説明

Fターム[2D039AD00]の内容

水洗便所用衛生器具 (7,126) | 便器の細部構造 (710)

Fターム[2D039AD00]の下位に属するFターム

Fターム[2D039AD00]に分類される特許

1 - 20 / 278


【課題】後カバーを歪無く簡単に取付けることが可能となる。
【解決手段】床面に設置される支持フレーム1に、便器装置2の主体を構成する合成樹脂製の便器本体3が取付けられる。前記支持フレーム1の前記床面に設置される部分である下フレーム部4が、長尺の金属製のパイプ5を馬蹄形状に折り曲げ、且つ、前記下フレーム部4の両後端部6に繋ぎ部材7を架け渡してこの繋ぎ部材7の両端部が前記両後端部6に固定されることで構成される。前記便器装置2の後カバー8の下端部の左右方向の中央部に嵌め込み部9が形成され、前記嵌め込み部9が繋ぎ部材7に上方より嵌め込まれる。 (もっと読む)


【課題】便器の洗浄水量の節水化が行われている状況下で、便器ボウル部内で洗浄水が流下し難く汚物を洗い落し難い領域においても、十分な洗浄水量と水勢を得て汚物を洗い落すことができ、洗浄性能を向上させることができる水洗大便器を提供する。
【解決手段】本発明の水洗大便器1は、汚物を受ける汚物受け面20と、洗浄水源から供給される洗浄水を汚物受け面に吐水して旋回流を形成するリム吐水口18が形成されたリム部22と、を備えたボウル部12と、このボウル部のリム部のリム吐水口から吐水される洗浄水の流量を可変する流量可変手段44,72と、を有し、この流量可変手段は、洗浄開始後、最初にリム吐水口から吐水された洗浄水が、リム吐水口の位置に関連した洗浄を強化すべき上記ボウル部内の所定領域Frを通過するまでの間、洗浄水の大半が汚物受け面を流下する程度の小さい流量Q1で洗浄水の流量を制御する。 (もっと読む)


【課題】排水トラップ管路における溜水の取り扱いを工夫してより節水性能を高め、尚かつ非通電時に溜水を利用したアシストを受けなくとも確実に汚物を排出させることを可能とする。
【解決手段】この水洗大便器装置CSdは、便器本体10dと、ボウル部20dへ向けてリム部202dから洗浄水を供給するリム洗浄水供給手段90と、ボウル部20dまたは排水トラップ管路40dから溜水を引き込んでその一部を汚水の排出に利用する溜水利用洗浄手段と、溜水利用洗浄手段、リム洗浄水供給手段90、引込手段505dおよび帰還手段506dを制御する制御手段と、を備えており、さらに、リム洗浄水供給手段90は、リム部202dへ洗浄水を供給する供給流路91と、電力の供給を受けて駆動して供給流路91を開閉する電動開閉弁813と、使用者の手動操作によって供給流路を開閉する手動開閉弁814と、を備える。 (もっと読む)


【課題】溜水利用洗浄機構の駆動時における節水能力を維持しつつ、引込手段または帰還手段の故障によって溜水利用洗浄機構が駆動できない場合であっても汚物を排出させることを可能とする。
【解決手段】この水洗大便器装置CSdは、ボウル部20dおよび排水トラップ管路40dに所定水位以上の溜水WSが貯留されている状態から引込手段505dを駆動させた後、リム洗浄水供給手段を駆動させて洗浄水の供給を開始させるとともに、その洗浄水の供給が終了する前に帰還手段506dを駆動させる通常洗浄モードと、引込手段505dおよび帰還手段506dの少なくとも一方が故障した場合、リム洗浄水供給手段によって洗浄水を供給するとともに、その際の洗浄水の量が通常洗浄モードにおいて供給する量よりも多い応急洗浄モードと、を有している。 (もっと読む)


【課題】洗浄水が便器から溢れることを防止することができるトイレ装置を提供することを目的とする。
【解決手段】水洗大便器のボウル部内の水位および水位に関連する指標の少なくともいずれかを検知可能な検知部と、前記検知部の検知情報に基づいて前記水洗大便器の詰まり状態を判定する詰まり判定部と、を備え、前記詰まり判定部は、前記水洗大便器の詰まり状態を判定するときの基準となる前記検知部の基準値を変更可能であることを特徴とするトイレ装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】少ない洗浄水量で汚物の排出性能の良い水洗便器を提供する。
【解決手段】旋回流を用いてボウル1のボウル面2を洗浄し、ボウル1の底部3に設けられた排水口部4から洗浄水を排出する水洗便器5である。封水面11より下の前記ボウル面2に、旋回流が衝突して流れを前記排水口部4に向けるためのガイド手段6を備える。 (もっと読む)


【課題】合成樹脂製の便器本体と金属製の支持フレームが定位置に固定され、且つ、生産性を向上することが可能となる便器装置を提供する。
【解決手段】便器装置4は、合成樹脂製の便器本体1と、便器本体1と固定部材で連結されて便器本体1からの荷重を支持する金属製の支持フレームを備える。便器本体1に位置決め突起5が設けられ、支持フレームに位置決め孔6が形成される。位置決め突起5が位置決め孔6に嵌め込まれた状態で、便器本体1が支持フレームに固定部材で固定される。 (もっと読む)


