説明

Fターム[2B121CC01]の内容

捕獲、駆除 (32,970) | 化学的手段−薬剤等 (4,099) | 殺生物剤(麻酔を含む) (1,738)

Fターム[2B121CC01]の下位に属するFターム

Fターム[2B121CC01]に分類される特許

1 - 20 / 46


【課題】芯部材を薬液容器から取り外すことなく、薬液容器内に薬液を手軽に補給することができるうえ、薬液容器が倒れた場合でも薬液が外部に流出することを防止できる薬液揮散器を提供する。
【解決手段】薬液揮散器は、薬液容器2と、薬液を吸い上げて揮散させる芯部材3と、薬液容器2の上部開口20に設けられ、芯部材3の上端部を薬液容器2の外部に露出させた状態で芯部材3を保持する保持部材4と、保持部材4上に設けられるカバー部材5と、カバー部材5上に設けられるキャップ6とを備える。保持部材4は、薬液容器2の内部に薬液を注入可能な少なくとも1つの注入口46を有している。カバー部材5は、保持部材4の注入口46を開閉自在に塞ぐことが可能であり、かつ、芯部材3の上端部を挿通する挿通口53を有する。 (もっと読む)


【課題】害虫の死骸を適切に除去することが可能であり、且つ、回収した溶液を再利用する場合に、害虫の死骸が適切に除去された溶液を用いることが可能である除虫装置を提供する。
【解決手段】除虫装置は、タンク3とフィルタ37とを備えている。タンク3は、供給部分311と回収部分321とを有している。供給部分311は、害虫を駆除するときに利用される溶液を貯留する。回収部分321は、駆除された害虫の死骸が混入された溶液を貯留する。タンク3は、連通口36aが形成された仕切壁36を有している。連通口36aは、タンク3の内部において、回収部分321のうちの天面3aと底面3bとの間の位置と、供給部分311とを連通させる。フィルタ37は連通口36aに配置されている。 (もっと読む)


【課題】噴霧直後に蛇が暴れることなく、より安全に蛇を駆除することができる殺蛇用エアゾール組成物等を提供する。
【解決手段】(A)フェンプロパトリン、(B)極性溶剤、(C)噴射剤、及び(D)ケロシンを、(A)0.3〜4重量%、(B)2〜30重量%、(C)5〜20重量%、及び(D)50〜92重量%の配合割合で含有してなる殺蛇用エアゾール組成物が提供される。当該殺蛇用エアゾール組成物がエアゾール容器に充填されてなる殺蛇用エアゾール製品、当該殺蛇用エアゾール組成物を蛇に接触させることにより蛇を駆除する蛇の駆除方法も提供される。 (もっと読む)


【課題】展示物の害虫駆除作業上の衛生管理を確実に行なえるようにし、かつ展示物を鑑賞する来館者にアレルギー症状などの健康を害するような悪影響を与えない展示物の害虫駆除方法にすることである。
【解決手段】合成樹脂シートからなる気密性で袋状の容器1内に油絵などの展示物2を収容し、窒素ガス入りのボンベ3から加熱装置4および加湿装置5を経由して加熱および加湿された窒素ガスを供給し、容器1内の空気を窒素ガスで置換して酸素濃度1%以下の雰囲気になるように調整し、この雰囲気下で展示物2に付着しているコクゾウムシなどの害虫を窒息させて駆除するという展示物の害虫駆除方法とする。 (もっと読む)


【課題】 雑菌を含む温室内の空気を効率的に光触媒に接触させることができないうえ、外部から進入する害虫を防止できないこと。温室に用いると太陽光を遮断してしまうこと。
【解決手段】 この温室100では、光触媒ネット5を入口4及び天窓1に設置し、天井38付近に所定間隔をもって光触媒ネット5を略水平に設置する。好ましくは、送風機7を天井38付近に設置する。入口4及び天窓1の光触媒ネット5は温室100の外部から害虫が侵入するのを防止する。温室100内を循環する空気が天井38付近の光触媒ネット5を通過することで、温室100内に浮遊する雑菌が殺菌される。また、ネットを用いているので、太陽光が遮断されることはない。 (もっと読む)


【課題】ピレスロイド化合物に対して抵抗性を獲得した害虫に有効に作用する害虫防除ネットを提供する。
【解決手段】ピリプロキシフェン又はメトプレンである昆虫成長制御剤がネットの形態の担体に保持されている。 (もっと読む)


