説明

Fターム[2C001BC00]の内容

電子ゲーム機 (52,106) | 制御機能 (6,676)

Fターム[2C001BC00]の下位に属するFターム

Fターム[2C001BC00]に分類される特許

1 - 20 / 680





【課題】実際の農作物の栽培に連動させることができ、現実性の高い農作物の栽培シミュレーションゲームをユーザに提供する。
【解決手段】農作物栽培連動システム1は、リアル圃場での栽培と連動させた農作物の栽培シミュレーションゲームを提供するシミュレーションサーバ10を備え、シミュレーションサーバ10は、バーチャル栽培されるバーチャル農作物に関して、当該バーチャル農作物の収量を決定する収量パラメータを含む栽培状況を記録する栽培状況記録部135と、栽培状況を更新しながらバーチャル農作物を自動的に成長させる自動成長制御部51と、リアル圃場で災害が発生したとの情報を受信すると、収量パラメータを強制的に減少させるための補正処理を行う成長補正制御部52と、収量パラメータに応じて、リアル農作物のユーザへの配分量を決定する配分量決定部55と、を備える。 (もっと読む)


【課題】撮影する行為にもゲーム性を持たせる。
【解決手段】ゲームプログラムは、コンピュータ211を、プレイヤからの入力操作に基づいて被写体に対応する画像を撮影する撮影部501、プレイヤが撮影すべき形態をプレイヤに指示する形態指示部502、撮影部501により撮影される画像と形態指示部502により指示される形態との一致度を判定する判定部503、判定部503により判定される一致度に応じてゲームの内容に変化を付与してゲームを進行させるゲーム進行部504、として機能させる。 (もっと読む)


【課題】コミュニケーションゲームにおいてキャラクタにおける変化の伝達を簡易な計算で行うのに好適なゲーム装置等を提供することを目的とする。
【解決手段】記憶部101には、対話パラメータが記憶される。受付部102は、プレイヤから、仮想ゲームに対する操作入力およびキャラクタに対する対話入力を受け付ける。生成部103は、キャラクタによる仮想ゲームに対する操作入力を生成する。進行部104は、受け付けられた操作入力および/または生成された操作入力に基づいて、仮想ゲームを進行させる。更新部105は、受け付けられた対話入力に基づいて、記憶された対話パラメータを更新する。決定部106は、記憶された対話パラメータに基づいて、仮想ゲームにおけるイベントの発生確率を決定する。そして、進行部104は、決定された発生確率で、仮想ゲームにおいてイベントを発生させる。 (もっと読む)


【課題】ゲーム端末において試用版アプリケーションプログラムを実行した後に、正式版アプリケーションプログラムをダウンロードするまでのユーザの手間を削減すること。
【解決手段】本発明の実施形態におけるゲーム端末は、アプリケーション情報の関連情報が表示された画面を表示する。この画面が表示されているときのユーザの指示に基づいて試用版アプリケーションプログラムをダウンロードする。ゲーム端末は、この試用版アプリケーションプログラムを実行中のユーザによる実行停止指示が入力されると、正式版アプリケーションプログラムのダウンロードの可否を確認するための画面を表示する。ゲーム端末は、ユーザの指示に基づいて正式版アプリケーションプログラムをダウンロードする場合には、表示内容を試用版アプリケーションプログラムをダウンロードするときの関連情報が表示された画面に移行する。 (もっと読む)


【課題】異なる方向に存在する音源からの音声を区別することが可能な情報処理プログラム、情報処理装置、情報処理システム、および情報処理方法を提供する。
【解決手段】ゲーム装置は、仮想カメラの後方に存在する音源に対して、周波数フィルタを適用して、当該音源の音声を補正する。具体的には、仮想カメラの撮像方向と仮想カメラから音源に向かう方向との角度を算出する。当該角度の絶対値が90度以上の場合、当該角度に応じてフィルタ値を算出する。また、ゲーム装置は、当該フィルタ値を仮想カメラと音源との距離に応じて補正する。そして、ゲーム装置は、フィルタ値に応じたローパスフィルタを音源の音声に適用する。 (もっと読む)


【課題】接触位置検出型のポインティングデバイスであるタッチ操作デバイス、特にユーザ自身が、操作する様子を直接的に見ることができない位置に設けられたタッチ操作デバイスを用いる場合の操作性を向上させる。
【解決手段】キューブ2を選択した後にタッチが解除されると、タッチ解除位置を基準として、キューブ2を選択するための当初の選択領域より大きい再タッチ判定領域22を設定する。そして、タッチ解除後に検出された再タッチが、この再タッチ判定領域22内で検出された場合、タッチ解除位置と同じ位置が再タッチされたと見なし、キューブ2のオブジェクトを移動させる。 (もっと読む)


