説明

Fターム[2D056AB00]の内容

鉄道軌道 (465) | 転てつ、交差 (34)

Fターム[2D056AB00]の下位に属するFターム

Fターム[2D056AB00]に分類される特許

1 - 20 / 20


【課題】メンテナンス性に優れ、トルクを自在に設定可能なマグネットクラッチを持つ電気転てつ機を実現する。
【解決手段】マグネットクラッチ300は、駆動軸202のピニオンギア122に噛み合うベベルギア124と一体で、回転軸回りに上向き開口の有底円柱空間を有するロータハウジング304を備える。当該空間内には、環状のヒステリシス材376と減速ギア126とを備えたロータ部370が枢支され、ヒステリシス材376と入れ子構造を成す環状の永久磁石350を立設した調整板340が、ロータハウジング304の開口部に螺合される。調整板340の止め位置によって、永久磁石350とヒステリシス材376とを平行移動させて対向面積を増減し、マグネットクラッチ300の伝達トルクを調整する。 (もっと読む)


【課題】メンテナンス性に優れ、トルクを自在に設定可能なマグネットクラッチを持つ電気転てつ機を実現する。
【解決手段】マグネットクラッチ300は、駆動軸202のピニオンギア122に噛み合うベベルギア124と一体で、回転軸回りに上向き開口の有底円柱空間を有するロータハウジング304を備える。当該空間内には、平環状のヒステリシス材376と減速ギア126とを備えたロータ部370が枢支され、ヒステリシス材376と対向する平環状の永久磁石350を敷設した調整板340が、ロータハウジング304の開口部に螺合される。調整板340の止め位置によって、永久磁石350とヒステリシス材376とを接近/離間させて対向間隔を増減し、マグネットクラッチ300の伝達トルクの大きさを調整する。 (もっと読む)


【課題】 耐水機能と結露防止機能とを併せ持つ防水透湿フィルタ及びそれを備える屋外設置機器、とくに電気転てつ機を提供すること。
【解決手段】防水透湿性シート1と、支持部材3、5とを含み、屋外設置機器の内部と外部とをつなぐ通気路を横断するように配置される防水透湿フィルタである。防水透湿性シート1は、水を通さず、水蒸気を透過させる。支持部材3、5は、通気性を有し、防水透湿性シート1を支持する。 (もっと読む)


【課題】移動量の異なるトングレールを得るためのスイッチクランクを提供する。
【解決手段】電気転てつ機100の動作により駆動される接続ロッド400と、腕金具510を介して接続される回動可能に枢着されたアーム500と、サブアーム600と、第1のロッド710と、第2のロッド720と、第1のトングレールT1の先端と電気転てつ機100を連動させる第1のフロントロッド810と、第2のトングレールT2の先端と電気転てつ機100を連動させる第2のフロントロッド820とを備え、両アーム500、600を回動の初期段階では互いに離隔させ、回動が所定の段階に達したときに両アーム500、600の押圧部540および受圧部660が互いに当接して他方を押圧し、以後はともに回動させることにより、第1のトングレールT1および第2のトングレールT2を異なる移動量で動作させるようにした。 (もっと読む)


【課題】従来よりも長期にわたって適正な転てつ動作が確実になされる転てつ機を提供すること。
【解決手段】駆動機構部の動力で駆動される部分ピニオンギア144と動作桿102に設けられたラック150とが噛み合って当該動作桿を動かすことで転換動作する転てつ機に、部分ピニオンギア144と同軸回転し、転換動作の終了の際に、動作桿102に設けられたローラ部(第1ローラ154又は第2ローラ156)に当接して当該動作桿を転換動作方向へ押し動かすカム部(付勢カム148)を備えた。 (もっと読む)


【課題】メンテナンス性に優れ、転換力性能と異物検知性能が両立するようにトルク設定できるクラッチを持つ電気転てつ機を実現する。
【解決手段】電気転てつ機の伝達トルクをマグネットクラッチと電磁クラッチを併用し、マグネットクラッチが基礎トルク分のトルクを伝達し、電磁クラッチが追加トルク分の伝達をし、電磁クラッチの伝達トルクを可変することで、転換不能を起こさせないよう、かつ、異物介在検知ができるように分岐器の状態に適したトルクに設定できるトルク設定機能を持つク非接触型ラッチを電気転てつ機に搭載する。 (もっと読む)


【課題】作業性に優れたスイッチアジャスタを提供する。
【解決手段】転てつ機の動作かんまたはクランクに連結するジョー部210と、転てつ棒のブラケットに連繋させるためのねじ部220およびナット231,232,233と、絶縁部材710を備えるスイッチアジャスタ1において、ロッド200の一端を転てつ機の動作かんにジョー部210で連結し、ロッド200の他端に設けたねじ部220にオフセット継手300を螺合させ、このオフセット継手300とオフセットロッド400とをジョーピン620により軌間絶縁材410を介して連結し、オフセットロッド400の外端部に設けたスクルージョー500とクランクとをジョーピン630により連結するようにした。 (もっと読む)


