説明

ヨコタ量販株式会社により出願された特許

1 - 10 / 11


【課題】アコーディオンドアの製作性と低コスト化とを向上し、またカーテンの折り畳み厚さを極力薄くしてドア開口部の間口を広く使い勝手のよいものとする。アコーディオンドアに高級な質感を持たせ、付加価値を高める。
【解決手段】
カーテン3を、布地や不織布,紙,合成樹脂の薄手なシート材のうちのいずれかを樹脂コーティングし、これを蛇腹状に折り畳んで形成する。カーテン3の蛇腹状折り返し部にそれぞれ直線状の折り線3aを刻設する。カーテン3の上端中間部に固着される中間ランナ3cの個数をカーテン3の長さ1mあたり1〜4個に設定する。 (もっと読む)


【課題】複数のカーテンレールを用いたカーテンレールユニットを覆うカーテンレールユニット用カバーにおいて、汎用性を高め、カーテンレールへかかる荷重を極力軽減し、遮光性も向上させる。
【解決手段】側面カバー16に長孔22a,22bを室内外方向に設ける。長孔22a,22bを用いてカーテンレール3,5の両側端を室内外方向へ調整可能に連結する。上面カバー14,15を横並びに配設してカーテンレール3,5の上面全体を覆う。カーテンレール取り付け面からサポートブラケット20を突設し、上面カバー14,15の中間部を支持させる。 (もっと読む)


【課題】 プリーツスクリーン等の窓用調光部材を昇降する装置であって、調光部材を直接上げ下げする手操作と引きコード操作の双方が行え、かつ体裁がよく、さらに調光部材を昇降する際に作業者にいたずらな負荷を与えないようにする。
【解決手段】 下降用操作コード6を巻回した下降コード用ドラム14と、上昇用操作コード5を巻回した上昇コード用ドラム13とを、ばね巻き取り用ドラム10と同軸上に配設する。ばね巻き取り用ドラム10と上昇コード用ドラム13と下降コード用ドラム14との間にラチェット機構33を介装する。操作コード5,6のいずれか一方を牽引した場合に、ラチェット機構33が上昇コード用ドラム13と下降コード用ドラム14とのいずれかをばね巻き取り用ドラム10に選択的に係合させ、ばね巻き取り用ドラム10と一体に回転させる。 (もっと読む)


【課題】 ポストの平行移動装置において、シザースリンク機構の伸張方向の姿勢を負担なく維持できるようにする。平行移動装置とシート地とを簡便に連動できるようにする。縮小時の最小折り畳み代を極力小さくする。
【解決手段】 第1,第2ポスト4,5の間にシザースリンク機構6を伸縮自在に介装する。シザースリンク機構6両端上側端を第1,第2ポスト4,5に固着し、シザースリンク機構6両端下側端を第1,第2ポスト4,5にスライド可能に支持して、第1ポスト4と第2ポスト5とを接近および離反可能に連結する。第1,第2ポスト4,5のシザースリンク機構6よりも上方位置に屈曲自在な剛性帯体7を掛け渡す。第1,第2ポスト4,5にそれぞれ屈曲案内部材21を設けて、屈曲案内部材21の案内にて剛性帯体7の両側部を第1,第2ポスト4,5の内部に屈曲収納可能とする。剛性帯体7に複数のガイドシャフト9をスライド可能に垂設し、ガイドシャフト9を支軸24には固着し、支軸27には挿通させる。 (もっと読む)


【課題】建物の開口部を遮閉する日除けスクリーンの送り出し操作が室内側から容易にでき、張り出し量を大きくする。
【解決手段】室内側に配置した操作用チェーン19を操作する回転機構部5により回転するロール3に巻回した日除けスクリーン4を送り出すに際して日除けスクリーン4の先端に固着した横桟を支持するアーム6を起伏させ、このアーム6がストッパ9に当るまでは支柱に沿って下降し、アーム6がストッパ9に当るとアーム6の自重がなくなり、アーム6内のスプリングのスプリング力によりアーム6が回動し日除けスクリーン4の屋外側への張り出しが行われ、前記回転機構部の操作部の位置が左右端のいずれの位置でも固定できる構成である。 (もっと読む)


