説明

Fターム[2E015DA00]の内容

伸縮扉、及び回転扉 (1,584) | 枢着部以外の部分構造 (205)

Fターム[2E015DA00]の下位に属するFターム

Fターム[2E015DA00]に分類される特許

1 - 3 / 3


【課題】折戸の閉まり際における戸板の急激な回動を制動するダンパを必要に応じて後付装着できる吊り折戸の吊り下げ装置を提供する。
【解決手段】吊り下げ装置40は、レール30に走行可能に取り付けられる走行ユニット41と、走行ユニット41と戸板11とを互いに水平回動自在に連結するスライド蝶番42とを有する。走行ユニット41は、折戸10の閉まり際における戸板11,12の急激な回動を制動するダンパ47を後付け装着可能なダンパ装着部48を有している。 (もっと読む)


【課題】 親ドアと子ドアが継手を介して互いに折畳み可能に連結された折戸であって、折戸を押し開いて手を離した場合に、その位置で一時的に停止するようにしたフリーストッパー装置の提供。
【解決手段】 親ドア上端にはツーウェイクラッチ15を取付け、吊車9から延びる吊軸10にはピニオン12とギア13を回転可能に軸支し、該ギア13は上記ツーウェイクラッチ15の回転軸に取り付けたギア14と噛み合わせ、ピニオン12は上レール側に沿設したラック16と噛み合わせている。 (もっと読む)


【課題】連結部材に形成されたねじ穴の芯と該連結部材を被連結部材に連結する際に利用するねじの芯が一致しなくとも、該ねじの頭部とねじ穴との間の止水性能を確保する。
【解決手段】止水構造は、連結部材となる縦枠2aの所定位置にねじ3の頭部3aを受け入れるための球の一部からなる球面11aとねじ穴11cを有する窪み11を形成すると共に、窪み11の球面11aに対応する球面12aを有し中心部分を貫通するねじ3の芯ずれ吸収部を設けたパッキン12を形成し、パッキン12を取り付けたねじ3を窪み11のねじ穴11cに挿通して被連結部材となる下地材6に締結することによって、芯ずれをパッキンの吸収部によって吸収すると共に、パッキンの球面を窪みの球面に接触させて止水する。 (もっと読む)


1 - 3 / 3