説明

Fターム[2D026EA00]の内容

街路・軌道・海岸の清掃 (632) | 海岸の清掃 (14)

Fターム[2D026EA00]の下位に属するFターム

Fターム[2D026EA00]に分類される特許

1 - 10 / 10


【課題】水面に浮かぶ瓦礫等をより効率的に除去することのできる水面清掃装置、水面清掃用クラムシェルバケット、および水面清掃方法を提供する。
【解決手段】水面2上に浮かぶ瓦礫等3を除去するための水面清掃装置1であって、移動式クレーン或いはバックホー10に、瓦礫等3と一緒に掴み取った水2を、掴んだ状態で外側に排水可能な水面清掃用クラムシェルバケット20を取り付けた。また、水面清掃用クラムシェルバケット20であって、瓦礫等3と一緒に掴み取った水2を、掴んだ状態で外側に排水可能に構成した。さらに、水面清掃方法であって、水面清掃用クラムシェルバケット20の内部から排水された後の瓦礫等3を移動式クレーン或いはバックホー10で引き上げるようにした。 (もっと読む)


【課題】特殊な走行運転技術や砂の除去作業を必要とせずに網体に掻き上げられた砂を良好にふるい落とすことのできるビーチクリーナを提供する。
【解決手段】ビーチクリーナ50は、縦部材51及び横部材52a,52bによって形成されたフレーム53を有し、このフレーム53の前部に取り付けられ、砂地面GLに接地するスキー部材74と、牽引車両1に牽引される被牽引部67とを設け、フレーム53の前方下部に砂地からゴミを分離して掻き上げる分離機54,55を設け、この分離機54,55より後方のフレーム53に分離機54,55によって掻き上げられたゴミを捕集する網体56を設けたビーチクリーナ50において、車輪106をフレーム53の分離機54,55より後方に取り付け、この車輪106の回転軸104を車輪中心Cに対して偏心した位置に設ける構成とする。 (もっと読む)


【課題】車両で牽引するビーチクリーナでゴミを回収できない領域であっても、容易にゴミを回収することができるビーチクリーナ用トレーラを提供する。
【解決手段】上面が開口する箱形状を有し、この箱形状の左右の側壁部202に走行用の車輪15を備え、車両1に牽引されて砂地からゴミを収集するビーチクリーナ20、50とビーチクリーナ20、50で収集したゴミを回収するゴミ回収ステーション40とを積み込んで一括輸送するためのビーチクリーナ用トレーラ13であって、箱形状の左右の側壁部202の上辺16b、16cに開口を挟んで対向する一対のレール部204が設けられ、このレール部上204にレール部204に沿って移動可能なふるい体205を着脱可能に取り付けた。 (もっと読む)


【課題】砂地や汚泥、草むら、枯れ草等にある鉄製金属の鉄片を容易に吸着して捕集する金属片等の回収具を提供する。
【解決手段】柄(3)もしくは把手の先端に設けた複数の鈎爪部(1)を磁石として、雑草内及び砂地や汚泥を突き刺して引くことで、鉄製金属を容易に吸着して捕集する金属片等の回収具である。 (もっと読む)


【課題】公園、幼稚園、学校などに設置されている砂場の犬猫の糞、プラスチックやガラス片、石やその他のゴミ類などの夾雑物を走行しながら或いは停車した状態で篩にかけて効率よく素早く選別して取り除き、砂場を安全且つきれいに清掃するための砂場清掃篩機を提供する。
【解決手段】左右一対の走行用車輪、原動機及びハンドルを備えた車体と、砂等を掻き上げる複数枚の砂掻片が円周方向に配設されたローターと、夾雑物を分別する網状の篩籠と、該篩籠の左右両側に高さ調節可能に設けられた支持脚部の先端に補助車輪と交換可能に取り付けられた足板部と、前記篩籠が作動中において前記篩籠を水平乃至水平に近い適宜角度に維持するための水平調節手段と、前記原動機の回転運動を減速し、クランク機構によって往復運動に変えて篩籠に伝達する伝動機構とを備えてなる。
(もっと読む)


【課題】トレーラに対するビーチクリーナ及びゴミ回収ステーションの積み降ろしを容易にできるビーチクリーナ用ゴミ回収ステーション構造を提供する。
【解決手段】ビーチクリーナ20を乗り上げさせて集めたゴミの回収を可能とするゴミ回収ステーション40の構造において、前記ゴミ回収ステーション40が、接地部材43上に前記ビーチクリーナ20を乗り上げさせる山形の案内部材44を設けて台形状の側部構造体41Lを形成してなり、該側部構造体41Lの少なくとも上辺部44cを前記トレーラ13の積載部16が構成する。 (もっと読む)


【課題】分割後に嵩張り難く、かつ設置作業を容易にできるビーチクリーナ用ゴミ回収ステーションを提供する。
【解決手段】左右一対の接地部材43のそれぞれに側面視山形の案内部材44を設けると共に、前記各接地部材43間をバー状の連結部材42で一体に連結してなり、牽引車両に牽引されて砂地を走行してゴミを回収するビーチクリーナ20を乗り上げさせて、該ビーチクリーナ20が集めたゴミの回収を可能とするゴミ回収ステーション40において、前記連結部材42の端部と接地部材43とを着脱可能に連結する連結パイプ46を備える。 (もっと読む)


【課題】専用のトレーラを必要とせずにビーチクリーナ及びゴミ回収ステーションを運搬できるビーチクリーナ構造を提供する。
【解決手段】フレーム103の前端部にヒッチカプラ17aを備え、牽引車両に牽引されて砂地を走行し、散在するゴミを回収する第三ビーチクリーナ100の構造において、前記フレーム103の両側部に車輪105を着脱可能とし、前記フレーム103の一側面のサンドピン107を位置決め部として、前記車輪105装着時に前記第三ビーチクリーナ100をトレーラとする。 (もっと読む)


【課題】砂と共にゴミを掻き上げてこれらを網体で捕集するビーチクリーナにおいて、網体に至る砂は落とし易くする一方でゴミは落とし難くする。
【解決手段】フレーム53の前部にはキール54及びスクレーパ55を、後部には網体56をそれぞれ備えると共に、前記フレーム53の前端部には牽引部67を備え、牽引車両に牽引されて砂地を走行し、散在するゴミを砂と共に前記キール54及びスクレーパ55で掻き上げてこれを前記網体56で補集する第二ビーチクリーナ50において、前記網体56は、その走行方向前側の網目が比較的粗く、走行方向後側の網目が少なくとも走行方向前側のものよりも細かい。 (もっと読む)


【課題】砂と共にゴミを掻き上げてこれらを網体で捕集するビーチクリーナにおいて、網体内に集めたゴミの回収作業を容易にする。
【解決手段】牽引車両に牽引されて砂地を走行し、散在するゴミを砂と共に掻き上げてこれを網体56で補集する第二ビーチクリーナ50において、前記網体56は、少なくとも一側を開放させる囲い部91を有し、かつ前記フレーム53に回動可能に取り付けられる。 (もっと読む)


1 - 10 / 10