説明

Fターム[2C002MM04]の内容

ゴルフクラブ (10,858) | 材質 (2,194) | 金属 (985)

Fターム[2C002MM04]に分類される特許

1 - 20 / 985




【課題】シャフトに塗布された接着剤がフェルールとホゼル穴内周面との間にスムーズに流入し、フェルールの装着作業が容易となるフェルールと、このフェルールを用いたゴルフクラブとを提供する。
【解決手段】ホゼル部1のホゼル穴2に対しシャフト3が挿入され、接着剤4によって接着されている。シャフト3にはフェルール10が外嵌され、このフェルール10も接着剤4によってホゼル部1に接着されている。フェルール10は、上部体11と、該上部体11の下端から求心方向に縮径する縮径面12と、上部体11から下方に突設された差込部13と、該差込部13の外周面に周設された溝14と、フェルール10の軸心部を貫通するシャフト挿通孔15とを有する。上部外周面13a及び下部外周面13bはいずれも円筒形である。下部外周面13bの直径dは上部外周面13aの直径Dよりも小さい。 (もっと読む)


【課題】より高打音で、より響きがよいゴルフクラブヘッドを提供すること。
【解決手段】フェース部と、上方に向かって膨出した形状のクラウン部と、ソール部と、を備えた中空のゴルフクラブヘッドにおいて、前記クラウン部が、振動促進領域と、該振動促進領域を囲む周囲領域と、を含み、前記振動促進領域は、円形又は楕円形をなし、かつ、前記周囲領域よりも平坦な領域であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】より高打音で、より響きがよいゴルフクラブヘッドを提供すること。
【解決手段】フェース部と、上方に向かって膨出した形状のクラウン部と、ソール部と、を備えた中空のゴルフクラブヘッドにおいて、前記クラウン部が、振動促進領域と、該振動促進領域を囲む周囲領域と、を含み、前記振動促進領域は、円形又は楕円形をなし、かつ、前記周囲領域よりも平坦な領域であり、前記振動促進領域の外側において、前記振動促進領域側から外方に延びる複数のリブを設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】クラウン面の弾性変形を通じて、ロフト角よりも大きい打出角を確保するとともに、ボールに付与されるバックスピン量を少なくして飛距離を延ばすことが期待できるゴルフクラブヘッド提供すること。
【解決手段】ソール面11を形成するソール面形成部材17と、クラウン面12を形成するクラウン面形成部材18は、ヘッドのトウ側P1からバック側を通ってヒール側の中間P4に至るサイド面14の領域内の接合位置30A、30B、30Cが、ヘッド高さの1/4〜1/2の範囲内に属するように設けられ、ボールをフェース面13で打撃したときに、クラウン面12の中央部を膨らむように撓ませてロフト角を一時的に増大させ、打出角を大きくするとともに、ギヤ効果でバックスピン量を低減して飛距離を延長する。 (もっと読む)


【課題】ユーザがその嗜好に応じて部品を交換可能であると共に、分解、組立てが容易なゴルフクラブヘッドを提供すること。
【解決手段】フェース面と、ソール部と、を有するゴルフクラブヘッドにおいて、本体部材と、前記フェース面の少なくとも一部を形成するフェース部材と、前記ソール部の少なくとも一部を形成するソール部材と、前記前記本体部材、前記フェース部材及び前記ソール部材を分離可能に締結する締結構造と、を備え、前記本体部材、前記フェース部材及び前記ソール部材が、互いに重なる積層部分をそれぞれ備え、前記締結構造は、前記積層部分において、前記本体部材、前記フェース部材及び前記ソール部材を共締めすることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 可変長ゴルフクラブとその製造方法が必要とされている。
【解決手段】 可変長ゴルフクラブは、第1シャフト、第2シャフト、ヘッド、グリップ、及びカラーを備えている。第1シャフトと第2シャフトはカラーの第1状態において摩擦でロックされ、第1シャフトと第2シャフトはカラーの第2状態において相対移動可能である。 (もっと読む)


