説明

Fターム[2D064CA00]の内容

道路標識、道路標示 (12,456) | 材質 (1,331)

Fターム[2D064CA00]の下位に属するFターム

Fターム[2D064CA00]に分類される特許

1 - 8 / 8


【課題】水性塗料を用いて路面標示を形成する際にその水性塗料からなる塗膜の固化を促進させて強固に固着させることのできる路面標示用水性塗料固化促進剤、ならびにその固化促進剤を用いて、耐水性に優れた路面標示(塗膜)を形成させることのできる方法、塗料キット及び固化促進剤の塗装装置を提供する。
【解決手段】酢酸カルシウムの粒子、又は、酢酸マグネシウムの粒子を含む、路面標示用水性塗料固化促進剤。酢酸カルシウムの粒子、又は、酢酸マグネシウムの粒子の含有率が、10質量%以上である、前記の路面標示用水性塗料固化促進剤。路面標示用水性塗料と前記の路面標示用水性塗料固化促進剤を同時に路面に塗布する工程を含む路面標示形成方法。 (もっと読む)


【課題】光の照射量が少ない場所に設置されても、また夜間においても、標示面に付着した汚れを除去することのできる自浄式視線誘導標示体を提供する。
【解決手段】空気触媒としてのリン酸チタン化合物を含有する皮膜6を標示面3の表面に形成しているので、光の照射量が少ない場所や夜間においても、活性化されたリン酸チタン化合物の酸化力によって汚れが分解されると共に、親水化された表面によって、表面に付着する汚れと表面との間に水が割り込んで汚れを浮かせるために汚れが付着しにくく、また汚れが付着しても降雨等により容易に洗い流されて除去されるため、汚れが堆積しにくく、標示面3の視認性を長期にわたって良好な状態で維持できる。 (もっと読む)


【課題】寒冷時や早朝に生じ易い、道路反射鏡の鏡面の結露、凍結、着雪防止機能を持ち、環境保全に問題ない物質で構成する反射鏡を提供する。
【解決手段】鏡面1Aの内面に断熱材18を入れ、その裏にゲル状蓄熱剤5を容器4に入れて設置する。その容器4の裏面に断熱材6A,6Bと裏板2を設けて一体化したことを特徴とする。また、ゲル化用粉体として寒天等の藻類を使用し、反射鏡の廃棄処分時の環境保全に問題ないようにしている。 (もっと読む)


【課題】 道路標示材の施工作業時における溶融用塗料の作業時の臭気を低減し得るとともに滑り抵抗性を向上し、同時に幼児や高齢者の転倒時の怪我を減少するようにした。
【解決手段】 溶融型道路標示材に、粒度300〜1500μmからなる滑り抵抗性に優れたホタテ貝殻の細粒体を、10〜30%の混合比をもって混合したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】駅周辺の歩道上に駐輪された自転車は歩行者の安全な通行を阻害し、特に災害時の避難の妨げになる事が懸念されるなど、重大な社会問題である。
【解決手段】歩道表面で駐輪を抑制すべき箇所周辺の施工材料に格子形状のグレーチングを配置する事で、自転車駐輪時の車体バランスを取りづらくして駐輪を抑制し歩道上の安全を確保することを特徴とした歩道周辺デザインである。
また、グレーチング表面に突起状部品を取り付け、視覚障害者誘導用の点字ブロック周辺に使用することで点字ブロック上の駐輪抑制にも対応する。 (もっと読む)


【課題】蓄光性を有するシンボルを運転者等に認識させることができると共に、低コスト化を図ることができる蓄光標識装置を提供する。
【解決手段】 蓄光標識装置100は、道路付近に設置され、自動車の運転者等に注意を促して、標識部60を認識させる装置であって、ソーラーパネル20と、表示板30と、広角LED50A〜50E等とを備えている。表示板30は、その表面に、蓄光顔料を含む蓄光層により形成された標識部60及び絵柄部70と、超高輝度LED80A,80B等とを備えている。広角LED50A〜50Eは、紫外線を110〜120°の範囲で照射することにより、少ない数で標識部60及び絵柄部70に確実に紫外線を照射する。超高輝度LED80A,80Bは、夕暮れどきに、点滅することにより、運転者等に表示板30への注意を喚起する。 (もっと読む)


【課題】 コーン型標示具を構成するコーン部材であって、不使用時には折り畳むことができ、また立体的に組み立てたときに先部側が潰れずに筒状に開くようにすることにより、先部側が潰れて折れ曲がったものと比べ、製品としての見た目が良く、風に対する抵抗も小さくなるようにしたもの等に関する。
【解決手段】 コーン部材1でコーン型標示具A1を構成できる。コーン部材1は、自立性を有し、折り畳むことができるシート状材料で形成されている。コーン部材1の先端には開口部3が設けてある。開口部3の周りには、組み立てた際に開口部3が開くようにするための所要数の折り目4,4が、または組み立てた際にコーン部材1の先部側が潰れることを防止するための所要数の折り目4,4が開口部3から底部側に向けて形成されている。 (もっと読む)


【課題】 この発明は、工事現場、清掃現場等において用いられる標識装置に関し、特に同一の標識支持体を取り替えて装着することができるようにしたものである。
【解決手段】 この発明に係る標識装置は前記の課題を解決するために標識支持体にフレキシブルな素材で形成した標識表示体を着脱自在に取り付けたものである。 (もっと読む)


1 - 8 / 8