説明

Fターム[2E003EA00]の内容

足場 (554) | 基本型式 (53)

Fターム[2E003EA00]の下位に属するFターム

Fターム[2E003EA00]に分類される特許

1 - 20 / 21


【課題】円筒状構築物の頂部から吊り下げることなく高さ方向への移動を可能とする足場装置及びその移動方法を簡易な構成で安価に提供する。
【解決手段】吊りバンド20は、周方向に沿って複数のバンドユニット20a,20a・・・に分割されていると共に、周方向に隣接するバンドユニット20a,20aの間隔を調整可能とするバンド接続手段201により接続されており、かつ、作業足場は、周方向に沿って複数の足場ユニット10,10・・・に分割されていると共に、周方向に隣接する足場ユニット10,10の間隔を調整可能とする足場接続手段40により接続されており、さらに、バンドユニット20aと足場ユニット10とは、バンドユニット20aに対する足場ユニット10の吊り下げ位置を調整可能に保持する吊り下げ位置調整手段30により接続されている。 (もっと読む)


【課題】建物の洗浄作業等に使用する作業用ゴンドラであって、洗浄液等の飛散物が建物外部へ飛散することを防止する樋を有する作業用ゴンドラを提供する。
【解決手段】ゴンドラ本体1aの下部外面に、上方が開口する横樋3Aを横方向に配設し、横樋3Aの左右両側に、横樋3A側に向かって開口する縦樋3B,3Cを設ける、そして縦樋3B,3Cの下端を横樋3Aに連接して上下方向に配設した作業用ゴンドラ。縦樋3B,3C及び横樋3Aを弾性材で形成した。 (もっと読む)


【課題】作業用構台の解体作業に多くの時間と人員を要し、かつ、安全性が担保されていなかった。
【解決手段】昇降動作が可能なゴンドラ61,62を略水平移動可能な状態で支持するゴンドラユニット50を作業の対象となる基準空間Bの最上段に設置し、同基準空間Bの形成に用いられている、最上段の第二水平鋼材30以外の所定の鋼材を切断、除去する。当該ゴンドラ61,62を用いた切断、除去作業を、作業用構台100の端において覆工板70の長手方向に連なる全基準空間Bに対して行った後、最上段の第二水平鋼材30間に、簡易足場80を架け渡す。そして、作業用構台100の外側面に含まれる最上段の第二水平鋼材30の各部位を切断し各支持杭10を独立した状態とした上で、各支持杭10を除去する。以上の工程を繰り返すことで、作業用構造台100を、少ない労力で効率よくかつ安全に解体することができる。 (もっと読む)


【課題】 吊り足場本体の上側で補強部材を横梁の長手方向に吊り込むことができるようにする。
【解決手段】 横梁12の上側に、長手方向両端側が横梁12の外側へ所要寸法ずつ突出する仮設梁部材15を所要間隔で載置し、各仮設梁部材15の横梁12の両ウェブ12aから所要寸法ずつ離れた個所の下側に、横梁12の長手方向に延びるレール兼連結部材16を一体に連結する。各仮設梁部材12の長手方向両端部に、横梁12の所要寸法下方位置に配置した吊り足場本体5の所要個所を吊りチェーン17を介して吊る。各レール兼連結部材16にチェーンブロック19付きのトロリー18を長手方向に走行可能に取り付けて吊り込み装置一体式吊り足場を形成する。横梁12の補強部材26は、吊り足場本体5の上側にて、トロリー18のチェーンブロック19に吊った状態で、トロリー18と共にレール兼連結部材16に沿って移動させる。 (もっと読む)


【課題】1人の作業者で簡単に運搬することができるとともに、簡単に設置して立った状態で作業することができる折り畳み式作業用ゴンドラを提供する。
【解決手段】作業ケージ2を、作業者が搭乗する矩形の作業台21と、昇降用の巻上機3が搭載される矩形の上部手摺枠25と、上部リンク26aと下部リンク26bとが中間部で折り畳み可能とされる折り畳み支柱26と、2本の折り畳み支柱26同士の中間連結部を連結する中間手摺部材27と、作業台21の前後に配置されるガイド兼用中間手摺部材28とで構成し、作業台21の両側の2本の折り畳み支柱26を中間手摺部材27で連結した状態で前後のガイド兼用中間手摺部材28を内側に折り畳み、作業台21上に上部手摺枠25を重ねる。これにより、一人で立った状態で作業できる小型の作業用ゴンドラ1を折り畳み可能にでき、運搬も容易で簡単に設置できる。 (もっと読む)


