説明

Fターム[2C150DA33]の内容

玩具 (16,863) | 動作形態(飛翔、走行、歩行を含む) (1,579) | 転動又は回動(宙返り含む) (77)

Fターム[2C150DA33]の下位に属するFターム

Fターム[2C150DA33]に分類される特許

1 - 20 / 52


【課題】飛翔体として遊戯者が投げ合うことのできるフライングディスクであって、熟達者でなくても有る程度の飛距離を出すことができ、水平移動のスピードが落ちた場合にゆっくりと下降してキャッチがしやすいフライングディスクを提供すること。
【解決手段】中央に開口を設けた上壁部および当該上壁部の外周囲に下方に向かう湾曲面若しくは傾斜面を形成した円盤本体と、前記開口の中央部に配置されたプロペラおよび当該プロペラを回転させる駆動装置と、前記プロペラの回転によって生じる下降気流を受けて円盤本体に回転力を付与するように、前記プロペラとは異なる角度で取り付けられた翼状部材を設けたことを特徴とするフライングディスク。 (もっと読む)


【課題】Sコップ、貯水容器、ポンプ、ノズル、コップ式天秤、野鳥模型、ボイスプレイヤーを備え、子ども向けの理科実験用や癒し系の科学面白玩具を提供する。
【解決手段】コップへの注水量が所定水位に達する毎に該コップ排水口から大半のコップ貯水が、排水されるサイフォン原理のSコップを片側に備えてコップ式天秤を構成し、貯水容器に埋設した水中ポンプから導いた噴出水によりSコップへの注水が継続して行わる構成とし、コップ式天秤の天秤バーには野鳥模型などを支軸載置してボイスプレイヤーを連動させ、Sコップへの注水⇔排水と連動してコップ式天秤が下降⇔上昇の動作を所定周期毎に繰返すシーソー動作とともに、野鳥が囀りを発して水飲み仕草を繰返し行うように構成する。 (もっと読む)


【課題】 軸棒及び軸孔を必要とせず、磁着可能面あればどこでも自由且つ安全に被回転体を着脱容易で且つ回転可能にする回転軸部材を用いた回転玩具を提供する。
【解決手段】 磁着可能面に磁着して使用し、被回転体を回転可能とする回転軸部材1であって、被回転体の軸となる任意の箇所に、中空の略半球形状で被回転体の表面から突出した本体部1aと、当該本体部1aの中空部分に内包したマグネットαとからなり、当該略半球形状の本体部1aの頂点が前記磁着可能面に点接触して磁着することにより、当該接触点の磁着可能面と直交するラインを軸芯として被回転体が回転可能となる。 (もっと読む)


【課題】 従来のめんこの遊び方を超えて、より多様化した遊びができる新たな跳躍玩具を提供する。
【解決手段】 跳躍玩具は、円形の基板12と、その裏面側に直径方向の軸部16を中心として回動自在に取り付けた半円形の可動板13と、可動板13を基板12の裏面上の一方の半円部分側に位置するように力を加える付勢部材23とを備える。基板12は、可動板13の軸部16の両端を軸部16と直交する方向に移動可能に支持する軸孔と、基板12の裏面上の他方の半円部分側に付勢部材23の力に抗して可動板13を係止する係止部12aとを有する。 (もっと読む)


【課題】火薬のような危険物を使用せず、人体に対しても安全で危険が無く、野外の比較的狭い場所でも遊べて、投げ方或いは打ち上げ方によって飛行状態に差が無く何度でも使用でき、夜間でも皆で楽しめるようなおもちゃを提供する。
【解決手段】打ち上げ回転体1おいては、打ち上げ回転体1の上昇時と下降時の姿勢変化により展開する回転翼4を設け、ゆっくり下降させることにより安全に遊ぶことができ、あわせて電池5と発光素子6を搭載して夜間においても花火に変わるような打ち上げおもちゃとして楽しめる。 (もっと読む)


【課題】情報保持体が保持する情報を読取体が読取可能な状態とすると、読取体によって情報を読み取られる読取位置へと情報保持体が送られ始める、情報読取玩具を提供する。
【解決手段】本発明に係る情報読取玩具は、玩具本体と、情報を保持する情報保持体と、情報保持体が保持している情報を読み取り可能な読取体と、玩具本体に設けられ、情報保持体を、読取体によって情報保持体が保持している情報が読み取られる読取位置へと供給する供給手段と、からなり、供給手段は、玩具本体において読取体が読取位置に送られた情報保持体から情報を読取可能な状態とされたとき、情報保持体を読取位置へと供給する。 (もっと読む)