【課題】アニメーションの進行速度を適切な値に制御する。
【解決手段】ユーザの操作に基づいて仮想空間内にキャラクタを配置し、予め設定された手順に従って前記キャラクタの挙動を決定しつつ、決定された挙動に基づいて前記キャラクタを用いたアニメーションを画面に表示する情報処理装置において、前記アニメーションの進行速度を制御する進行速度制御手段と、前記キャラクタの前記仮想空間内での配置状態が予め設定された条件に該当しているか判定する配置判定手段とを備え、前記進行速度制御手段は、前記キャラクタの前記仮想空間内での配置状態が前記配置判定手段により前記条件に該当すると判定された場合に、前記アニメーションの進行速度を判定時の速度より遅い速度に設定する。 (もっと読む)


【課題】仮想空間に音源が配置された環境において、当該音源からの音声に対する新規な処理を行う。
【解決手段】ゲーム装置は、仮想空間内に仮想カメラ、定位計算用マイク、音量計算用マイクを配置する。定位計算用マイクは仮想カメラの位置に配置され、音量計算用マイクは仮想カメラから離れた位置に配置される。ゲーム装置は、定位計算用マイクから見た音源の左右定位および前後定位を算出する。また、音量計算用マイクと音源との距離に基づいて、音声の音量を算出する。そして、ゲーム装置は、算出された定位および音量に応じて、音声を出力する。 (もっと読む)


【課題】難易度の異なるゲーム間の対戦を実現することができるゲーム機を提供する。
【解決手段】ゲーム機2は、ネットワーク5を介して接続された複数のゲーム機2間にて、ゲームを進行させるゲームシステム1に適用される。また、ゲーム機2は、ゲーム中における各操作時期が互いに内容が相違するように記述された複数のシーケンスデータ28を記憶する外部記憶装置20を備えている。更に、ゲーム機2は、ゲームシステム1の他の端末として機能する他機で使用されるシーケンスデータ28とは異なるシーケンスデータ28に基づいて、自機における各操作時期を案内し、他機における操作情報を取得し、その操作情報に基づいて、所定の反映条件が満たされたか否かを判別する。そして、ゲーム機2は、その判別結果に基づいて所定の反映条件が満たされた場合に、他機における操作情報を自機の操作時期を案内するためのオブジェクト60の移動経路Wに反映する。 (もっと読む)


【課題】ゲーム機間で送受信される情報を異なるコミュニティを形成するサービスにも提供可能とすることで情報を連動させる情報連動システムを提供する。
【解決手段】センターサーバ3と、センターサーバ3を介して相互に情報を送受信可能な複数のゲーム機2と、センターサーバ3から情報を受信可能なサービス提供サーバ4と、を備え、複数のゲーム機2間で送受信される情報をセンターサーバ3を介してサービス提供サーバ4へ提供することで情報を連動させる情報連動システム1であって、ゲーム機2では、ユーザを識別するカードIDを付したメッセージをセンターサーバ3に送信するとともに、自己のメッセージを含む他のユーザが投稿したメッセージが掲示板51に表示される。センターサーバ3では、サービス提供サーバ4のSNSIDとカードIDとが対応付けられ、ユーザが投稿したメッセージはSNSIDを付してサービス提供サーバ4へ送信される。 (もっと読む)


【課題】景品の当選個数が適切な時期に目標値に達するように確率を調整することが可能な抽選システムを提供する。
【解決手段】当選個数の目標値が設定された景品を、その景品と対応付けられた確率の設定値に従って抽選する抽選システムにおいて、景品の当選個数が目標値に満たない段階で、過去の所定期間に実施された抽選の回数と、その過去の所定期間における景品の当選個数とに基づいて、以降の所定期間にて残された個数の景品を当選させるために適用されるべき新たな確率を演算し(S35)、新たな確率の演算結果に基づいて確率の設定値を更新する(S36)。 (もっと読む)


【課題】ゲームの遊びやすさを損なわないゲームシステム等を提供すること。
【解決手段】ゲーム処理を行うゲームシステムであって、プレイヤの操作に基づいて、仮想空間内においてプレイヤキャラクタを制御する操作処理部と、上記プレイヤキャラクタと、所定のオブジェクトとの位置関係が所定の条件を満たしたか否か判定する条件判定部と、上記判定部の判定に基づいて、上記プレイヤキャラクタが上記オブジェクトに近づきにくくなる処理を行う近接処理部とを備える、ゲームシステム。 (もっと読む)