【課題】従来のビルの清掃作業手法に比べ、清掃用ゴンドラを上下駆動できる装置を簡単に設置することができ、しかも、作業が終了すれば簡単に撤去することができ、さらに、清掃用作業員が効率的に清掃作業を行うことができ、そして、安全で、安価に提供できる位置決め制御システムを提供することを目的としている。
【解決手段】位置決め制御システムは、複数の支柱1と、該各支柱1に先端部が夫々取り付けられてなる索体8と、該各索体8が夫々巻回されてなる駆動輪7aと、該各駆動輪7aを夫々回転駆動させてなるモータ4と、該各モータ4の回転駆動を夫々制御してなるモータ制御装置3と、該各モータ制御装置3に前記各モータ4の回転駆動量を指令する制御装置2と、前記各駆動輪7aと、前記各モータ4と、前記各モータ制御装置3を内部に設け、前記各索体8を少なくとも2本使用して上方向に支持されてなる作業装置16と、を備えてなるものとしている。 (もっと読む)


【課題】煙突などの塔状構造物を、高さの制限なく、作業者の負担を小さくしつつ、低コストで解体する。
【解決手段】塔状構造物10の周囲にマスト部材21を長さ方向で接合して作られる塔状構造物10の高さと略同じ程度の高さのマストを4本立て、それらのそれぞれに、足場22を取付け、足場22とマストからなる昇降足場を4組作る。塔状構造物10の解体は、昇降足場20の上から作業員が行う。昇降足場20のうち昇降足場20A〜Cの足場22は、塔状構造物10を分解する際の作業員の足場として用い、昇降足場20Dの足場22は、作業員が、昇降足場20A〜Cの足場22と地上を行き来するためのエレベータとして用いる。 (もっと読む)


【課題】出入口を出入りする作業者が巻取り回転体を回転操作し易いものでありながら出入口の周囲が煩雑になり難い物品収納設備を提供する。
【解決手段】物品収納棚2を、移動空間Sに出入りするための出入口6と、出入口6を開閉するメンテナンス用扉7とを備えて構成し、昇降式足場3を、回転操作される巻取り回転体13から繰り出される複数本の吊り下げ用ワイヤ21にて複数箇所が吊り下げ支持されて巻取り回転体13の正逆回転により昇降移動するように構成し、巻取り回転体13を、物品収納棚2における出入口6の上方箇所に設け、物品収納棚2における出入口6の横側箇所に、巻取り回転体13に連係されて巻取り回転体13を回転操作する手動操作式の回転操作部25を設ける。 (もっと読む)


【課題】屋根上の別の作業エリアに足場を形成する作業を、短時間でかつ簡単に、しかも、高い危険性を伴うことなく行えるようする。
【解決手段】足場形成装置1は、屋根A上に設置されるレール部材2、3を備えている。このレール部材2、3は、屋根Aに沿うように延びている。レール部材2、3上を移動する移動台4に足場板5が配設されるようになっている。移動台4をレール部材2、3上で移動させることにより、屋根A上の別の作業エリアに足場が形成される。これにより、屋根A上で足場板5を着脱したり、搬送する作業が不要になる。 (もっと読む)


【課題】構築する建築物の幅が小さくなるとともに外面が内側に変化するような躯体の変化に追従できるセルフクライミングステージを提供する。
【解決手段】建築物Tの周囲に沿って配置されるユニットフレーム2により構成され、建築物Tの構築の上昇に伴い上昇するセルフクライミングステージ1であって、建築物Tに対し上昇駆動され、両側部からユニットフレーム2の端部が夫々挿入されるガイドフレーム4を備える。ガイドフレーム4の内部において、ユニットフレーム2の端部ユニット2aが分解され上方に引き抜いて撤去される。なお、ユニットフレーム2及びガイドフレーム4の外周を覆う防護シート5を備える。 (もっと読む)


