説明

Fターム[2B029SB20]の内容

温室 (4,670) | 燃焼による暖房 (181) | その他のもの (12)

Fターム[2B029SB20]に分類される特許

1 - 12 / 12


【課題】増え続ける世界の人口の需要を満たす食料の生産
【解決手段】垂直方向の階層の植物育成用メカニズム、エアコンディショニングと照明の改善は、床から55mの高さの支柱(1)が縦方向に並べられ、上部には、0.20mずつ両側に出ている横材(2)があり、平行な二つのラインのレールと結合させる。また、結合された1グループの支柱の最初と最後に、歯車(5a)(5b)を、伝導装置のチェーンで、レールの回路を閉じるために設置する。
これには、1グループ7つの袋(8)を吊るす鉤があり、2本のベルトで垂直に結合されている。これらの袋には、種あるいは実生のある下層土が入っている。回路の一番奥の歯車の部分(5b)に、モーターを結合し、種まきと収穫がこの端で行われるようにする。暖房のためには、蒸気の管(13)に挿入するためのセラミックの粉とセメントの細長い棒(14)、屋根を冷却し、陰を作るためには色付き水を使う。 (もっと読む)


【課題】燃焼させることが困難な杉や松などの針葉樹の生木を、薪として燃焼可能とした薪ストーブの燃焼熱を利用した植物栽培装置、及びハウス内植物栽培方法の技術を提供する。
【解決手段】薪ストーブ本体部11の上面11eは、鋼板で構成し上面11eの左端から右端に向かって、その中央部に略山形状又は三角状の屋根板17を載置・固定する。屋根板17は、吸入ダクト部13Bから流送された吸入空気を、直接に薪ストーブ本体部11の上面11eの接触させることなく、該薪ストーブ本体部11の左・右側面11g、11hと外枠ケース12との間に円滑に流送させる。前記外枠ケース12の下方部の左・右裾部12b、12bに熱風吐出孔21、21をそれぞれ形成する。該熱風吐出孔21、21の外側周囲は、筒体21a、21aを固定し、この筒体に圃場に敷設される熱風ダクト22、22の基端部を固定する。 (もっと読む)


【課題】 土中の加温についてのデータ取得が論理的に行えるような熱伝達率算出装置を提供する。
【解決手段】 所望する温度となる熱を出力することができる制御機構を備えて土中へ埋設したヒータ装置(10)と、 そのヒータ装置(10)から所定の距離となるように土中へ埋設して土中温度データを計測可能な温度計測装置(20)と、 当該土壌の熱伝達率を算出する算出装置(30)とを備える。 算出装置(30)は、前記のヒータ装置(10)および前記の温度計測装置(20)の距離データと、ヒータ装置(10)が出力する出力温度データとを入力するデータ入力部を備えるとともに、 算出した熱伝達率を出力する出力部を備える。 そして、前記データ入力部に入力された距離データおよび出力温度データと、前記の温度計測装置(20)が計測した土中温度データとを用いて当該土壌の熱伝達率を算出する。 (もっと読む)


【課題】 同一の温室内において複数の異なる種類の植物の同時栽培を可能とする植物栽培方法を提供する。
【解決手段】 同一温室80内に複数の異なる種類の植物10を、植物10の種類単位で配設する工程と、植物10の近傍所定箇所に、当該植物10に対して局所的に所定の栽培温度を与える局所暖房装置1を配設する工程と、局所暖房装置1により、植物10の種類単位で異なる栽培温度を与える工程とを有し、同一温室において複数の異なる種類の植物10を同時に栽培する方法としてある。 (もっと読む)


【課題】外気温度の影響による温度低下が軽減できる温室用のヒーターを提供する。
【解決手段】外気温度を遮断し、保温できる断熱保温材をパネルの裏に設けたパネルヒーターを温室の側面に取付け、その間にアルミフィン管ヒーターを2.5m〜3mの間隔で設ける。これにより外気温度の影響による温室内の温度低下が軽減されるとともに、アルミフィン管ヒーターとパネルヒーターの間に発生する遊離基反応を活用させる熱機能低下防止暖房装置とすることができ、ランニングコストを軽減し、イニシャルコストも軽減される環境に優しい暖房装置が提供できる。 (もっと読む)


【課題】「温風方式」に適用することが可能な燃焼ガス発生装置を提供する。
【解決手段】内部に電解液を収納し、該電解液に対して設けられかつ直流電源によって該電解液を電気分解して混合ガスを発生させる第1次混合ガス生成槽1と、この第1次混合ガス生成槽1で生成された混合ガスを、循環ライン2を介して前記電解液の一部と共に導き、かつイオンと電解液にと分離する気液分離槽3と、この気液分離槽3によって分離されたイオン及びガス供給装置9から混合前燃料ガスをそれぞれ受け入れると共に、該イオン及び混合前燃料ガスを揮発性炭化水素の中を通過させながら、かつ、活性化促進部材14を介してこれらの物質の授受による相補作用により活性化された第2次混合ガスを生成する第2次混合ガス生成槽7と、この第2次混合ガス生成槽7によって生成された第2次混合ガスを、導路を介して燃焼手段12に供給する燃焼ガス発生装置。 (もっと読む)