【課題】竹の子(筍)の発生を防止し不用な竹の増殖を抑制する竹の地下茎枯殺方法及び地下茎枯殺作業具を提供する。
【解決手段】地面G上に露出した竹の切株40の上端中央部に、上端にグリップ部22を有する串状の穿孔部材2を槌3で叩いて打ち込んで切株40の稈節41の隔壁部42に貫通孔部4を次々に形成し、グリップ部22を手で把持して穿孔部材2を切株40から引き抜き、切株40の上端開口部40aに地下茎43を枯死させる液剤を注入し、貫通孔部4を通して切株40の下部44まで到達させる。 (もっと読む)


【課題】霜および/または凍結により引き起される損傷から植物を保護するために植物の表面に付着させるポリマー組成物を提供する。
【解決手段】約32°F(0℃)で始まる外気温度を降下させる範囲にわたって熱を放出する水和ポリマーゲルで被覆された水小滴を含有する組成物で、植物の表面の少なくとも1部を被覆する。 (もっと読む)


閉鎖空間内での二酸化塩素の気相付与方法であって、以下の工程:
前記閉鎖空間を環境制御して約5%〜約56%の範囲内の相対湿度(RH)を達成する工程と;
二酸化塩素ガスを発生させる工程と;
気相付与の間に、前記閉鎖空間内の汚染物質を除去するのに効果的であり、更に前記閉鎖空間内の腐食を軽減するのに効果的である、二酸化塩素ガス濃度及び接触時間の特定条件下で、二酸化塩素ガスを導入する工程と;
を含む前記方法。
(もっと読む)


限定するものではないが、活性成分としてのラクトン、ラクタム、カルバマート、アミド、及び/又はカルボン酸含有化合物並びに/或いはプセウドモナス及び/又はエルウィニア由来の化合物を含む腹足綱及び双殻綱のメンバーの軟体動物を防除するための組成物及び方法。冷水条件下で開放水域、発電所、及び飲用水処理施設における侵入軟体動物の化学的及び生物学的な防除の効力を増大させるための方法及び組成物も提供する。 (もっと読む)


【課題】農薬活性成分の溶出をコントロールした淡水巻貝防除用粒剤の提供。
【解決手段】1、3−ジカルバモイルチオ−2−(N、N−ジメチルアミノ)−プロパン塩酸塩及び/又は5−ジメチルアミノ−1,2,3−トリチアンシュウ酸塩の農薬活性成分3〜30質量%、熱可塑性生分解性プラスチック樹脂50〜90質量%、及び水中溶出促進材料7〜42質量%を含有する淡水巻貝防除用粒剤。上記淡水巻貝防除用粒剤は、降雨などの外部環境に対する影響が少なく、湛水された圃場に直接散布できる。 (もっと読む)


【課題】作業機を走行停止させるための走行用動力の遮断操作を行なった後の作業機の慣性走行によって、作業機に連結した作業装置が無駄に作動することを防止する。
【解決手段】作業機に連結した作業装置14に作業機の情報をパルス信号に変換して出力するパルス信号出力手段22Bを備えた作業機のパルス信号出力構造において、走行用動力の回転数を検出する回転センサ23の出力に基づいて走行速度を演算する演算手段22Aと、作業機の進行方向を出力する進行方向出力手段Aと、走行用動力の断続情報を出力する走行用断続情報出力手段Bを備え、パルス信号出力手段22Bが、演算手段22Aの出力に基づいてパルス信号の周波数を変更し、かつ、進行方向出力手段Aの出力と走行用断続情報出力手段Bの出力に基づいて、パルス信号による作業機の走行状態の判別が可能となるようにパルス信号のデューティ比を変更するように構成してある。 (もっと読む)


本発明は、イミダクロプリド、チアクロプリド、クロチアニジン、アセタミプリド、ジノテフラン、ニテンピラムおよびチアメトキサムからなる群から選択される構成成分A、ならびにフィプロニルおよびエチプロールからなる群から選択される構成成分Bを含む殺虫性組成物の有効量を用いて、少なくとも1つのトランスジェニック改変を有する植物が生育しているもしくは生育すると予想される場所および/または少なくとも1つのトランスジェニック改変を有する植物もしくは少なくとも1つのトランスジェニック改変を有する植物の繁殖材料を処理することを含む、植物の生産能力を増加させるおよび/または対応する野生型と比較して収量増加に関連する少なくとも1つのトランスジェニック改変を有する植物における有害生物を防除するための方法に関する。 (もっと読む)