【課題】建築物躯体の外面に対する仕上げ作業の作業性を向上させることができる登攀式足場装置を提供する。
【解決手段】足場ユニットは内側垂直支柱12と外側垂直支柱13とこれらを連結する複数本の支持梁14を有する複数の枠体11により形成されている。足場ユニットには、相互に水平方向に隣り合う2つの支持梁14に両端が着脱自在に係合する足場板が装着されるようになっている。足場ユニットにはそれぞれ建築物躯体30に沿う水平方向の支持ピン24が設けられた2つの支持金具21が設けられており、連結棒材25が支持ピン24により支持金具21に中央部分でピン結合されている。この連結棒材25は、当接部材としての鋼材18に外方端部が接触した状態のもとで内方端部が建築物躯体30に締結される支持位置と、内側垂直支柱12に沿う状態の起立位置との間に回動する。 (もっと読む)


【課題】 駐車棚や内部構造物の組立て作業や耐火被覆吹き付け作業等の塔内作業を安定して行える作業装置を提供すること。
【解決手段】 駐車装置の鉄骨塔構造体2を組立て、この鉄骨塔構造体2の昇降路10を挟んで鉛直方向に備えた複数階の駐車棚7にパレット9を載置した後、各駐車棚7位置に作業スペースを形成する機械式駐車装置の作業装置48に、前記昇降路10の上部に固定してこの昇降路10に沿って昇降するゴンドラ20と、このゴンドラ20を昇降させる昇降駆動機36と、このゴンドラ20を各駐車棚7位置に着床させる着床装置27とを備えさせる。 (もっと読む)


【課題】ハンガーレールの間隔が長手方向に沿って変化する場合であっても、円滑にハンガーレールに沿って移動できる移動吊り足場装置を提供する。
【解決手段】トラス梁11は、間隔がL1からL2に変化する構造材1R,1L間に伸縮自在に架け渡されており、構造材1R,1Lに設置された一対のハンガーレール10R,10Lに走行部12R,12Lを介して吊り下げ支持され、ハンガーレール10R,10Lの一方(10R)に走行部12Rを介して外端が吊り下げ支持された第1トラス梁11Aと、ハンガーレール10R,10Lの他方(10L)に走行部12Lを介して外端が吊り下げ支持された第2トラス梁11Bとからなり、第1トラス梁11A上に第2トラス梁11Bを重ねて、第1トラス梁11Aの内端を第2トラス梁11Bの下縁に沿って移動可能に支持し、第2トラス梁11Bの内端を第1トラス梁11Aの上縁に沿って移動可能に支持している。 (もっと読む)


【課題】構造物の解体時に、解体作業に必要な最小限の複数階の外周のみを足場で囲い、作業の進行とともに、無動力で上層階側から下層階側へ降下可能な移動式足場を提供する。
【解決手段】移動式足場1は、高層ビル3の外周面5に沿って鉛直方向に設けられ、足場板7及び連結材9により組み立てられた足場フレーム11と、足場フレーム11の高層ビル3側に長手方向が略鉛直となるように並列に配置された4本のレール19と、レール19及び足場フレーム11の自重による降下が可能となるように支持する無動力降下手段13と、一端側は無動力降下手段13が脱着可能に取り付けられ、他端側は高層ビル3の所定の階に脱着可能に取り付けられる支持ブラケット15とを備える。 (もっと読む)


【課題】当面の作業個所を主体に、好ましくは必要最小限の範囲に作業用足場を構築すべく自在に移動させることができる一方で、安全な状態に固定維持できるようにした足場移動装置を提供すること。
【解決手段】作業用足場を移動可能にかつ位置決めしたのち固定することができる足場移動装置であって、この装置が、下向きに開口する断面コ字形受台の上面に、前記作業用足場のジャッキベース付き脚柱下部を収容するための脚柱挿入管を立設すると共に、この受台の下向き開口部内には、複数のローラを転動自在に軸支してなる台車と、この台車を走行させるための一対の移動用レールとで構成されてなり、前記作業用足場の各脚柱に対応して用いられる前記台車を、ローラを介して移動用レール上に所定の間隔で載置すると共に、この台車受台の下向き開口部の両側面下部を、前記移動用レールの両側面に摺動自在に嵌め合わせてなること。 (もっと読む)