【課題】発酵槽を用いて有機性廃棄物を発酵処理しながら、その発酵熱を利用して農業用ハウス内などを好適に暖房できるようにする。
【解決手段】有機性廃棄物を発酵処理する発酵槽1と、発酵槽1の底部から当該発酵槽1内の有機性廃棄物に向けて圧縮加熱した空気を吹き込む高圧送風機10と、発酵槽1の外面部を覆うジャケット11とを備える。ジャケット11の内部には、発酵槽1内での有機性廃棄物の発酵により生じた発酵熱を吸収する暖房用流体が流され、その暖房用流体が特定の暖房区域に配置される放熱部20との間で循環される。 (もっと読む)


【課題】 熱交換効率のよい放熱帯板を、既設の加温機の缶体に簡単に設置でき、しかも、缶体の温度変動によってもずり落ちることのない取り付け方法の提供。
【解決手段】 缶体表面に列された放熱用帯状金属1の特定位置にバネ材4を置き、そのバネ材4のバンド挿入穴42にバンドを通し、その両端の締付金具3を利用してバンド2を締め付ける際、バネ材4が機能し配列された放熱用帯状金属1を押さえつけて固定する。 (もっと読む)


【課題】RPFを燃料とした小型で燃焼効率の良い熱風炉及びRPFの燃焼に伴う熱エネルギーを効率良く温風に熱交換し、農業用のハウスに温風を供給する加温機の提供。
【解決手段】温風ファン71と吹き出し口10bによりハウスと空気の循環路を形成するように接続した密閉構造の筐体10内に、RPFを燃料として熱風を発生する熱風炉20と、熱風炉10の熱風を筐体10外に排出する熱風管路61〜63と、熱風管路からの熱風を熱交換して放熱する放熱器40,50と、RPF供給装置2から送られるRPFを熱風炉20に供給するRPF供給ダクト27と、を有し、放熱器40,50から放熱される熱により暖められた筐体10内の空気を吹き出し口10bよりハウスに吹き出す。熱風炉はRPF燃焼室内に上下に長い帯状噴射部より燃焼用空気を噴射する。 (もっと読む)


【課題】濃縮された温泉水を使用した際の効果が非常に高く、且つ、温泉水の有効な利用を図ることの可能な温室加熱装置及びこの装置を用いて得られる皮膚用薬液、薬用石鹸、飲料の提供を目的とする。
【解決手段】温室加熱装置1は、温泉水を加熱する加熱装置2と、加熱装置2からの蒸気を冷却する冷却装置3と、温室5の下方の地中に埋設された温室加熱用配管10とを備え、加熱装置2から冷却装置3を介して温室加熱用配管10に送られた蒸気により温室5を加熱する構成にしてある。また、冷却装置2から温室加熱用配管10に送られる蒸気を、一時的に貯留する蒸気室4を、冷却装置3と温室加熱用配管10との間に備えたものである。 (もっと読む)


【課題】エネルギーの有効利用を図ることができ、低コストで高品質、多収量の栽培を可能とする温室栽培システムを提供する。
【解決手段】ガスタービン1と、ガスタービン1を動力源とする発電機2と、ガスタービン1からの排ガスから熱を回収する排熱回収装置3とを備えた温室栽培システムである。ガスタービン1からの排ガスの窒素酸化物濃度を温室栽培の作物育成を損なわない値にまで低下させる脱硝装置5を、ガスタービン1と排熱回収装置3との間に配置する。作物育成を損なわない濃度にまで低下している濃度の窒素酸化物を含む排ガスを、排熱回収装置3に供給する。排熱回収装置3から熱と炭酸ガスとを、作物育成を行う温室に供給するとともに、発電機2からの電力をこの温室4に供給する。 (もっと読む)


【課題】熱暖房装置を用いた熱蒸気利用栽培装置を提供する。
【解決手段】先端を地中8に埋設し固定させた複数の支軸2a上にビニールシート2bを被せ出入口2cを備えたビニールハウス2と、前記ビニールハウス2内の地中8に埋設される複数の管材5aを連結した管5と蒸気を発生させる熱源3aと前記管5及び熱源3aを接続する蒸気輸送管4からなる蒸気発生装置3とからなり、該蒸気発生装置3は、酸素ボンベと冷却装置を接続した分岐管4bとブロアーを備えた熱蒸気利用栽培装置。 (もっと読む)


1 - 12 / 12