【課題】船体摩擦抵抗低減装置において、船体の空気吹き出し口への海洋生物の付着を防止すると共にそれにかかる消費電力を抑制可能とする。
【解決手段】船体11の船底部12に空気吹き出し口14a,14b,14c,14d,14eを有する吹き出しチャンバ13a,13b,13c,13d,13eを固定し、吹き出しチャンバ13a,13b,13c,13d,13eに空気を供給する空気供給経路と、吹き出しチャンバ13a,13b,13c,13d,13eに海洋生物付着防止液を供給する海洋生物付着防止液供給経路とを連結し、各経路に開閉弁23,34を設けることで、いずれか一方を選択的に連通可能とする。 (もっと読む)


【課題】 施工が容易であり、安定性に優れ、有害な薬剤を用いることなく、シロアリが特に侵入しやすい配管周りおよび/または水抜き穴周りからのシロアリの侵入を阻止することができ、なおかつ床下湿度の制御が可能なシロアリ防除構造を提供する。
【解決手段】 本発明は、建築物における床下の土間構造に通した配管および/または水抜き穴の周りに囲いを設置し、囲いの中にシリカゲルを所要の厚さに堆積させシロアリ防除層を形成することを特徴とするシロアリ防除構造である。前記囲いは、内径が14cm以上、高さが3cm以上の円筒を用いることが好ましく、囲いの接地面の縁をシーリングすることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】安価に製造でき、強力な殺虫効果を発揮できる防虫ネットの提供。
【解決手段】樹脂糸を、多数の網目3を形成するように、編んで又は織って形成された、害虫防除ネットにおいて、樹脂糸として、第1の樹脂糸1と第2の樹脂糸2とを、共に用いており、第1の樹脂糸1が、殺虫剤成分を含有しており、第2の樹脂糸2が、共力剤成分を含有している。 (もっと読む)


本発明の実施態様は、選択的な有害生物駆除のための組成物及び方法に関し、ここで、組成物は併用において選択された標的有害生物に対する第一の活性と選択された非標的有害生物に対する第二の活性を有する活性剤を含み、第一の活性が第二の活性よりも大である。本発明の更なる実施態様は、選択的有害生物駆除組成物と低耐性性有害生物駆除組成物を開発する方法に関する。
(もっと読む)


【課題】本発明は、環境および人体へ悪影響を及ぼすことなく、海水または水を流通させる、ならびに貯留する設備への水棲生物等の付着を確実に防止することが可能な生物付着防止方法を提供することを目的としている。
【解決手段】 本発明にかかる生物付着防止方法の代表的な構成は、海水または水を流通させる、ならびに貯留する設備の生物付着防止方法において、設備の海水または水との接触面に、表層に銀を有する陽極202と、電源206を介して陽極と接続された陰極204とを設置し、陽極および陰極に電圧を印加することにより、陽極から銀イオンを放出させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】塩素を利用した付着生物防止方法を試験する装置において、該付着試験における再現性を向上させ、安価にかつ取り扱い容易な試験装置及び試験方法を提供すること。
【解決手段】試験装置は、液体を貯留する貯留タンクと、貯留タンクから液体を送液する送液ポンプと、陰極と陽極に流す電流量により濃度を調整しながら液体に塩素を発生させる発生部と、気泡を除去する脱泡部と、海生生物を封入できる観察セルと、観察セルを通過した液体から塩素を除去する除去部とを備える。また、貯留タンクは、除去部において塩素が除去された液体を貯留することができる。 (もっと読む)


【課題】海生生物の幼生を塩素に暴露した場合において、所定回数の試験で幼生の何個体のうちの何個体が死亡したか信頼性のある結果を得られる試験装置を提供すること。
【解決手段】試験装置は、液体を貯留する貯留タンクと、前記貯留タンクから送液された液体に塩素を発生させる発生部と、前記発生部によって形成された気泡を除去する脱泡部と、前記脱泡部により前記気泡が除去された液体を通過させ、かつ前記幼生を封入することができる観察セルと、前記塩素のうち前記観察セルを通過した液体に含まれる塩素を除去する除去部と、を備える。観察セルを流れる前記液体の流速は50ml/minから100ml/minの範囲であり、前記観察セルの容積は、5cmから7cmの範囲あり、前記観察セルに封入される前記幼生の個体数は、20個体から60個体の範囲である。 (もっと読む)


1 - 20 / 46