説明

Fターム[2C002MM05]の内容

ゴルフクラブ (10,858) | 材質 (2,194) | 木質 (12)

Fターム[2C002MM05]に分類される特許

1 - 12 / 12


【課題】ヘッドとシャフトとの着脱が可能であり、且つ、信頼性が高いゴルフクラブの提供。
【解決手段】このゴルフクラブ2は、ヘッド4、シャフト6、スリーブ8及びネジ10を備えている。上記スリーブ8は上記シャフト6の先端部に固定されている。上記ヘッド4は、ヘッド本体18と係合部材20とを有している。上記係合部材20は上記ヘッド本体18に固定されている。上記スリーブ8と上記係合部材20との係合に基づき、上記スリーブ8の上記ヘッド4に対する回転が規制されている。上記スリーブ8と上記ネジ10との結合に基づき、上記スリーブ8の上記ヘッド4に対する抜けが規制されている。上記ヘッド本体18がネジ部を有している。上記係合部材20がネジ部を有している。上記ヘッド本体18の上記ネジ部と上記係合部材20の上記ネジ部とが結合している。 (もっと読む)


【課題】歩行するためにスティックを必要とする者がグラウンドゴルフ、ゲートボール等の球技をする場合、歩行の補助手段としても使用可能なスティックを提供する。
【解決手段】シャフトと、このシャフトの上端を取り付けるシャフト上端取付部を有し、長手方向の一端側に把持部を有したグリップとを備えたスティックにおいて、シャフト上端取付部は、グリップの長手方向の中心よりも他端側に設けられ、グリップの他端には、シャフトの長手方向と略平行な打撃面が設けられ、球技をする場合は、シャフトの下端近傍を把持して、打撃面にて球を打撃するようにした。 (もっと読む)


本発明は、詳細には卓球ラケットまたはゴルフクラブであるスポーツ用具(1)に関し、スポーツ用具(1)は、柄部分と、柄部分(200)につながるインパクト部分(100)とを有し、インパクト部分(100)は、少なくとも部分的に熱変性された木材から成る。 (もっと読む)


【課題】ボールの打球方向をできるだけ基準方向からずれないようにする。
【解決手段】クラブ1は、シャフト2と、シャフト2の一端部に設けられるヘッド3とを備える。ヘッド3は、シャフト2の一端部に設けられる木製のヘッド本体4と、ヘッド本体4に設けられるとともにボール100を打つための樹脂製のフェース部5とを有するヘッド3を備える。フェース部5は、ヘッド本体4に設けられる第1の樹脂層8と、ボール100を打つための平坦面状の打撃面7を有するとともに第1の樹脂層8を覆うように重ねられて一体に設けられる第2の樹脂層9とを備える。第1の樹脂層8は、第2の樹脂層9よりも弾性率の大きい樹脂材料で構成され、しかも、ヘッドの幅方向内方X1に向かうにつれて、フェース部5の厚さ方向T1における第1の樹脂層8の剛性が徐々に小さくなるように形成されている。 (もっと読む)


【課題】シャフトの強度を維持しつつ、アドレス時にボールが見易いグラウンド・ゴルフ用のクラブを提供する。
【解決手段】本グラウンド・ゴルフ用クラブはシャフト1とヘッド2とを備える。シャフト1は、グリップ10を含む第1シャフト部11と、ヘッド2の上面から上方に突出した第2シャフト部12と、ヘッド2に埋設された第3シャフト部13とが一体に形成されており、第1曲げ部31を有する。ヘッド2の上面において、第3シャフト部13が嵌め込まれた嵌入孔23の上端の開口23aは第1シャフト部11の第1軸線L1を延長したラインよりもヒール22寄りに設けられている。シャフト11は、3枚以上の薄板41が重ね合わせられ、かつ、第1曲げ部31において曲成して形成された積層材を含む。 (もっと読む)


【課題】ゴルフをアレンジしたゲームで、どのような場所でも安全にプレーでき、且つ、用具類を低廉な価格で用意でき、ゲーム性のある面白いものの用具を得る。
【解決手段】ゴルフのヘツトとシヤフトを連結金具で連結し、ヘツトと連結金具を回動自在、着脱自在にとりつける。 (もっと読む)