【課題】CFRP部材を有し且つ打球音に優れたゴルフクラブヘッドの提供。
【解決手段】ゴルフクラブヘッド2は、ヘッド本体h1とCFRP部材16とを備えている。このCFRP部材16は、クラウン6の少なくとも一部又はソール8の少なくとも一部を構成している。このCFRP部材16は、UD層が積層されたUD積層部18を有している。上記UD積層部18において、繊維の配向が、実質的に3方向である。この3方向が、第1方向、第2方向及び第3方向とされるとき、好ましくは、上記第1方向に対する上記第2方向の角度が、実質的に+60°であり、上記第1方向に対する上記第3方向の角度が、実質的に−60°である。好ましくは、上記UD積層部18は、繊維の配向角度における積層対称性を有している。好ましくは、上記UD積層部18の層数が5以上12以下である。 (もっと読む)


【課題】耐久性を確保しつつ打球フィーリングを向上させる。
【解決手段】内部に中空部iが設けられたゴルフクラブへッド1である。ヘッド上面をなすクラウン部4の少なくとも一部が、繊維強化樹脂からなる樹脂部材Pで形成される。前記樹脂部材Pには、該樹脂部材Pを補強する補強部材Rが固着される。前記補強部材Rは、前記樹脂部材P内に埋設されかつ該樹脂部材Pの面内方向にのびる板状部14と、該板状部14から前記中空部i側に突出するリブ15とを一体に具える。 (もっと読む)


【課題】ヘッドとシャフトとが着脱自在とされたゴルフクラブの提供。
【解決手段】ゴルフクラブ2は、ヘッド4、シャフト6、ネジ部材10及びインナー部材8を有する。ヘッド4はホーゼル部22を有する。ネジ部材10は、貫通孔30と、ネジ部32と、下向き面35とを有する。インナー部材8は、その上端側に開口しているシャフト挿入孔40と、受け面60に係合しうる係合側面42と、上向き面44とを有する。ホーゼル部22のネジ部26と、ネジ部材10のネジ部32とがネジ結合している。シャフト6とシャフト挿入孔40とは、接着及び/又は嵌合により固着されている。下向き面35と上向き面44との係合、及び、受け面60と係合側面42との係合により、シャフト6とヘッド4とが固着されている。係合は、ワッシャー12等を介した間接的なものであってもよい。 (もっと読む)


【課題】製造コストを抑制しつつ打球の方向安定性を向上させる。
【解決手段】内部に中空部iが設けられたゴルフクラブヘッド1である。金属材料からなりかつシャフトが差し込まれるシャフト差込孔7aを有するホーゼル部7を少なくとも有するヘッド本体1Aと、該ヘッド本体1Aに固着されかつ繊維強化樹脂からなる樹脂部材Pとを含む。前記ヘッド本体1Aは、前記ホーゼル部7からフェース2A側にのびる前側部8と、前記ホーゼル部7からバックフェース2B側にのびる後側部9とを含む。前記前側部8と前記後側部9とは、トウ側でフェース・バックフェース方向に離間している。 (もっと読む)


【課題】スコアラインが迅速に形成されるゴルフクラブヘッドと、その製造方法を提供する。
【解決手段】スコアライン12及び凹穴13を有しないゴルフクラブヘッド素体10Rを鋳造又は鍛造等により製造しておき、このゴルフクラブヘッド素体10Rのフェース面11に凹穴13を掘削する。スコアライン削成用エンドミル7を凹穴13内に差し込み、次いで該エンドミル7をヒール方向に移動させて各スコアライン12を削成する。 (もっと読む)