【課題】 ロールスクリーンの先端を安易に固着でき、確実に固定することができるロールスクリーンの脱着方法を提供することである。
【解決手段】巻取軸4の外周面に長手方向に沿って係止溝5を設けると共にこの係止溝5の近傍に係合溝7を平行に穿設し、この係止溝5の幅中心から片側に寄せて溝幅より狭く開口部5を形成し、他方、前記巻取軸4に巻回するロールスクリーン1の先端の硬質性の係止部3を前記係止溝5の開口部6から奥行きの長い方に嵌入して折り曲げてロールスクリーン1を巻取軸4の外周に巻き、前記係止溝5の開口部6の奥行きの短い方に蓋体8の一端の掛片8aを挿入し、この蓋体8の他端に設けた鍵部8bを巻取軸4の前記係合溝7の突起7aに係合し、この蓋体8を嵌合して前記開口部6を閉成してロールスクリーン1を巻取軸4に固着する構成である。 (もっと読む)


【課題】 室内の任意の場所に天井面と床板との間に配置する突っ張り柱に簡易に横杆や支杆を取り付けること。
【解決手段】突っ張り柱5の外側面に穿った取付溝6内に嵌合して着脱可能に固定する固定部材1と、この固定部材によって前記突っ張り柱5に取り付けられる支持金具10とからなり、前記固定部材1が、表面に起伏する操作片2と、この固定部材1の裏面に配置され、前記取付溝6内に挿入可能な幅を有し、取付溝6の内側面に接触する当接面が傾斜してなる矩形状の固定部3と、から形成され、前記固定部材1と固定部3との間に介在する前記支持金具10の固定孔を貫通して前記突っ張り柱5の取付溝内に固定部3を嵌合し、この固定部材を回動して固定部材1と固定部3の傾斜面とで前記突っ張り柱5の縁を挟着して確実に前記支持金具10を固定する支柱ユニットの構成である。 (もっと読む)


【課題】 単純な構造の取付用ブラケットでロールスクリーンのフレームやカーテンのレールをワンタッチで取り付けることができるロールスクリーン等の取付用ブラケットを提供する。
【解決手段】 本体部1と、前記本体部1の一端側に形成された支持部材を係止するための第1の係止部2と、前記本体部1の他端側に形成された前記支持部材を係止するための第2の係止部3とからなり、前記第1の係止部2は、前記本体部1より垂下された垂下壁2aの先端に形成された楔状爪2bであり、前記第2の係止部3は、前記本体部より垂下された垂下壁3aの途中より外側に直角に形成された突起爪3bで、この本体部1と第1の係止部との間には中抜き溝1cが設けられるとともにこの第1の係止部の張出片5と本体部1との間に捩れ防止機構が配置されている。 (もっと読む)


【課題】 調整装置の部品点数を減らして小型を可能とし、しかも調整装置の組立てが簡単にできるロールスクリーンの昇降装置を提供する。
【解決手段】 ブラケットベース2に回転可能に支持された巻取パイプ3の内部に巻取スプリング5を収容し、巻取スプリング5の蓄勢力によって巻取パイプ3にスクリーン4を巻き取るロールスクリーンの昇降装置であって、スクリーン4の巻取速度を調整する速度調整機構10が備えられ、速度調整機構10は、ブラケットベース2に一体に形成され、内側に張り出した支持円筒11と、前記支持円筒に嵌合し、ブラケットベース2に回転可能に取り付けられた調整ダイヤル12と、前記調整ダイヤル12に一端が支承され他端がインナーパイプに連結されたシャフト14と、前記調整ダイヤル12と前記支持円筒11との間に介在した調整バネ13と、を有する構成とした。 (もっと読む)


【課題】建物の開口部を遮閉する日除けスクリーンを送り出し張り出しするオーニング装置であって、その操作が室内側から容易にでき、張り出し量も大きいオーニング装置を提供する。
【解決手段】室内側から操作用チェーン19を操作することにより回転機構部5によりロール3が回転し、日除けスクリーン4が送り出される。アーム6がストッパ9に当るまではアーム6の下降に伴って日除けスクリーンも送り出されるがアーム6がストッパ9に当るとアーム6の自重がなくなり、アーム6内のスプリングのスプリング力によりアーム6が回動し日除けスクリーン4の張り出しが行われる。 (もっと読む)


1 - 10 / 11