【課題】吐水部から吐水された洗浄水の旋回流の洗浄水同士の衝突を抑制して水撥ねの発生を抑制することができる水洗大便器を提供する。
【解決手段】本発明の水洗大便器1は、ボウル形状の汚物受け面14と、上縁部に形成されるリム部16と、このリム部と汚物受け面との間に形成された棚部18と、を備えたボウル部8と、このボウル部の下方にその入口12aが接続され汚物を排出する排水トラップ管路12と、ボウル部の棚部上に旋回流を形成するリム吐水口26と、このリム吐水口に洗浄水を供給するリム導水路10dと、を有し、リム吐水口は、リム部に形成され、このリム吐水口から吐水された洗浄水がリム部に沿って旋回するときの第1周目の第1旋回軌道T1と、第2周目の第2旋回軌道T2とが、互いに異なっている。 (もっと読む)


【課題】リム部を流れる洗浄水が便器の外側に飛び出すことを防ぐことができる水洗大便器を提供する。
【解決手段】本発明の水洗大便器1は、ボウル形状の汚物受け面14と、上縁部に形成されその内周面17がほぼ鉛直方向に立ち上がるように形成されたリム部16と、このリム部と汚物受け面との間に形成された棚部18と、を備えたボウル部8と、このボウル部の棚部上に洗浄水を吐水して旋回流f1を形成するリム吐水口26と、このリム吐水口に洗浄水を供給するリム導水路10dと、を有し、リム吐水口は、リム部の前方側領域F内の前端部16a付近に形成され、リム部の後方側領域Rは、リム部の前方側領域F1の前端の曲率半径ρ1よりも大きく且つ左右対称にほぼ一定の曲率半径ρ3により形成され、リム吐水口は、前方に向けて吐水し、リム部の前方側領域内の前端を経て、リム部の後方側領域に流れる旋回流を形成する。 (もっと読む)


【課題】排泄物による自身の健康状態が容易に確認できる健康見張り窓付き大便器を提供すること。
【解決手段】便器本体2の後方側内側面に設けられた鏡33と、便器本体2の前方側壁に形成された窓穴5と、内側に反射鏡8が設けられている窓穴5を開閉するための扉6とを有する。 (もっと読む)


【課題】ボウル部から排水トラップ管路へ比較的大流量の洗浄水を流入させることができ、汚物の排出性能を向上させることができる水洗大便器を提供する。
【解決手段】本発明の水洗大便器1は、汚物受け面14と、上縁部に位置するリム部16と、を備えたボウル部8と、貯水タンク4から供給された洗浄水をボウル部に吐水する吐水部10,22と、ボウル部の下方にその入口12aが接続され汚物を排出する排水トラップ管路12と、を有し、ボウル部の汚物受け面は、リム部に接続される上方汚物受け面18と、この上方汚物受け面と排水トラップ管路との間に接続される凹部20と、を備え、この凹部は、排水トラップ管路に接続されて上方汚物受け面よりも下方に位置する底面20aと、この底面と上方汚物受け面の下縁部とを接続する壁面20bと、を備え、この壁面の前側領域R1は、下方から上方に向って内側に傾斜する傾斜面を形成している。 (もっと読む)


【課題】節水性能は確保しつつ、排水横枝管内における尿石の発生を抑制することが可能な小便器装置を提供すること。
【解決手段】この小便器装置は、使用者と対向するボウル背壁面及びボウル背壁面の下方に位置するボウル底面を有し、使用者からの尿流を受けるボウル部と、ボウル底面に開口した排水口と、封水を形成するために水を溜める第一溜水領域及び第二溜水領域並びに第一溜水領域に繋がる第一流入口及び第二溜水領域に繋がる第二流入口を有するトラップ部と、ボウル部に洗浄水を供給するための給水手段と、第一流入口及び第二流入口側を覆う遮蔽部61、並びにボウル部側からの尿及び洗浄水を通過させ、尿及び洗浄水の流速差によって目皿60を通過する尿の第一流入口への指向性を第二流入口への指向性よりも高める孔部62を有する目皿60と、を備える。 (もっと読む)


【課題】用を足す場合の足下に付着した尿に起因する悪臭を効率よく解消することができる男性用小便器を提供することを提供すること。
【解決手段】小便器1は、便器本体3と、便器本体3を囲繞し、底部51に開口Oを有するケース体5と、このケース体5の底部51に設けられ前記開口Oを通じてケース体外部と通じるパイプ体7とを有する。 (もっと読む)


【課題】少ない洗浄水量でも良好に便器洗浄を行なうことができる水洗大便器を提供する。
【解決手段】本発明の水洗大便器1は、洗浄水を貯水する貯水タンク2と、汚物受け面14とリム部16を備えたボウル部8と、サイホン作用により排出する排水路12と、ボウル部の側方に対応するリム部の位置に設けられたリム吐水口20と、排水路12の入口に向かって洗浄水を吐水するゼット吐水口22と、リム吐水口へ洗浄水を導くリム導水路24と、ゼット吐水口へ洗浄水を導くゼット導水路26と、洗浄水をリム導水路とゼット導水路に分流する分流室10と、を有し、分流室と、リム導水路と、リム吐水口とがほぼ同一直線に沿って形成されている。 (もっと読む)


