説明

Fターム[2D051GB01]の内容

道路の舗装構造 (17,565) | 加熱機構を明示するもの (255) | 放熱部の形状、構造を明示するもの (139)

Fターム[2D051GB01]の下位に属するFターム

Fターム[2D051GB01]に分類される特許

1 - 7 / 7


【課題】排水性舗装において、水の拡散流動性を高める要求を満たしながら、舗装表層の耐圧支持強度を保全する。
【解決手段】複数の開口を設けた吸水シート2を基層1上に敷設し、上部に排水用高粘度アスファルトまたは透水性コンクリートの表層4を転圧覆工することで開口を貫通して表層4と基層1とを一体化した耐圧支柱4aを形成するように構成する。 (もっと読む)


【課題】環境悪化の中、北国の融雪を安価でコスト減少させた融雪方法を開発し、土木、建築等に幅広く利用していただく有用な融雪方法を提供する。
【解決手段】融雪すべき幹線道路、飛行場等を融雪する為に、木炭、竹炭を微粉末にし舗装用アスファルトと混合組み合わせにより、遠赤外、端子を取り付けるだけで省熱エネルギーを容易に可能にし経費低減の融雪方法を個々の条件に合わせて施工できる融雪方法。 (もっと読む)


【課題】本発明は、従来にない作用効果を発揮する画期的な融雪機能付き敷設ブロックを提供することを目的とする。
【解決手段】被融雪部1に敷設され表面に突出部2が設けられた敷設ブロック3であって、前記突出部2には融雪流体5を導出する融雪流体導出部7が設けられ、この融雪流体導出部7は前記融雪流体5を供給する融雪流体供給部4と連設され、この融雪流体供給部4から供給される前記融雪流体5は前記突出部2から導出されるように構成されたものである。 (もっと読む)


【課題】 従来の道路の融雪あるいは積雪防止は、ヒートパイプやヒートポンプ方式あるいは散水といった方法があるが、いずれも設備費が高価となり、あるいは維持管理する上での費用を要し、やはり高価となっている。一方、地熱(地中熱)を利用する方式では、熱エネルギーのパワー不足となっている。
【解決手段】 アスファルト面に照射された太陽熱エネルギーを、装置の受熱部で受熱し、この受熱した熱エネルギーを熱移送部によって地下方向に効率よく移送して熱備蓄し、同時に放熱部によって地中に放熱することにより、すでに存在する地熱にプラスして昇温させ、冬期における地熱の高温域から低温域への自然熱移動、即ち、地中から地表への熱移動によって、アスファルト上面の融雪と積雪防止を行う。 (もっと読む)


【課題】簡易な構造でありながら、透水性が良く且つ廃棄物の有効利用に寄与可能な融雪外床材を提供する。
【解決手段】所定の形状に圧縮成型して形成された透水性基板2に、セラミック発熱体4を内蔵して成る融雪外床材1であって、透水性基板2は、貝殻又は廃瓦を粉砕した粉砕片Bに、空気乾燥性不飽和ポリエステル樹脂又は空気乾燥性ビニルエステル樹脂と硬化剤とでなるバインダーを混練した後、圧縮成形型で圧縮して、多孔性構造体として形成され、該多孔性構造体の下方に形成した穴部3には、防水処理が施されたセラミック発熱体が収容されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】夏季に太陽熱を給湯に利用する給湯兼用融雪装置において、冬季の熱エネルギーのロスを防止し、夏季には路面融雪器の熱が効率よく給湯に利用できるようにする。
【解決手段】貯湯槽2に設けた熱交換器と路面融雪器10との間に熱媒体を循環して、冬季においては、貯湯槽2で加熱された熱媒体で融雪を行うと共に貯湯槽2の温水を給水し、夏季においては、太陽熱により加熱された熱媒体を熱交換器に循環して貯湯槽2の温水を加熱ないし保温する給湯兼用融雪装置において、貯湯槽2に熱交換量の小さな冬用交換器12と、熱交換量の大きな夏用交換器11との2個の熱交換器を設けて、両者の通路を切換える切換弁15、16を設け、路面融雪器10の熱媒体を、冬季は冬用交換器12に循環し、夏季には当該熱媒体を夏用交換器11に循環させる。 (もっと読む)


【課題】構造躯体を路面下に埋設し、構造躯体に設けた内部空間に温風供給部から空気入口部を経て温風を送り込み、内部空間に送り込まれた温風は内部空間を流動して空気出口部に至り、空気出口部から外部に流出することになり、この温風が内部空間を流動することにより構造躯体は加熱され、構造躯体の熱によりコンクリートやアスファルト等の路盤材の路面の融雪がなされ、良好な融雪を行うことができる。
【解決手段】構造躯体1に内部空間Rを設け、構造躯体の内部空間に連通する空気入口部2及び空気出口部3を設け、空気入口部に温風供給部5を接続し、空気出口部を外部に開放してなり、空気入口部及び空気出口部に内部空間内の温風圧力を定圧制御する弁機構6・7を設けてなる。 (もっと読む)


1 - 7 / 7