【課題】視覚だけでなく、聴覚、触覚等の複数の感覚に対して刺激を与えることができ、上肢機能等を向上させることができるようにする。
【解決手段】二つの透明な容器15、及び各容器15を連結するコネクタを備えた容器ユニット12と、該容器ユニット12を、前記コネクタを介して回転自在に、かつ、着脱自在に支持する支持装置13とを有する。前記容器15内に所定の量の流動体及び多数の有色の移動体が収容される。容器ユニット12を回動させると、容器15内の流動体は、乱流を形成しながら下方の容器15内に急速に落下し、これに伴って、各色の移動体が、互いに衝突を繰り返しながら下方の容器15に移動させられる。そして、各移動体が衝突するときに、各種の音が発生する。 (もっと読む)


【課題】磁力展開式の玩具を転動自在にすることにより、ゲーム装置の商品価値を格段に向上させ、遊戯者に新鮮な驚きや知的興奮を与える。
【解決手段】外部構造体と、外部構造体の内部に収納される内部構造体と、を備える玩具1を有するゲーム装置であって、外部構造体は、外部係止部5c、7cと、外部構造体を転動自在な第1の形状から第2の形状へと変形させるスプリング30〜32と、を有し、内部構造体は、磁石11と、磁石11とともに移動する内部係止部10cと、内部係止部10cを特定の方向に付勢するスプリング12と、を有する。磁力が作用しない場合に内部係止部10cと外部係止部5c、7cとの係止状態が実現されて外部構造体の第1の形状が維持される一方、磁力が作用した場合に磁石11及び内部係止部10cが移動し内部係止部10cと外部係止部5c、7cとの係止状態が解除されて外部構造体が第2の形状へと変形する。 (もっと読む)


【課題】
ヨーヨー紐の機能を損なうことなくヨーヨー紐に装着でき、年少者及び初心者でも簡単にヨーヨーを手元に引き戻すことができるヨーヨー紐巻付補助装置を提供する。
【解決手段】
ヨーヨー紐巻付補助装置3は、一対の回転体10,60と、一対の回転体10,60の中心部間に設けられた主軸26に回動可能に設けられた回転軸122とからなるヨーヨー1の回転軸122に巻き付けられるヨーヨー紐2に取り付けられる構成である。装置本体4はヨーヨー紐2を挿通することが可能な内径4aと一対の回転体10,60の隙間よりも狭い外径4bを有するパイプ状に形成され、ヨーヨー紐2と共に撓む弾力性を備え、ヨーヨー紐2に対して摺動可能且つ摩擦抵抗により所定位置で保持可能であり、回転中の回転体10,60の側面18,18に接触することによりヨーヨー紐2を回転軸122に巻き付けていく。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、後輪が2軸を有するトラック/ダンプのプラスチックモデルにおいて、プラスチックモデル本来の見栄えを損なうことなく、片方の後輪が障害物を踏んだ場合でも、もう一方の後輪が浮き上がらないようにすることを目的とする。
【解決手段】 支持部(3)またはサスペンション(4)、或いはこの両方に車軸(7)と平行な凹部(8)を設けるとともに、回転子(5)を該凹部へ回動可能に取り付け、回転子(5)を中心にサスペンション(4)を回動させて、後輪(1)を上下方向へ可動可能にするものである。さらには、ドライブシャフト(10)が落下することなく、スムースに後輪(1)が上下に動くように、ゴムチューブやスプリング等のフレキシブル部材(11)を介してドライブシャフト(10)をドライブケース(9)に取り付けるものである。 (もっと読む)