【課題】 本発明はスポーツ用品に係り、鮮やかな外観を長期に亘って維持できる装飾を施したスポーツ用品を提供することを目的とする。
【解決手段】 用品本体の外側に、光輝性装飾層を粘着剤層で固着して装飾層を設けると共に、該装飾層を覆って透明状クリヤー層を設けたスポーツ用品であって、前記光輝性装飾層を、光を反射する光輝性金属蒸着層と、当該光輝性金属蒸着層を覆ってその表面に取り付き、外部からの光を前記光輝性金属蒸着層へ透過し、且つ光輝性金属蒸着層の色を隠蔽する有色層とで形成すると共に、前記光輝性装飾層は、周縁部が粘着剤層を覆って立体感を有し、前記透明状クリヤー層の表面は、装飾層を設けた部分が他の部位より膨出した形状となっていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】先にフェース板の一つの表面において不等厚構造を成形し、それからフェース板のもう一つの表面をフライス切削することにより、製造コストを抑えるとともに、生産能力を高めることができる。
【解決手段】材料準備の段階、成形の段階およびフライス切削の段階を含む。材料準備の段階では加工処理を行なおうとする板材を準備し、板材には相対する一個の第一表面と一個の第二表面が含まれる。成形の段階では材料準備の段階において得られる板材を少なくとも一個の金型を用いて少なくとも一回のプレス成形を行なわせることにより、板材の第一表面において一個の不等厚構造を形成させる。フライス切削の段階では成形の段階において得られる板材の第二表面を切削することにより、一個のフェースを形成して一個のゴルフクラブヘッドのフェース板を獲得するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】フェース部を偏肉構成とし、フェース中心から外れて打撃しても反発係数の向上が図れるようにした。
【解決手段】
ゴルフクラブヘッド1のフェース部2裏面を偏肉構成にしたものである。フェース部2中央部にトウ部5側とヒール部6側に、肉厚が均等な領域を有し、フェース部2の他の部分より肉厚が厚く形成された2つの中央肉厚部8,9を形成した。この2つの中央肉厚部8,9からは各々フェース部縁部13に向けて傾斜の異なる2段階の傾斜面10,11,12を設けている。又、2つの中央肉厚部8,9からは各々クラウン部3側のみのフェース部縁部13に向けてリブ15,16を形成している。 (もっと読む)


【課題】製造工程を簡単化にすることにより、製造がより便利になることができる。
【解決手段】材料準備の段階、成形の段階および焼結の段階を含む。材料準備の段階では少なくとも二種の金属または合金粉末を準備する。成形の段階ではプレス成形の方式を利用してその内の一種の金属または合金粉末を一個の単一ビレットにプレス成形させ、それから単一ビレットとその他の金属または合金粉末を一個の複合金属ビレットにプレス成形させる。焼結の段階では複合金属ビレットを一個の複合金属完成品に焼結して形成するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】パターのシャフトに伝達される振動をプレーヤに効率よく伝達し、プレーヤがこの振動を直接的に感じ取ることによって、微妙なタッチでストロークを実現することが可能なパター用グリップを提供する。
【解決手段】パター用グリップG1は、パターのシャフトに取り付けられるグリップ本体1と、グリップ本体1の所定の位置に設けられる振動伝達体2、3、4とを備える。振動伝達体2、3、4は、グリップ本体1を厚さ方向に貫通しており、パターのシャフトの外表面に接触する内側部分と、グリップ本体1の外表面に露出する外側部分とを有する。 (もっと読む)


【課題】気流の再付着をなるべくフェースに近づけ、また気流がクラウン頂点を越えてからのクラブヘッドへの付着を維持することができて、空気抵抗が低減されるゴルフクラブヘッドを提供する。
【解決手段】クラブヘッド容量が少なくとも400ccであり、前後寸法FBが少なくとも4.4インチであり、ヒールからトウにかけての寸法が前後寸法FBより大きく、クラウン頂点410が基面GPから頂点高さAHに位置し、クラウン頂点410とフェース200との間の部分における曲率半径Ra−fが3インチ未満である。上端部高さTEHは基面GPからのフェース上端部の高さで、下端部高さLEHは基面GPからのフェース下端部の高さである。最大上端部高さTEHは少なくとも2インチであり、頂点高さAHの最大上端部高さTEHに対する頂点比は少なくとも1.13であり、クラブヘッド容量の10%未満が最大上端部高さTEHの高さの上にある。 (もっと読む)


【課題】大きな慣性モーメントを実現して打球の方向性を向上させる。
【解決手段】フェース2を前面に有するフェース部3、フェース2の上縁2aに連なりヘッド上面をなすクラウン部4、フェース2の下縁2bに連なりヘッド底面をなすソール部5及びサイド部6を有するウッド型ゴルフクラブヘッド1であって、ゴルフクラブヘッドは、バックフェース側に中実部9が設けられる。該中実部9の前面9aと前記フェース部3の裏面との間に中空部iが設けられる。任意の垂直面VP内にシャフト軸中心線CLを配して規定のライ角で傾けるとともにフェース2を規定のロフト角に保持した基準状態において、中実部9は、ヘッド最後端点MBから、ヘッド前後方向の最大長さLの0.08倍以上かつ0.20倍以下の前後方向長さTLで連続することを特徴とする。 (もっと読む)


1 - 20 / 985