説明

Fターム[2C082CA00]の内容

スロットマシン、カードゲーム、盤上ゲーム (313,946) | 遊技媒体関連 (28,485)

Fターム[2C082CA00]の下位に属するFターム

Fターム[2C082CA00]に分類される特許

1 - 5 / 5


【課題】受皿に貯留した遊技媒体の枚数を容易に把握できる遊技機を提供すること。
【解決手段】凹条151aが受皿150の底面151に形成されているので、遊技者が凹条151aに遊技媒体Mを起立状態で厚さ方向に重ねて収容することで、遊技者は受皿150に貯留した遊技媒体Mの枚数を容易に把握できる。また、払出口12と対向する側面153の一部が膨出形成された膨出部154を利用して、遊技者は遊技媒体Mを積み重ねた状態で掬い上げることができる。遊技者は積み重ねた状態で掬い上げた遊技媒体Mを凹条151aに移し替えることができるので、遊技媒体Mを凹条151aに収容し易くできる一方、遊技機1へ遊技媒体Mを投入する際の利便性を向上できる。 (もっと読む)


【課題】受皿に貯留した遊技媒体の枚数を容易に把握できる遊技機を提供すること。
【解決手段】受皿13の底面20に形成された凹条23に遊技媒体Mを起立状態で厚さ方向に重ねて収容することで、遊技者は受皿13に貯留した遊技媒体Mの枚数を容易に把握できる。さらに、底面20の周囲は側面11,21,22で囲まれており、凹条23における遊技媒体Mの重ね方向の両端部24,25の各々と側面21,22との間に所定の隙間G1,G2を形成する隙間形成部26,27が底面20に形成されているので、遊技者は、凹条23に起立状態で収容された遊技媒体Mを両側から指で挟み一括して摘み上げることができる。これにより、遊技者は、凹条23に収容された遊技媒体Mを容易に取り出すことができる。 (もっと読む)


【課題】受皿に貯留した遊技媒体の枚数を容易に把握できる遊技機を提供すること。
【解決手段】第1受皿131及び第2受皿136が左右方向に並設され、受皿130の少なくとも一つ(第2受皿136)の底面137に凹条137aが形成されているので、遊技者が凹条137aに遊技媒体Mを起立状態で厚さ方向に重ねて収容することで、遊技者は受皿130に貯留した遊技媒体Mの枚数を容易に把握できる。また、遊技中に多量の遊技媒体Mが受皿130に溜まった場合や、溜まった遊技媒体Mを景品と交換する場合には、遊技者は、軸部142を中心にして個別に第2受皿136を傾倒することで受皿130(第2受皿136)内の遊技媒体Mを収容箱へ移し替え易くできる。 (もっと読む)


【課題】受皿に貯留した遊技媒体の枚数を容易に把握できる遊技機を提供すること。
【解決手段】受皿92の底面94に形成された凹条98に遊技媒体Mを起立状態で厚さ方向に重ねて収容することで、遊技者は遊技媒体Mの枚数を容易に把握できる。また、払出口12が形成された前面11から前方に向かって突設される支持部材91により軸部93が支持され、その軸部93により遊技機90の前方に傾倒する方向へ回動可能に受皿92が軸支されるので、遊技者は、受皿92を傾倒することで受皿92内の遊技媒体Mを収容箱へ移し替えることができる。さらに、軸部93の軸方向と凹条98に収容される遊技媒体Mの重ね方向とが同一方向であるので、受皿92が傾倒された場合には遊技媒体Mを凹条98から転がり易くでき、収容箱への移し替えを容易にできる。 (もっと読む)


【課題】配線数を最小限に制限して違法行為を確実に排除できるスロットマシンを提供する。
【解決手段】フォトカプラPCをON動作させる払出信号PAYを伝送する信号ラインと、払出モータMOを駆動する駆動電源を供給する給電ラインと、グランドラインとを、配線コネクタを経由して、主制御部50から受ける払出制御部55を有し、払出モータMOは、給電ラインと、グランドラインと、信号ラインの3本の信号によって回転可能に構成される。主制御部50には、ON状態の駆動パルスSGを受けてON動作して、有意レベルの払出信号を出力する第一スイッチ回路Qaと、ON状態の制御信号を受けてON動作して、給電ラインを経由して駆動電源を出力する第二スイッチ回路Qbとが設けられている。 (もっと読む)


1 - 5 / 5