【課題】この発明の回転玩具は、乳児の注意を強く惹くことができ、乳児の視覚的な発達を促進させることのできる外観を備えていて、製造が簡単で分解時点では条材を直線状にすることができるためコンパクトに梱包することができ、また輸送中にリング状の条材が変形したり、破損しにくい回転玩具を提供することを目的とするものである。
【解決手段】この発明の回転玩具は、可撓性を備えた条材と、該条材をその軸線方向に伸びる回転軸線を中心に回転駆動する回転駆動手段と、前記条材のそれぞれ異なる部位に対して前記条材の延長方向周りに回転自在に取り付けられた複数の飾り部品とを有する回転玩具であって
前記可撓性を備えた条材条材は、両端部を前記回転軸線に沿って配設された回転軸の長さ方向に所定の間隔で、かつ前記回転軸の周方向に位相をずらして螺旋状に接続されており、
該回転軸を中心にして回転駆動されるように構成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ヨーヨーのリム/本体部分の取り外しを容易にした簡易な固定方法とし、ヨーヨーが面または物にぶつかる場合に、ハブ部分、および/または、リム/本体部分を、その場で維持するために十分にしっかりと固定できるヨーヨーを提供する。
【解決手段】テザー6が固定される中央軸をはさむ2つの側部部分は、好ましくは、取り外し可能なディスク形状のリム部材を50含む。1セットの取替え可能なリム部材50を別のものと取り替えることによって、ユーザは、すぐ容易に、ヨーヨー1の形状、外観、および/または、機能性を変更することができる。リム部材50を取り替えるために、リム部材50をねじって、タブ60が開口部と一直線上に並ぶまでリム部材50に取り付けられた多数のタブ60をハブの溝中を滑らせる。次に、リム部材50をヨーヨー1から外すことができる。 (もっと読む)


【課題】簡単に帯状部材を固定することが可能なスティック装飾具を提供する。
【解決手段】スティック2の端部に固定具18を用いて固定される円形の第1固定部材3、およびスティック2が挿通される貫通孔を有しスティック2に移動可能に取り付けられる円形の第2固定部材4は、円形の第1ベース部材および第2ベース部材からなる。第1ベース部材には、複数のリブおよび複数の突起が設けられ、第2ベース部材にはリブと勘合する凹部、および突起と勘合する孔が設けられる。複数の曲げ可能な帯状部材5の両端を第1ベース部材に設けられた突起に嵌合し、隣り合うリブの間に配置する。第1及び第2ベース部材は帯状部材5を挟み込むようにして、リブと凹部、および突起と孔を勘合させて固定することで、帯状部材5の両端を第1および第2固定部材3,4に固定する。スティック装飾具1はスティック2を回転させることで帯状部材5が回転し様々な形状を表す。 (もっと読む)


【課題】製造コストの低減が図れるとともに、抱き心地がよく心が癒される新しい発想のぬいぐるみ玩具を提供すること。
【解決手段】ぬいぐるみ玩具Aの胴体部2には可撓性を有するワイヤー状部材5を曲折し、曲折した該ワイヤー状部材5の両端部5a、5bを頭部側3に、曲折部5cを後脚側に位置するように配置するとともに、上記ワイヤー部材5の適宜の場所を上記胴体部2に固定し、上記ワイヤー状部材5の両端部5a、5bをそれぞれ回動軸6a、6bに固定し、該回動軸6a、6bは所定間隔をおいて並設し、ぬいぐるみ玩具Aの頭部3には、モータ10を駆動力として上記回動軸6a、6bを同一方向に回動させ上記ワイヤー状部材5を捩じる駆動装置Bを配置した。 (もっと読む)


【課題】ゲームを実行する場所が限定されることがなく、玩具を3次元的に動かしてダイナミックな格闘ゲームを展開することができる、新しい発想の格闘玩具を提供すること。
【解決手段】格闘人形体Aの胴体部1には頭部2、両腕部3及び付け根に歯車37を設けた両脚部4を回動可能に取り付け、格闘人形体Aを駆動する駆動装置Bには上記格闘人形体Aを連結する連結部Cを設け、該連結部Cには駆動回転体11と係合軸14とを配置し、駆動装置Bの後面には上記駆動回転体11を回転させる操作杆15を配置するとともに上記操作杆15の操作に連動して上記連結部Cを回転させるか否かを選択する選択部材16を設け、格闘人形体Aと駆動装置Bとを連結したときには上記駆動回転体11は上記脚部4の従動回転体37に連係し、操作杆15の操作で脚部4が回動するようにした。 (もっと読む)