【課題】少ない洗浄水量でも良好に便器洗浄を行なうことができる水洗大便器を提供する。
【解決手段】本発明の水洗大便器1は、洗浄水を貯水する貯水タンク2と、汚物受け面14とリム部16を備えたボウル部8と、サイホン作用により排出する排水路12と、ボウル部の側方に対応するリム部の位置に設けられたリム吐水口20と、排水路12の入口に向かって洗浄水を吐水するゼット吐水口22と、リム吐水口へ洗浄水を導くリム導水路24と、ゼット吐水口へ洗浄水を導くゼット導水路26と、洗浄水をリム導水路とゼット導水路に分流する分流室10と、を有し、水タンクは、その底面が便器本体の上面から上方へ所定距離H1だけ離間して便器本体に設けられている。 (もっと読む)


【課題】節水化と共に浮遊系汚物を確実に排出できる洗い落とし式便器を提供する。
【解決手段】水洗大便器1は、汚物受け面12と、上縁部に位置するリム部14と、これらの汚物受け面とリム部との間に形成された棚部とを備えたボウル部8と、ボウル部の棚部上に洗浄水を吐水して旋回流を形成すると共にその吐水方向が便器前方方向である吐水部(第1吐水口18)と、ボウル部の下方部分にその入口が接続され汚物を排出する排水トラップ管路を有し、ボウル部の汚物受け面に、ボウル部の前方側から上記排水トラップ管路の入口に向けて延びる側壁32a,32b及び底面32cを備えた凹部32が形成されている。 (もっと読む)


【課題】リム部を越えて洗浄水が飛散することを防止し便器の清掃性を向上させた水洗大便器を提供する。
【解決手段】水洗大便器1は、汚物受け面12と、リム部14と、棚部16と、を備えたボウル部4と、汚物を排出する排水路と、ボウル部の前後方向を中心とした一方の側の後方側に位置すると共にボウル部の棚部上に洗浄水を吐水して旋回流を形成する第1の吐水部20と、第1の吐水部より下流側に位置し、棚部上に洗浄水を吐水して第1の吐水部による旋回流と同一方向の旋回流を形成する第2の吐水部22と、洗浄水を第1の吐水部に供給する第1の通水路24と、洗浄水を第2の吐水部に供給する第2の通水路26と、を有し、第2の通水路は、第1の吐水口外側のリム部の内部に形成され、第2の吐水部は、ボウル部の前後方向を中心とした他方の側の前方側でリム部の曲率半径が小さい領域の下流側で曲率半径が大きくなる領域に形成されている。 (もっと読む)


【課題】洗浄水の水量が少なくても、便鉢部の表面の洗浄、及び便鉢部からの汚物の排出を良好に行うことができる水洗式便器を提供する。
【解決手段】水洗式便器は、洗浄水を滞留する溜水部11、及び上部周縁部に形成したリム通水路13を有する便鉢部10と、この便鉢部19の下端部に連通した排水路20と、リム通水路13に沿って便鉢部10の周方向の一方向に洗浄水を吐水する第1吐水口31と、この第1吐水口31から吐水される洗浄水のリム通水路13における終端部に形成し、このリム通水路13を流れる洗浄水の流れ方向を溜水部11に向ける流れ変更部40とを備えている。 (もっと読む)


【課題】トイレの照明装置を点灯しなくても便器本体の周壁部分や、その床面を明るくでき、夜間の使用に対しても人を覚醒させず、人に優しい洋風便器装置を提供する。
【解決手段】周壁部13を有した便器本体10に回動可能な便座16を載設した洋風便器装置1であって、その便器装置1には人体検知手段23を設けるとともに、便器本体10内には照明灯20Aが設けられ、便器本体10のうちの少なくとも周壁部13は透光性素材で形成されて、その周壁部13を介して便器周辺を照らすよう形成されており、照明灯20Aは、人体検知手段23が人を検知したときに点灯または点滅する構成にしている。 (もっと読む)


【課題】少ない洗浄水量で汚物の搬送距離を長く伸ばすことを容易にする。
【解決手段】便器鉢1の排水口部1aに接続された可動トラップ2の開放端2bを、下水管3に通じる排出室4内でモータ駆動により上下に回転させることで、便器鉢1内の汚物排出と便器鉢1内の封水とを行なう水洗便器Aである。排出室4内に水受け手段5を設ける。この水受け手段5は、可動トラップ2の開放端2bが上向きの封水位置P1から下向きの排出位置P3に回転する途中でこの可動トラップ2より排出される一定量の排水を受けて一時貯水する貯水状態となり、更にこの可動トラップ2の開放端2bが前記排出位置P3まで回転した後に前記一時貯水した水を排出する排水状態となる。 (もっと読む)


1 - 20 / 278