説明

Fターム[2B307AA01]の内容

魚釣り(釣針、釣糸) (1,938) | 釣針の材質 (6) | 金属の種類が限定されているもの (3)

Fターム[2B307AA01]に分類される特許

1 - 3 / 3


【課題】 いったん針に掛かった魚を針から外れないようにするとともに、掛かった魚を取り外しやすくした釣り針と、その釣り針を使用した、魚を自動的に釣り上げて自動的に針から外すことのできる魚釣り装置を提供する。
【解決手段】 釣り針1は、針本体10と、先端部が針本体10の針先部に近接する近接位置と離隔する離隔位置との間で変位可能な外れ止めクロスバー20と、外れ止めクロスバー20を離隔位置に付勢する付勢部材30と、主糸3及び副糸4を備える。主糸3は、針本体10に係合するとともに外れ止めクロスバー20に接続されて、針本体10にかかった魚の力を受けて張力を付与されると、付勢部材30の付勢力に打ち勝って外れ止めクロスバー20を近接位置に変位させるとともに魚を釣り上げる。副糸4は、針本体10の湾曲部と根元部のつなぎ部分に接続されており、別途の手段により張力を付与されると、針先部を下方に向けて魚を外す。 (もっと読む)


【課題】低コストにて、耐食性に優れ、作業性がよく、安全性の高い環境に優しい釣針の提供を図る。
【解決手段】母材を炭素0.1〜0.8mass%含んだ鋼とし、スズに対し2.0〜4.0mass%銀を含有した合金を計算上3〜6ミクロンの厚さ表面にめっきした釣針を提供する。また、母材を炭素0.1〜0.8mass%含んだ鋼とし、スズに対し0.7〜4.0mass%銅を含有した合金を3〜6ミクロンの厚さ表面にめっきした釣針を提供する。これらの釣針を製造するのに際しては、塩化亜鉛を含有するフラックス液にて、フラックス処理することが望ましい。 (もっと読む)


【課題】
漁業中に海鳥またはカメの混獲を減少させるための装置は、釣り針(200)および、釣り針に対して所定の位置に装着されたバリアまたは遮蔽体(227)を含み、バリア(227)により海鳥またはカメが釣り針に引っ掛かったり、飲み込まれたりすることを減少または防止する。装置は、水中に入った場合分解する分解可能な構成部品(226)を含み、分解可能な構成部品が分解すると、釣り針によう魚の捕獲ができるよう、バリアが釣り針に対する相対位置から離脱するか、またはもはや存在しなくなる。分解可能な構成部品(226)は、固定手段または装着手段であってもよい。分解可能な構成部品は、バリアの一部または全部を形成してもよい。
(もっと読む)


1 - 3 / 3