説明

Fターム[2B098CD04]の内容

脱穀機要素(長藁処理、牧草梱包) (1,042) | 集稈装置の形状、構造 (11) | 複数部材からなるもの (3)

Fターム[2B098CD04]に分類される特許

1 - 3 / 3


【課題】排藁を受止めて落下排出させる受け体における排出姿勢から受止め姿勢への姿勢切換制御を正確に行うこと可能で、排出姿勢から受止め姿勢への姿勢切換時間を短くすることが容易なコンバインのドロッパ装置を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明は、受け体13を上下揺動可能に支持し、受け体13を上方位置に揺動させて落下してくる排藁を受止める受止め姿勢への姿勢切換を行うとともに受け体13を下方位置に揺動させて受止めた排藁を落下排出させる排出姿勢への姿勢切換を行う作用アーム26を揺動可能に設け、作用アーム26を揺動駆動させることにより受け体13を上方揺動させて排出姿勢から受止め姿勢への姿勢切換を強制的に行う駆動機構17を設けたコンバインのドロッパ装置において、駆動機構17がカム体24を備え、カム体24を回転駆動させることにより、該カム体24が作用アーム26側に当接して受け体13が上方揺動され、受け体13の排出姿勢から受止め姿勢への姿勢切換が強制的に行われる。 (もっと読む)


【課題】コンバインの機体後部に省スペースにて容易に組み付けることが可能な排藁集束装置を提供する。
【解決手段】脱穀後に後方に搬送され、機体後部の排藁搬出口から排出される排藁を、所定量ずつ集束するコンバイン1の排藁集束装置10において、該排藁集束装置10は、上側杆12と、該上側杆12を回動する回動駆動手段(電動モータ31)と、下側杆11と、を備え、前記上側杆12は、側面視略「く」字状に構成してその上部を前記排藁排出口の後上部に配置し、下部は後方が膨らむように形成して前記コンバイン1の機体後下部まで延設し、前記下側杆11は、側面視で前記上側杆12の下先端部と交差するように、前記コンバイン1の機体下部後端から後斜め下方へ突設し、前記電動モータ31は、前記コンバイン1の機体後上部に配設した。 (もっと読む)


【課題】単位時間あたりの排藁量が増加しても、集束した排藁を乱さずに放出することができる排藁集束装置を提供する。
【解決手段】排藁搬送装置2から搬送されてくる排藁を受け止める集束杆11と、該集束杆11の後方に配置されて排藁を集束杆11に向かって案内する案内杆12と、該集束杆11と案内杆12の先端部12aとを交差可能に回動する駆動手段とを備えて、排藁を所定量ごとに集束して放出するように構成した排藁集束装置であって、前記集束杆11の中途部から後方へ湾曲させる構成とし、集束杆11と案内杆12とが交差して閉じた集束状態のときに、集束杆11の後端部11aを略鉛直下方向へ向かうように構成した。 (もっと読む)


1 - 3 / 3