説明

Fターム[2E003EB00]の内容

足場 (554) | 要点 (190)

Fターム[2E003EB00]の下位に属するFターム

Fターム[2E003EB00]に分類される特許

1 - 4 / 4


【課題】ハンガーレールの間隔が長手方向に沿って変化する場合であっても、円滑にハンガーレールに沿って移動できる移動吊り足場装置を提供する。
【解決手段】トラス梁11は、間隔がL1からL2に変化する構造材1R,1L間に伸縮自在に架け渡されており、構造材1R,1Lに設置された一対のハンガーレール10R,10Lに走行部12R,12Lを介して吊り下げ支持され、ハンガーレール10R,10Lの一方(10R)に走行部12Rを介して外端が吊り下げ支持された第1トラス梁11Aと、ハンガーレール10R,10Lの他方(10L)に走行部12Lを介して外端が吊り下げ支持された第2トラス梁11Bとからなり、第1トラス梁11A上に第2トラス梁11Bを重ねて、第1トラス梁11Aの内端を第2トラス梁11Bの下縁に沿って移動可能に支持し、第2トラス梁11Bの内端を第1トラス梁11Aの上縁に沿って移動可能に支持している。 (もっと読む)


【課題】当面の作業個所を主体に、好ましくは必要最小限の範囲に作業用足場を構築すべく自在に移動させることができる一方で、安全な状態に固定維持できるようにした足場移動装置を提供すること。
【解決手段】作業用足場を移動可能にかつ位置決めしたのち固定することができる足場移動装置であって、この装置が、下向きに開口する断面コ字形受台の上面に、前記作業用足場のジャッキベース付き脚柱下部を収容するための脚柱挿入管を立設すると共に、この受台の下向き開口部内には、複数のローラを転動自在に軸支してなる台車と、この台車を走行させるための一対の移動用レールとで構成されてなり、前記作業用足場の各脚柱に対応して用いられる前記台車を、ローラを介して移動用レール上に所定の間隔で載置すると共に、この台車受台の下向き開口部の両側面下部を、前記移動用レールの両側面に摺動自在に嵌め合わせてなること。 (もっと読む)


【課題】 工事時間を短縮することが可能な吊足場を提供する。
【解決手段】 吊足場1は、車輪機構30、フレーム部20、および足場板10を備えている。車輪機構30の車輪は、H型鋼の下側のフランジ52上を転がる。したがって、吊足場1は、たとえば、橋梁の下側の桁に沿って移動することが可能である。その結果、橋梁の下側での工事時間を短縮することが可能になる。また、吊足場1は、車輪機構30が左右に3つずつ設けられている場合には、車輪機構30を別個に内側に退避させることによって、桁に設けられた補強部材を回避して移動することが可能である。また、吊足場1は、足場板10が車輪機構30に接近する程度まで、フレーム部20を折り畳むことによって、橋脚を回避して移動することが可能である。 (もっと読む)


【課題】各種板厚の構造物に適用することができるとともに安価で提供することができる化粧栓を得る。
【解決手段】1対の栓本体2を長さ調整軸3で連結して化粧栓1を構成し、一方の栓本体2を埋め戻す穴に圧入した後、さらに化粧栓1を埋め戻す穴に押し込むとき、化粧栓1の長さ調整軸3に連結した他方の栓本体2が埋め戻す穴に達するまでは、先に押し込んだ栓本体2だけが埋め戻す穴の内面に接触し、化粧栓1と埋め戻す穴との間に作用する摩擦力を低減して、化粧栓1を容易に押し込むことができる。また、長さ調整軸3の長さを埋め戻す穴を有する部材の板厚に応じて可変して、埋め戻す穴の径が一定の場合は、部材の板厚が変わっても1対の栓本体2を共通に使用することができる。 (もっと読む)


1 - 4 / 4