【課題】 平板状の形状からキャラクタの形状に瞬時に変化するとともにルーレットを回転させて攻撃又は防御のポイントを争うようにして遊ぶ変形玩具を提供する。
【解決手段】 略平板状態に折りたたむことを可能とし、互いに回動可能に接続された複数のキャラクタ構成部材と、該キャラクタ構成部材間のそれぞれに配置された弾性部材と、前記キャラクタ構成部材のいずれかに取り付けられたルーレットと、該ルーレットに回転を与える回転付与機構と、前記キャラクタ構成部材が折りたたまれた状態を維持及び解除する係止手段と、を備え、前記キャラクタ構成部材は前記弾性部材の弾性力に抗して折りたたまれ、係止部材が操作されたとき、前記キャラクタ構成部材が回動して飛び出すことでキャラクタの外形が飛び出すように現れると同時に前記ルーレットを回転させるように構成する。 (もっと読む)


【課題】より趣向の高い知育玩具を提供する。
【解決手段】識別部20を有する円板12と該円板12を投入して使用される玩具本体40で構成され、前記玩具本体40は、前記円板12の投入を検知すると投入信号を出力する投入口スイッチ44と、前記円板12の識別部20を識別し識別信号を出力する識別装置70と、設問音声及び対応音声並びに音楽となる複数の音信号を記憶する音記憶装置と、音声及び音楽を出力する音出力装置と、前記円板を玩具本体40から排出する円板排出装置54と、前記円板排出装置54の動作に伴って排出信号を出力する排出口スイッチ62と、前記投入信号及び識別信号並びに排出信号に基づいて前記記憶装置から対応する音信号を読み出し前記音出力装置に音信号を出力する制御装置とを備えたことを特徴とする知育玩具10。 (もっと読む)


【課題】回転部が回転中心から周面までの距離が一定でない場合も、回転部と操作部が干渉せず、かつ、デザイン上も有利な回転玩具を提供する。
【解決手段】側面を有する操作部が近接位置から離間位置へ移動することで、回転中心からの距離がL2の回転部周面上の点Bが初期位置から回転終了位置に移動するよう、回転部を所定角度回転させる駆動手段とからなり、点Bは、初期位置では操作部の側面と対向しておらず、初期位置から回転終了位置へと移動する際に操作部の側面と対向する位置を通過可能であり、回転部が所定角度回転する間に操作部の側面と対向する点のうちで最も回転中心からの距離が離れており、操作部が近接位置にあるとき、操作部の側面の回転部の回転中心からの距離はL2よりも小さく、駆動手段は、操作部の側面と回転部の回転中心からの距離がL3(ただし、L3>L2)となったとき、回転部の回転を開始させる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、電子玩具及び移動方法に関する。
【解決手段】本発明に係る電子玩具は、一対のホイールと、前記一対のホイールを駆動することに用いられるモーターと、前記2つの角速度を検出し且つ前記一対のホイールの角速度の角速度差を計算する偏差検出モジュールと、前記偏差検出モジュールからの角速度差に基づいて、どのホイールが調整される必要があるか及びその調整量を示す調整信号を生成する調整モジュールと、前記調整モジュールからの調整信号に基づいて、パルス幅変調器で対応するモーターを駆動することにより、対応するホイールの角速度を調整する駆動モジュールと、を備える。又、本発明は、電子玩具の移動方法にも関する。 (もっと読む)


【課題】従来ハンドパペットを人の手で操っていた方法を自動化制御システムで代替するハンドパペットマニピュレーションシステムを提供する。
【解決手段】ハンドパペットマニピュレーションシステム100は、制御モジュール110とパペット操作装置120とを備える。パペット操作装置120は、ベース122と、ベース122上に設けられ、第1のハンドパペットの胴体と接続され、制御信号を基にベースに対して胴体を制御する身体制御機構121と、身体制御機構121に配置され、第1のハンドパペットの頭部に接続され、制御信号を基に胴体に対して頭部を曲げ、ベースと結ぶ線が胴体の延伸方向である頭部制御機構123と、身体制御機構121に設けられ、頭部制御機構123の両側にそれぞれ配置され、第1のハンドパペットの手部にそれぞれ接続され、制御信号を基に手部を制御し、胴体に対して回転させる1対の手部制御機構とを含む。 (もっと読む)


1 - 20 / 52