説明

Fターム[2E020AB07]の内容

面格子、雨戸枠、戸袋 (745) | 格子接合手段 (53) | 分割桟による挟持 (3)

Fターム[2E020AB07]に分類される特許

1 - 3 / 3


【課題】累積誤差の影響を受けることなく美感に優れた製品を容易且つ能率的に製作できるようにする。
【解決手段】一対の縦框材30,31間に1個又は複数個の格子材34〜36を配置し、両縦框材30,31間に格子材34〜36を貫通する幅決め材37を連結し、縦框材30,31と格子材34〜36との間、又は縦框材30,31と格子材34〜36との間及び格子材34〜36相互間で幅決め材37の外周にスペーサ38〜41を套嵌し、各スペーサ38〜41を格子材34〜36に当接させて幅決め材37に固定し、少なくとも一方の縦框材30,31は、縦框材30,31側のスペーサ38〜41を縦框材30,31内に挿通する挿通部55,61を備え、挿通部55,61に挿通されたスペーサ38〜41と少なくとも一方の縦框材30,31との間に幅決め材37の長手方向の隙間を設ける。 (もっと読む)


【課題】施工性がよく、コストも低く抑えることができる格子フェンス。
【解決手段】左右の縦材4に横格子3を等間隔に取り付けた複数の格子ユニットを上下に配置し、上下に配置された格子ユニットのうち一方の格子ユニットの縦材4の端部には連結材6を取り付け、該連結材6の端部には係合突部7を突出形成し、他方の格子ユニットの端部には、上記係合突部7に係合可能な被係合部9を形成し、上下の格子ユニットの縦材4を設置面1に立設された一対の支柱2a、2bの側面にビス止め固定するとともに、一方の格子ユニットの被係合部9を他方の格子ユニットの係合突部7に係合させた。 (もっと読む)


【課題】材料費を抑えて軽量化を図ることができると共に、加工性が良好な格子を提供する。
【解決手段】一方の桟1および他方の桟2は、上壁3と底壁と両側壁により中空部Sa、Sbを形成してあり、一方の桟1は、他方の桟2との交差部に、他方の桟2の桟幅に相当する範囲内で長手方向に間隔をあけて複数の切欠部が設けてあり、切欠部の間に両側壁7a、7bと底壁7cとからなる変形部7が形成してあり、他方の桟2は、一方の桟1との交差部に、一方の桟1の変形部7を挿入する挿入孔8を有し、変形部7は、底壁7cの一部を切り起こして他方の桟2を押圧する押圧部9を有していると共に両側壁7a、7cの内周側に薄肉部10a、10bを有し、変形部7の両側壁7a、7bは、押圧部9が他方の桟2の底壁13を押圧したときに、外周側に変形して他方の桟2の長手方向に張り出し、他方の桟2の上壁12に係止する。 (もっと読む)


1 - 3 / 3