説明

シチズン・システムズ株式会社により出願された特許

1 - 10 / 82



Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_applicant_list.php on line 189


Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_applicant_list.php on line 189

【課題】測定条件の設定に当たり煩雑な入力や操作を必要とせず、血圧データの測定条件別分類を確実ならしめること。
【解決手段】電子血圧計に、時刻情報を供給するとともに、警報機能と該警報機能を停止させるための停止操作部を具備する計時手段と、測定された血圧データを測定された時刻に関連付けて記憶させる記憶手段とを設け、停止操作部が操作された時刻を基準時刻とし、該基準時刻以前に測定され記憶手段に記憶された血圧データのうち、最新の血圧データから遡って数えてあらかじめ定められた個数の血圧データを選択して就寝前測定値とし、基準時刻以後に測定され記憶手段に記憶された血圧データのうち、最古の血圧データから順に数えてあらかじめ定められた個数の血圧データを選択して起床後測定値とする。 (もっと読む)


【課題】安否監視装置において、体温によっては検知できない体動や呼吸の異常等を適切に検出する。
【解決手段】マイクロ波を出射し、そのマイクロ波が照射された被検者200からの、ドップラシフトした反射波を検出するマイクロ波ドップラセンサ10と、検出された反射波に基づいて被検者200の体動を検出する体動検出部20と、検出された体動に基づいて得られた体動数Tdに応じて被検者200の安否を特定し、特定された安否に対応した安否パターンデータを出力する安否パターン判定部60と、マイクロ波ドップラセンサ10と被検者200との間の距離範囲を特定する距離判定部70とを備え、安否パターン判定部70は、特定された距離範囲に応じて、安否を特定するために体動数Tdに対して設定される閾値S1,S2を変動させる。 (もっと読む)


【課題】プリンタにおいて、メンテナンスを容易にする。
【解決手段】用紙200を挿入する挿入口41(挿入部)から印字ヘッドおよびプラテン23を有する印字部まで用紙200を案内する用紙ガイド部(用紙案内部)と、用紙200をプラテン23に押し付けるペーパープレッシャ板50(ペーパープレッシャ部)と、用紙ガイド部のうち用紙200の幅方向Wの互いに異なる複数の位置に対応した部分に着脱可能に設けられた少なくとも1つのブラックマークセンサ60とが一体化された、印字部が固定されたベースフレーム(プリンタ本体)に対して着脱可能の用紙搬送ユニット90を備える。 (もっと読む)


【課題】プリンタ本体に対して、リボンカセットを容易かつ確実に着脱すること。
【解決手段】プリンタ本体に対して着脱可能であって、当該プリンタ本体に装着された状態においてプリントヘッド101とプラテン102との間に位置付けられるインクリボン401を繰り出し自在かつ巻き取り自在に保持するリボンカセット103を、当該リボンカセット103およびインクリボン401によってプリントヘッド101を囲むようにプリンタ本体に装着した状態において、プリントヘッド101を覆うヘッドカバー104におけるインクリボンと対向するエッジ部に、インクリボン401に向かって突出する曲面形状の突起部306を設けたプリンタ100を構成した。 (もっと読む)


【課題】従来の電子血圧計においては、加圧を開始してから脈波間隔の認識のために予め脈拍の遅い人でも脈波が7拍得られる遅い速度で加圧せざるおえないため、測定時間を十分短縮することができないという問題があった。
【解決手段】生体の一部に装着されるカフを加圧し、加圧中のカフ圧に重畳した脈波信号に基づいて血圧を算出する電子血圧計において、カフを加圧する前に測定部位(カフを装着した腕部)の位置を検出し、測定部位が血圧測定の適正位置にあるか否かを検出しているときに得られる被測定者の脈拍数(脈拍間隔)によって加圧速度を設定する。 (もっと読む)


【課題】他の印刷装置に組み込まれるカッターユニットにおいて、組み込まれる先の装置での制御の設計の労力を低減させるとともに、動作の品質を適切に確保する。
【解決手段】カッター刃120と、カッター刃120が基準位置P0にあるか否かを検出するスイッチ130(位置センサ)と、カッター刃120を駆動するモーター140およびモーター140に内蔵されたモーター140のドライバーIC150(ドライバー回路)と、組み込み先の印刷装置200からの動作指令(フルカットまたはパーシャルカットの別)を受けて、カッター刃120をその動作指令に適合して動作させるように、スイッチ130の検出結果に基づいてドライバーIC150を制御する制御IC160(カッター制御手段)とを備える。 (もっと読む)


【課題】検索応答の送信にかかるサーバ装置の処理負担を軽減するとともに、ネットワーク内のトラフィックが増大することを抑制すること。
【解決手段】クライアント装置110から送信された処理要求を受信するごとに、受信した処理要求を所定の期間記憶し、処理要求を受信した時点における自装置のステータスが待機中である場合はステータスを要求受付中に切り換えるとともに、自装置のステータスを要求受付中に切り換えてからの経過時間を計測し、自装置のステータスを要求受付中に切り換えてからの経過時間が所定時間に達した場合に、一時記憶手段に記憶されている処理要求に応じた処理を実行するサーバ装置120を構成した。 (もっと読む)


【課題】検索応答の送信にかかるサーバ装置の処理負担を軽減するとともに、ネットワーク内のトラフィックが増大することを抑制すること。
【解決手段】クライアント装置110からブロードキャストされた検索要求を受信した場合、設定取得要求を受信した場合に送信する設定取得応答のデータ容量よりもデータ容量の小さい検索応答を送信するサーバ装置120を構成した。これによって、検索応答の送信に際するサーバ装置120の処理負担を設定取得応答を送信する場合よりも小さくすることができる。 (もっと読む)


1 - 10 / 82