ゴルフクラブヘッド10は,フェース面18A,背面40A,頂面38A及び底面8A,8Bを有するワンピース・ヘッド本体から成る。ヘッド本体の横断面を部分的に絞るように背面40Aから延びる溝は,ヘッド本体をホーゼル15に近い側のヒール・ヘッド部14とホーゼル15とは反対側のトウ・ヘッド部16とを形成する。ヒール・ヘッド部14とトウ・ヘッド部15とが溝底22からフェース面18Aに至るヘッド本体内の接合面21に沿って相互に会合している。
(もっと読む)


【課題】従来のパークゴルフ用クラブヘッドは、重心位置を調整するためにその都度ヘッドを加工して適当な錘を埋め込んだり金属板を張り付けたりする必要があり、またそのために異なる材質や大きさの錘や金属板を数種類用意しておかねばならず、作業が非常に煩雑で、コスト上昇を招いていた。
【解決手段】前記クラブのヘッドの木質母材に穿設された挿通孔と、同挿通孔内を摺動可能に配設された重心調整用の錘体と、同錘体を前記挿通孔内で移動・定着させる錐体移動・定着手段からなる重心調整機構を備えたパークゴルフ用クラブによる。 (もっと読む)


【課題】美感および耐久性に優れたクラブヘッドを提供する。
【解決手段】クラブシャフト1の先端に固定された木製のヘッド本体20と、フェース40と、金属製のソール30とを備えたクラブヘッドに関する。ソール30の上面ないし側面にボス31がソール30に一体に形成され、ボス31には前方ないし斜前方に向って開口する複数のメネジ32が形成され、ヘッド本体20の前方から後方の各メネジ32に向ってねじ込まれた金属製の複数本のオネジ部材24により、ヘッド本体20の底部Bにソール30が締結され、オネジ部材24を挿入する挿入孔22がヘッド本体20に当該ヘッド本体20の前面20fから後方ないし斜後方に向って穿設され、ヘッド本体20の挿入孔22がフェース40で閉塞されたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】慣性モーメントの増大を図り得ると共に、安価で、かつ、低重心化を図り得るクラブヘッドを提供する。
【解決手段】クラブシャフト1の先端に固定された木製のヘッド本体20と、ヘッド本体20の底部に配置された金属製のソール30と、ソール30に固定されソール30を形成する金属よりも比重の大きい錘部50とを備えたクラブヘッドに関する。ソール30には概ね上下方向に貫通する貫通孔33を設け、ソール30の下面に係合する頭部を持つボルト52が貫通孔33に挿入されて頭部により貫通孔33を閉塞すると共に、ボルト52のオネジ部53がソール30の内側に突出し、ボルト52のオネジ部53に螺合するメネジ部54を持つナット55を設け、ボルト52およびナット53の双方が錘部50を形成している。 (もっと読む)


【課題】遠心力が一定のゴルフクラブセットを提供する。
【解決手段】ゴルフクラブのシャフトの長さrとヘッドの重さmとの関係は、常にr=r=r=・・・・・r=constantと為るように調製したい。そして、ヘッドは木製でも金属製でも可能な限り小さく流線型に纏めて風の抵抗を出来るだけ避けるようにし、各番目とも出来るだけ大小の差が無いように同じ形状に統一し、ロフトだけを変えるようにしたい。また、出来ることなら、シャフトは、強化アルミの、管では無く、光沢棒にしたい。強度を増す必要があれば、六角などの角棒としたい。なお、それが風に鳴ったり等して困る場合には、その上に適当な材質の筒を被せたい。また、グリップ部分も一体成形にしても宜しい。等々である。 (もっと読む)


【課題】ボールを打撃したときに、木材で打撃したときの打球感を有し、かつ、加工が容易で、耐久性の向上したパークゴルフ用ヘッドを提供しようとするものである。
【解決手段】木材の繊維伸長方向に対して垂直に切断した木口面cにおいて、長辺が15mm〜18mm、短辺は5mm〜6mmの矩形で、繊維の伸長方向である側面bの長さが100mmとなるように切り出して小木片8aを形成した。次にこの小木片8aの長辺側の側面aを3片にわたり接合して木口面がほぼ正方形の複合木片9とした。この木片9を、その3つの小木片が接合された接合面が現れる側面bと、他の木片8の長辺側の側面aとを交互に接合して積木合板7とし、この積木合板7の木口面cがヘッド1の上面部3となるよう切削加工してヘッド本体1aを形成した。 (もっと読む)


1 - 12 / 12