【課題】本線からの鉄道車両を上下いずれかの進入先に適切に振り分けることができるほか、装置の範囲内で上下に複数の車両を進入もしくは待機させることができるなど、入出庫等の能率および土地スペースの有効活用の点で有利なレール継ぎ装置を提供する。
【解決手段】上下2段に配置したレール2,3のそれぞれを上下に変位させることにより、それらのいずれかを選択的に本線Gに接続することとし、a)上段レール2を上昇させたとき、下段レール3を本線Gにつながる高さに保持するとともに上段レール2を下段レール3から鉄道車両の高さ寸法以上上位に保持し、b)上段レール2を下降させたとき、上段レール2を本線Gにつながる高さに保持するとともに、下段レール3を上段レール2から離れない下方位置へ待避させるようにレール継ぎ装置を構成する。 (もっと読む)


【課題】動作かんの取付高さが異なる転てつ機に対しても使用可能な互換性、汎用性を備えたスイッチアジャスタを提供する。
【解決手段】転てつ機の動作かん101に連結するジョー部410を形成する中継金具400およびロッド210と、密着力とストロークの設定を行なう一組のナットおよび腕金具とを備え、ロッド210の一端を動作かん101に中継金具400を介して連結し、中継金具400とロッド210との間には回り止め部材500を設け、ロッド210の他端をタイバーに腕金具を介して連結し、ロッド210を、一端部分の軸線中心と本体部分の軸線中心とが、鉛直面において所定間隔離隔するように屈曲形成し、屈曲部分を上側に位置させて連結した場合と、屈曲部分を下側に位置させて連結した場合とで、ロッド210の本体部分の軸線中心と動作かん101の軸線中心との間隔を、変更可能にした。 (もっと読む)


【課題】 スイッチアジャスタのナットの回り止め金具の形状を均一化し、軌道回路の短絡事故を防止する。
【解決手段】 中央にプレート部2を、その両端に二又部1,1を有している。二又部1は、スイッチアジャスタのロッドねじ部にねじ込まれたナットを挟んでその自由回転を阻止する部分であり、プレート部2は、両二又部1,1をつなぎ、スイッチアジャスタの腕金具に保持させる部分である。二又部1とプレート部2とは、プレート部2を挟んで一枚の鋼板の打ち抜き及び折り曲げ加工により一体に形成されたものである。また、枕木上の床板と向き合う面、少なくともトングレールのふく進によって床板のヒータ部に接触するおそれがある二又部を含めた全体に絶縁コーティングの塗膜4が施されている。 (もっと読む)


【課題】 ばねクリップを外方から視認しつつ取付作業できるようにして作業性を良好にする。
【解決手段】 摺動板1と本体部2とを外向壁3aとともに一体に形成して内端に空隙部4を有する高床タイプの床板5を形成する。摺動板1の裏面両側に下向突部11、11を突設する。外向壁3aの両側に側方が開口した係止溝30、30を形成する。1対の棒ばね6、6を床板5の側方から内方に挿入して各内端60を空隙部4から突出させる。各棒ばね6の途中を下向突部11で押圧するとともに各外端61を係止溝30に係止して各棒ばね6の各内端60を常時は下方向に付勢させてレール7の脚部70を弾性締結する。 (もっと読む)


【課題】複数の線路セグメントの後に複数の地面係合部を備えた少なくとも1つの車両に対応するために複数の案内路を順次切り換えるシステムおよび方法を提供する。
【解決手段】システムは、少なくとも1つの車両の複数の地面係合部の少なくとも1つを受ける一次案内路(10)、および一次案内路に近接して配置された二次案内路(17、18)を備えている。二次案内路は、少なくとも1つの車両の複数の地面係合部の別のものを受けるように構成することができる。システムはまた、一次案内路および二次案内路を順次切り換えるように構成されたコントローラ(300)を備えることができ、それによって少なくとも1つの車両は一方向または別の方向に前進することができる。 (もっと読む)


