式)と、行列G(52式)と、要素がM個のベクトルg(53式)を作製する工程と、送信信号を送る工程と、受信した前記送信信号をN個毎のシンボルの受信信号であるベクトルrとして前記シンボル毎に離散フーリエ変換処理する工程と、前記離散フーリエ変換処理後のシンボルを、前記行列G(52式)に相当する周波数領等化処理をする工程と、前記周波数領域等化処理後のシンボルを逆離散フーリエ変換処理する工程と、前記逆離散フーリエ変換処理後のシンボルの最後のN−(M+L−2)個の信号を取り出す工程とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 天然物由来の素材を使用して、安定したアレルギー抑制効果を発揮する新規な薬剤、及びそれらを含む食品、飲料又は化粧品を安価に提供する。
【解決手段】 本発明は、クラミドモナス属の藻類を有効成分として含有する、慢性皮膚炎などのアレルギー性疾患の治療又は予防に有用なアレルギー抑制剤である。クラミドモナス属の藻類としては、クラミドモナスW80株(FERM P−18474)が好ましい。また、クラミドモナス属の藻類は、乾燥粉末の形態であることが好ましい。本発明はまた、上述のアレルギー抑制剤を含有する食品、飲料又は化粧品である。 (もっと読む)


【課題】 簡易な処理により、触媒含有ウォッシュコートから、効率的に白金族金属を回収する方法を提供する。
【解決手段】 本発明の白金族金属の回収方法は、触媒含有ウォッシュコートを無機酸で浸出し、無機酸可溶元素を溶出させた後、浸出残渣を王水で浸出した浸出液を用いて、鉄還元菌で処理することにより、白金族金属を効率よく回収する。 (もっと読む)


【課題】 平均粒径5nm以下を有するコア粒子を作製することができるコアシェル粒子の製造方法を提供する。
【解決手段】 金化合物とポリビニルアルコールとを水に溶解させて試料溶液を作製する試料溶液作製工程と、前記試料溶液に一酸化炭素をバブリングして、金コア粒子を作製するAuコア粒子作製工程とを含むことを特徴とする。 (もっと読む)


71 - 80 / 688