説明

大韓民国農村振興庁により出願された特許

11 - 16 / 16


本発明は一定量の米に含まれた完全米と粉状質の米、屑米、着色米及びひび割れ米などの割合と玄米に含まれた完全玄米と粉状質の玄米、屑米、着色玄米、未熟玄米などの割合を自動で判定できる白米及び玄米の外観品位測定装置及び測定方法に関するものである。
特に、外観品位を判定するにおいて短時間で高い判定精度を得るために白米又は玄米試料を一粒ずつ供給する代りに数十粒の試料をまとめて供給してその試料を一枚の画像に収めてコンピューター画像処理によってソフトウェア的に一粒ずつの外観品位を判定する装置を開示した。 (もっと読む)


【課題】飼料用保護脂肪の製造方法において、アミノ酸の効果的な被覆とともに保護脂肪の同時供給を可能にする。
【解決手段】植物性油脂に金属類を混合して石鹸化反応によって保護脂肪を製造する段階と、保護脂肪を粉砕して粉末化する段階と、保護脂肪、アミノ酸及び結合コーティング剤を混合撹はんしたのち押出する段階とを含む、アミノ酸が添加された反すう胃保護脂肪の製造方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】牛のひづめの洗浄と消毒効果が同時に得られるようにし、牛のひづめの汚染部位が清潔に洗浄された状態で消毒されるようにすることによって、牛のひづめ障害の予防を通じて、産乳量及び繁殖率などの生産性の低下を未然に防止し、かつ、淘汰のような極端な状況を避けることができる他、牛の健康と快適性の向上にも大きく寄与することができる牛のひづめ障害予防用の洗足剤及びその使用方法とその製造方法を提供する。
【解決手段】牛のひづめ障害予防用の洗足剤を、牛ひづめについている異物を牛のひづめから除去するためにスズ酸とクエン酸と硫酸亜鉛とモリブデン酸ソーダと硝酸カリウムの各固形分の混合物に水を混合して用意する洗浄液と、異物の除去された牛のひづめを殺菌するための次亜塩素酸ソーダとを混合して製造する。 (もっと読む)


【課題】牛のひづめ障害予防用の洗足器を提供する。
【解決手段】底板の上面に、横と縦の方向に等間隔で複数の突出部を形成し、前記底板の周縁に沿って前後左右の壁部を形成して洗足液が外部に漏れるのを防止し、また、前記底板は、耐久性、耐摩耗性及び耐酸性を考慮してEPDM(Ethylene−Propylene−Diene−Monomer)材質とし、かつ、前記底板を設置空間に応じて複数枚結合した状態で壁部を形成する構成とした。 (もっと読む)


【課題】肥料容器及び種子容器を互いに分離構成すると同時に、各容器を一元化し、肥料及び種子を注ぎ込みやすくするために各容器の位置を下げて構成した直播機を提供する。
さらに、前記肥料容器及び種子容器を備えるとともに、トラクターの輪跡をなくすためのスクリューコンベヤーを備えた直播機を提供する。
【解決手段】骨格構造物であるメインフレーム100と、前記メインフレームにローリング及びピッチング可能に結合され、下面に種子畝間を形成するための多数の種子畝間形成突起24が備わった後方箱体22と、覆土材容器32に支持されるように設置され、種子が保存されている種子容器26と、前記種子容器の排出側に設置され、一定量の種子が排出されるようにする種子排出機28と、前記種子排出機から排出される種子を種子畝間内に誘導する種子排出管29と、からなる播種ユニット20と、前記メインフレーム上に支持され、内部に覆土材が保存されている覆土材容器32と、前記覆土材容器の出口に設置され、覆土材容器から排出される覆土材が、播種された種子上に覆われるように誘導する覆土材排出管34と、からなる覆土ユニット30と、前記メインフレームに支持されるもので、前記後方箱体の前方に位置し、下面に肥料畝間を形成するための多数の肥料畝間形成突起44が備わった前方箱体42と、前記メインフレームに補助フレーム11を媒介にして支持されるもので、前記種子容器26に比べて下側に位置し、肥料が保存されている肥料容器46と、前記肥料容器の排出側に設置され、動力ユニットによって肥料が自動的に排出されるようにする肥料排出機48と、前記肥料排出機から排出される肥料を肥料畝間内に誘導する肥料排出管49と、からなる施肥ユニット40と、前記前方箱体42の前方に設置され、トラクターの輪跡1c,1dを除去する役割をするスクリューコンベヤー50と、を含んで直播機を構成する。 (もっと読む)


【課題】 ビニル屋根を取り囲む支持バンドの張力を調節して屋根全体を自動的に開閉させる連棟ビニル温室の完全自動屋根開閉システムを提供する。
【解決手段】 本発明の完全自動屋根開閉システムは、ビニル屋根2a及び支持バンド3を屋根2の上端部に固定するマウンティングブロック100と、前記ビニル屋根の下端部を固定して前記屋根を開閉させる巻取棒210と、該巻取棒の昇降を誘導しながら水平を維持させる巻取棒水平維持手段300と、前記巻取棒の巻き取り動作に応じて選択的に支持バンドを引っ張るか又は緩めることにより、前記支持バンドの張力を調節するバンド張力調節手段400とを含むようにした。
(もっと読む)


11 - 16 / 16