【課題】ゲームの遊びやすさを損なわないゲームシステム等を提供すること。
【解決手段】仮想空間に配置された所定のオブジェクトを含むシーンを表示させるゲームシステムであって、前記ゲームシステムは、第1の部分および前記第1の部分において法線ベクトルに基づき隠面として判定され得る面に対応して設定される第2の部分を含むポリゴンモデルを前記オブジェクトとして前記仮想空間に配置する、オブジェクト配置部と、ゲーム処理を行うゲーム処理部と、前記ゲーム処理において所定の条件が満たされたとき、前記オブジェクトの第1の部分の透明度を上げる透明処理部と、設定された透明度に基づいて前記第1の部分を描画し、前記第2の部分のポリゴンを描画する、描画処理部とを備える、ゲームシステム。 (もっと読む)


【課題】プレイヤが操作対象を操作しながら操作対象以外のゲームキャラクタにも簡単に指示を与えること。
【解決手段】ゲーム装置(10)は、プレイヤが注視するゲーム画面(92)内の位置に関する注視位置情報を取得し、第1判定手段(108)は、注視位置情報とゲームキャラクタの位置とに基づいて、プレイヤがゲームキャラクタを意識しているか否かを判定する。第2判定手段(110)は、ゲームキャラクタの位置及び視線と、仮想視点(90)又はプレイヤの操作対象の位置と、に基づいて、ゲームキャラクタが仮想視点(90)又はプレイヤの操作対象を意識しているか否かを判定する。動作制御手段(112)は、第1判定手段(108)及び第2判定手段(110)の判定結果に基づいて、ゲームキャラクタに、注視位置情報に応じた動作又は所定の動作を行わせる。 (もっと読む)


【課題】仮想カメラ又は/及び操作対象オブジェクトを所望の移動目標位置まで所望の移動態様で移動させる場合において、所望の移動目標位置と所望の移動態様とを一の操作で指定することが可能な画像処理装置を提供すること。
【解決手段】操作時間情報取得部(92)は、画面内の一部領域を指定するための指定操作に要した時間に関する情報を取得する。移動制御部(93)は、仮想カメラ又は/及び操作対象オブジェクトを、一部領域に表示された仮想空間内の注目領域に近づけるように移動させる。移動目標位置決定部(94)は、仮想カメラ又は/及び操作対象オブジェクトの移動目標位置を、一部領域の仮想空間内における位置と、一部領域の大きさと、に基づいて決定する。移動態様決定部(95)は、仮想カメラ又は/及び操作対象オブジェクトを移動目標位置に向けて移動させる場合の移動態様を、指定操作に要した時間に基づいて決定する。 (もっと読む)


【課題】複数のユーザが写っている撮像画像から正確に個体判別を行うことは難しい。
【解決手段】フレーム記憶部30は、ユーザの身体の少なくとも一部の領域が撮像された画像を記憶する。生命兆候信号検出部40は、フレーム記憶部30に記憶された所定フレーム数の撮像画像を用いて、ユーザの身体の複数の撮像領域から周期的に変動する生命兆候の信号列を検出する。相関計算部50は、身体の各撮像領域から検出された生命兆候の信号列の相関を求める。同一性判定部60は、身体の各撮像領域から検出された生命兆候の信号列の相関にもとづいて、身体の各撮像領域が同一ユーザに属するものであるか否かを判定する。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、敵キャラクタとの戦闘をより戦略的に行うことが可能で、優れた趣向性を有しつつ、レベル上げを行わなくても、強敵との戦闘に勝利することも可能な、より戦略性に富んだゲームを楽しむことができるゲーム装置及びゲームプログラムを提供することを目的とする。
【解決手段】
敵キャラクタによるプレイヤキャラクタに対しての攻撃が開始される(ステップS11)と、隙発生フラグを設定するための計時が開始される。プレイヤキャラクタからの敵キャラクタへの攻撃操作を受け付け(ステップS12)、該攻撃が敵キャラクタへ命中すると(ステップS13)、その敵キャラクタについて、隙発生フラグ43が設定されているか否かが判定される(ステップS14)。隙発生フラグ43が設定されている場合(ステップS14にてYES)は、特殊効果55が発生する(ステップS15)。 (もっと読む)


1 - 20 / 680