説明

Fターム[2E034HA00]の内容

ウィング用の支持装置 (2,732) | 用途 (17)

Fターム[2E034HA00]の下位に属するFターム

Fターム[2E034HA00]に分類される特許

1 - 4 / 4


【課題】折り戸の左右の吊り下げ具合のバランスが崩れにくく、設置およびメンテナンスが容易な折り戸開閉装置を提供する。
【解決手段】折り戸開閉装置1によれば、台形ネジユニット10の二本の台形ネジ11,11が回転駆動されることによって二つのナット12,12が互いに遠ざかるよう移動する際には、アームユニット40のXアーム部41の二本の棒状部材42,43がそれぞれの中央部を中心として回動しながら、スライドレールユニット30の二つのスライダー32,32を互いに遠ざかるよう移動させることで、折り戸200の下端を持ち上げるとともにスライドレールユニット30のシャフト33を台形ネジユニット10の台形ネジ11,11へ近づくよう移動させて、折り戸200を非折畳状態から折畳状態へ変化させる。 (もっと読む)


【課題】蝶番がパネル体から食み出ることなく、そして汎用性があり、しかも、取付けの作業性に優れており、さらに、2枚のパネル体が指など巻き込まず、また、隙間を生じないようにしたドアを提供する。
【解決手段】このドアは、一定の間隔を空けて配置される一対の転動体22,22と、該各転動体22,22の転動によって往復動する可動駒21と、前記一対の転動部22a,22aを転動自在に連結する連結体24とが備えられている蝶番20によってパネル体10である小扉11と大扉12とが連結されている。転動体22は、フランジ22fと支持部22gとをT字形に一体成形したもので、支持部22gの先端には可動駒21の側面21aと接合する転動部22aが設けられ、フランジ22fには扉11,12に固定される膨出部22dが設けられている。両扉11,12の間は、蝶番20に連結された遮蔽体40によって塞がれている。 (もっと読む)


【課題】折れ戸の高さが収納部の天井高さと略々同じである場合に天井を傷つけるようなことがないようにした折れ戸装置を提供する。
【解決手段】戸単体3,3の端縁部どうしが蝶番4で連結された折れ戸5の一端側上部を上ガイドレール6の一端部に固定側ピボット7を介して連結すると共に、折れ戸5の一端側下面から突出する支軸9を床面F側の軸穴10に挿入し、折れ戸5の他端側上部をスライド側ピボット8を介して上ガイドレール6にスライド自在に支持してなる折れ戸装置であって、固定側及びスライド側の各ピボット7,8は、互いに連結・切り離し自在な折れ戸側取付金具11とガイドレール側取付ユニット12とからなる。 (もっと読む)


【課題】 折り畳み・拡げ移動とスライド移動とを連動させることが可能な折り畳み扉を提供することである。
【解決手段】 折り畳み扉1は、上下端部と両側端部とを有する扉20と、上下端部と両側端部とを有する扉30と、扉20の一方側端部21と扉30の一方側端部31との間を連結する上端ヒンジ部材51と、扉20の一方側端部21と他方側端部22との間の位置で上端部23および下端部24に取り付けられた上ローラ61および下ローラ62と扉30の一方側端部31と他方側端部32との間の位置で上端部33および下端部34に取り付けられた上ローラ71および下ローラ72と、上ローラ61、71および下ローラ62、72の移動を案内するための上レール80および下レール90とを備える。 (もっと読む)


1 - 4 / 4