【課題】簡単小型な構造で確実に浸水状態を検出し、且つその検出状態を保持しうる浸水検知センサおよび浸水検知センサを用いた電気転てつ機を提供すること。
【解決手段】内部に浸水可能な中空のケーシング12と、ケーシング12内に摺動可能に収納された浮水性フロート15と、浮水性フロート15の浮上方向端部に取り付けられたマグネット14と、ケーシング12内への浸水による浮水性フロート15の浮上時にマグネット14が吸着してその吸着状態を保持し、このマグネット14の吸着時に互いに電気的に離間又は接触する一対の電気接点13A、13Bを有するリードスイッチ13と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 ポイントの反位転換時の対向鎖錠を確保する。
【解決手段】 電気転てつ機に発生させたストロークによって転換鎖錠器のY形クランクを転回させ、ポイントを定位から反位へ転換させるに際し、Y形クランクの転回角のずれによる対向鎖錠不良を補償する。
電気転てつ機4と転換鎖錠器3間をつなぐオフセットリンク9にばね圧を作用させた状態でそのストロークを一定の範囲にわたって可変とし、ポイントを定位から反位に転換させて対向鎖錠させるに必要なストロークの差分をオフセットリンク9のストロークの可変の範囲内で吸収させる。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構造で、標準軌路線と狭軌路線の相互乗り入れ車両及び装置を提供する
【解決手段】 一車軸に標準軌路線用の車輪2個と狭軌路線用の車輪2個、合計4個の車輪を設けた鉄道車両であって、標準軌路線用レールと狭軌路線用レールを重複させることにより四線軌条とした軌間変換区間を設け、かつ、標準軌路線の分岐部においては、狭軌路線用車輪がレールに接することなく通過できるようにポイント部に隙間を設け、狭軌路線の分岐部においては、標準軌路線用車輪がレールに接することなく通過できるようにポイント部に隙間を設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】フランジウェー幅を容易に調整することができ省力化を図ることができるポイントガードの取付構造を提供する。
【解決手段】締結ボルト15は、ボルト頭部15aがT字状のTボルトであり、二点鎖線で示すように取付部材13からポイントガード12に向かってボルト頭部15aを貫通孔12d,13bに挿入し、ポイントガード12と取付部材13とを締結する。締結ボルト15は、貫通孔12d,13dに挿入した状態でボルト軸回りに回転させたときに、掛け止め部12eにボルト頭部15aが掛け止めされる。指標部15cは、ボルト頭部15aが掛け止め部12eに掛け止めされる回転位置を確認するための部分であり、取付方向確認用の直線溝である。締結ナット16a,16bは、雄ねじ部15bに装着されてポイントガード12を取付部材13に締め付ける部材であり、回り止め機能を有するナットである。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造にして、しかも、確実に回り止め機能を果たすことができるボルトの締結構造を提供すること。
【解決手段】ボルト3とナット4によりレール1を床板2に締結する。ボルト頭部を固定する床板2にボルト軸部および頭部を挿入することが可能な貫通孔15を形成し、貫通孔15の周りを囲むようにボルト頭部形状に対応させて切り欠くことによりボルト軸部の軸心を中心としてボルト頭部をナット締め付け方向またはナット緩め方向に回転させることが可能な凹部16を上記軸心を中心として貫通孔15を挟んで対称形状になるように形成する。ボルト頭部形状に対応させて切り欠くことにより形成する凹部16が貫通孔15の周りの一部を残すように切り欠いたものであって、凹部16はボルト軸部の軸心を中心としてボルト頭部をナット締め付け方向またはナット緩め方向に180゜未満の角度で回転させることが可能である。 (もっと読む)


【課題】通常の負荷および過負荷にかかわらず最適に動作制御することが可能な電気転てつ機の補助制御装置の提供。
【解決手段】電気転てつ機10の補助制御装置20は、電気転てつ機10にかかる過負荷を検出する過負荷検出部210と、該過負荷検出部210が過負荷を検出したときに、交流モータMへ連続供給していた交流電源1の供給を該交流電源1の供給と供給停止を繰り返す間欠供給に切り替える電源供給制御部220とを備え、交流電源1の供給と供給停止を1回行う間欠供給周期の時間が少なくとも交流電源1の周波数の2周期分であり、間欠供給周期中の交流電源1の供給停止時間は、少なくとも交流電源1の周波数の1周期分を継続して、交流電源1の間欠供給中に前記交流モータMが発生する平均トルクを交流電源1の連続供給中に交流モータMが発生する定格トルクよりも小さくした。 (もっと読む)


【課題】暫定的復旧のために一時的に分岐器に組み込み、転換などの作業を実施できる応急用スイッチアジャスタを提供する。
【解決手段】応急用スイッチアジャスタは第1ロット1と、この第1ロッド1との間に偏心距離をおいて配置される第2ロッド2とを有する。また、第1ロッド1の調整用ねじ5に移動可能に設けられる、2本のロッドの偏心距離とロッド長さとを調整するロッド調整機構6を備える。多様な分岐器に適合するようにロッド調整機構6を用いて予めスイッチアジャスタ所要寸法Lと第1ロッド1と第2ロッド2との偏心距離Sを調整しておくことで、直ちに分岐器に組み込むことができる。 (もっと読む)


【課題】暫定的復旧のために一時的に分岐器に組み込み、転換時に、鎖錠装置の一部を構成してトングレールを鎖錠ならびに照査できる応急用フロントロッドを提供する。
【解決手段】応急用フロントロッドは第1ロッド1と、この第1ロッド1に倣い1直線状に配置される、第2ロッド2とを有する。さらに、第2ロッド2の調整ねじ4に移動可能に設けられる、ロッド長さを調整するロッド調整機構5と、第1ロッド1のジョー3に設けられた第1肘金7と、ロッド調整機構5のジョー6に設けられた第2肘金11とを備える。ロッド調整機構5を用いて予めトングレール間隔Dに合わせてロッド長さを調整することで、直ちに分岐器に組み込むことができる。 (もっと読む)


1 - 20 / 20