【課題】移動時の障害物を交わして移動足場を移動させる。
【解決手段】第1ハンガーレール10a,10bに沿って移動する第1梁部材1に形成された移動足場が橋脚A0(障害物)の手前に到達すると、第1ハンガーレール10a,10bに併設する第2ハンガーレール20c,20d側に第1梁部材1を移動させ、第2ハンガーレール20c,20dに吊り下げ支持された第2梁部材2の下に連結して、第1梁部材1を第2ハンガーレール20c,20d下に吊り下げ支持させる。移動した第1梁部材1は、長手方向が第2ハンガーレール20c,20dに沿うように旋回され、第2ハンガーレール20c,20dに沿って橋脚A0の後側に移動させる。 (もっと読む)


【課題】 工事時間を短縮することが可能な吊足場を提供する。
【解決手段】 吊足場1は、車輪機構30、フレーム部20、および足場板10を備えている。車輪機構30の車輪は、H型鋼の下側のフランジ52上を転がる。したがって、吊足場1は、たとえば、橋梁の下側の桁に沿って移動することが可能である。その結果、橋梁の下側での工事時間を短縮することが可能になる。また、吊足場1は、車輪機構30が左右に3つずつ設けられている場合には、車輪機構30を別個に内側に退避させることによって、桁に設けられた補強部材を回避して移動することが可能である。また、吊足場1は、足場板10が車輪機構30に接近する程度まで、フレーム部20を折り畳むことによって、橋脚を回避して移動することが可能である。 (もっと読む)


【課題】 空中に設置された構築物であっても、その構築物の外面の処理作業を容易かつ安全に行い得るようにするとともに、同時に、処理物の飛散防止を実現して、効率よくその構築物の外面処理を行うことのできる作業用足場装置を提供すること。
【解決手段】 空中に延在する水平鉄管100の外面の処理作業を行う際に設置する作業用足場装置10であって、水平鉄管の上部に対面する天井側部材11と、水平鉄管の側部に対面する壁側部材12と、水平鉄管の下部に対面する床側部材13と、水平鉄管に設置されている歩道101の手摺102に接触しないように天井側部材を支持するとともに、その歩道上にローラ部材22を転動させて移動する支持台車部材14と、を備えており、床側部材には足場板21を載せるとともに、これら部材11〜13の周囲を飛散防止ネット31や飛散防止シート32で覆う。 (もっと読む)


【課題】高架橋の桁に対して、順次に足場板固定パイプを直に固定し、しかも足場構築の作業員の落下事故を安全ネットで確実に防止することができる足場構築方法を得る。
【解決手段】各桁1の下側フランジ1Aに初期足場板固定パイプ2および足場板3で初期足場ステージ4Aを形成し、安全ネット5の一方の端部側を第1番目の足場板固定パイプ2Aに固定し、初期足場ステージ4A上で、鳥居状のキャスター付き安全ネット繰り出し具6を組み立て、頂部横バー6Aに安全ネット5の他方の端部を固定し、安全ネット繰り出し具6の1対の縦方向バー6C,6Dを各作業員8が押し出して安全ネット5を伸展した後、縦方向バーの後端を初期足場板固定パイプ2の少なくとも1個に固定し、順次に足場板固定パイプ12の両側端部を桁1の下側フランジ1Aに固定し、かつ安全ネット5を固定済み足場板固定パイプ12に連結して足場ステージ全体を組み立てる。 (もっと読む)


【課題】 構造物の上部から垂下した索条を介して吊り下げられるゴンドラなどの作業床の傾きや回転を抑えたり、逆に積極的に回転させて向きを変えるなどの作業床の姿勢を簡単に調整することができる吊り下げ式作業床装置を提供すること。
【解決手段】 作業床である作業用ケージ2を2本の索条であるワイヤロープ1、1で吊り下げ、この作業床2内に回転軸11aを鉛直方向に配置した回転体11を搭載し、回転体11によるジャイロ効果により壁面側に荷重が加わること等による傾きを抑えるようにする。
これにより、吊り下げ式の作業床に設けた回転体の回転による反作用トルクを伝達させることで、回転体の回転軸に直交する方向のジャイロ効果を利用して作業床の姿勢を制御することができ、作業床の傾きや回転を抑えたり、逆に積極的に回転させて向きを変えることなどができるようにする。 (もっと読む)


1 - 20 / 21