説明

Fターム[2E142EE00]の内容

囲い (4,417) | 板状部材を用いたもの (247)

Fターム[2E142EE00]の下位に属するFターム

Fターム[2E142EE00]に分類される特許

1 - 20 / 33


【課題】発泡スチロール製のパネルによって構成される塀の表面の強度、発泡スチロール製のパネルと基礎との連結強度が十分な塀、塀の構築方法を提供する。
【解決手段】シート11は多数の網目を有するメッシュ材から成り、シート11はパネル7の上面から側面の途中までを覆う頂部シート13と、パネル7の側面の途中から下端部までを覆う下部シート15とから成る。接着剤47をシート11とパネル7との間に塗布し、更に接着剤47をシート11の外面側から塗布して、接着剤47をシート11の網目に入り込ませ、この状態でシート11がパネル7に固定されている。シート11をパネル7の上面から基礎3の上面にまで延ばし、この状態でシート11はパネル7と基礎3に固定されている。即ち、基礎3、パネル7及びシート11は互いに固定されて一体化する。 (もっと読む)


【課題】鉄板と板ガラスとの中間に太陽電池パネルを封じ込めて密封構造をした永久性がある太陽電池パネルを提供する。
【解決手段】厚さが200μmの鉄板bを中心として鉄板bの両側面上を板ガラスaとして、粘着性があるポリビニールブチラール樹脂製シートc(以下、略して、PVB、又はPVBシート、又は特殊フィルムとする)、又はポリウレタン樹脂製フィルム(以下、略して、ポリウレタン、又はポリウレタンフィルム、又は特殊フィルムとする)を使用して接合して圧接をしている建築材料の鉄板と板ガラスとの中間に太陽光電池を密封した。 (もっと読む)


【課題】鉢植えの花や立体的な造形物を載せて飾ることができる等、多くの人に親しまれているガーデニングを楽しむための機能性を有する門柱、門袖、塀等の屋外用構築物の施工方法を提供する。
【解決手段】合成樹脂製の発泡材料で構成部材(11,12,13)を作成し、これを接合して基部材(1)を形成し、基部材(1)に差込口(10)を貫通して設け、差込口(10)に棚部材(3)を両側が基部材(1)表面から張り出すように固定し、棚部材(3)を支える支持体(4)を固定し、基部材(1)の下部にアンカー部材(2)を固定し、基部材(1)と棚部材(3)の表面に防水塗料を塗布し、各構成部材(11,12,13)の積層面(17)に渡るように補強用ネットを張設し、下地材を防水塗料表面に補強用ネットを埋め込むように塗布し、塗布した下地材表面に色塗装して構築物本体(100)を形成し、アンカー部材(2)を基礎(101)に埋設するようにして構築物本体(100)を設置する。 (もっと読む)


【課題】フェンスの支柱に人や車両が衝突した場合に、支柱から離れても、その反動で、支柱が人や車両に当たるおそれが少ないフェンスを提供する。
【解決手段】ベースプレート3上に支柱1を立設し、支柱1間にパネル体2を取付けたフェンスPであって、ベースプレート3を、支柱1の左右に相対向して立設された一対の立上り部32と、支柱1の前方に立設された支持部33と、支柱1の後方に立設された受け部34とから構成し、支柱1の下部11を立上り部32間に後傾可能に支持し、支柱1の下部11と支持部34との間に支柱1の下部11を後方へ付勢する弾性部材5を配置し、そして受け部33によって支柱1の前傾を阻止するようにフェンスPを構成する。 (もっと読む)


【課題】ワイヤロープに所定値以上の荷重が掛かった場合に、ワイヤロープを索端金具から摺動させて繰り出すことにより、ワイヤロープの破断や支柱の変形を防ぐとともに、落石防護柵やガードケーブル等の許容荷重の増加を図って安全性を高める索端金具及び該索端金具を使用したワイヤロープの固定構造を提供する。
【解決手段】ワイヤロープ7の端部を支柱に固定するための索端金具1であって、ワイヤロープ7の外周面に固定可能な楔部材2と、楔部材2を離脱不能に収納する中空テーパ部15を有する係合部材3と、ワイヤロープ7を挿通可能な中空筒状部17を有する金具本体と、係合部材3と金具本体を連結する継手部材5と、金具本体を支柱に固定するための固定具6とからなる索端金具。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、外観意匠が良好となる格子体を提供することにある。
【解決手段】
桟1a,1bと付子と格子を備え、桟1a,1bは、一側側見付け壁11に設けた内周側を向く一側側凹溝5と内周側に位置する内周側凹溝6を有しており、付子3は、桟の内周側凹溝6に収容してあると共に間隔をあけて複数の係止部7が設けてあり、格子2は、長手側端部の見込み方向中間部に桟1a,1bの一側側見付け壁11を呑み込む溝部9を設け、一側側端部2aと付子側端部2bを形成するものであり、格子2の付子側端部2bは、桟1a,1bの内周側凹溝6に入り込んで付子3の係止部7に係止することにより、格子2の一側側端部2aが桟1a,1bの一側側見付け壁11を覆うと共に、一側側端部2aの先端12が桟1a,1bの一側側凹溝5に呑み込まれることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】フェンスを少人数で容易かつ短時間に構築することができるフェンス用継手を提供する。
【解決手段】支柱4Aにパネル3Aを取り付けるためのフェンス用継手Aにおいて、一方の継手金具1と他方の継手金具2とからなり、一方の継手金具1および他方の継手金具2は、それぞれ支柱4Aに当接される支柱用当接部1A、2Aとパネル3Aに当接されるパネル用当接部1B、2Bとを有し、一方の継手金具1の支柱用当接部1Aには、一方の継手金具1を支柱4Aに固定するためのボルト5の頭部径より小さなボルト孔6が形成され、他方の継手金具2の支柱用当接部2Aには、ボルト5の頭部径より大きい開口7が形成され、パネル3Aは、一方の継手金具1および他方の継手金具2のパネル用当接部間1B、2Bに挟持される。 (もっと読む)


【課題】支柱の上端面が若干傾斜して形成されていても、該上端面に支柱キャップを取付ける際に、上端面の前側端部側で支柱キャップとの間に隙間が発生しないようなフェンス用支柱を提供する。
【解決手段】支柱キャップ3の後部には、固定ねじBが挿通されるねじ孔33が設けられ、支柱本体2の上端面21の後部には、支柱キャップ3のねじ孔33に対応する螺着孔22が設けられ、ねじ孔33から螺着孔22に螺入した固定ねじBを締め付けた際に、支柱キャップ3の先端部が前傾状で支柱本体2の上端面21に取付けられるように、支柱キャップ3の内面に支柱本体2の上端面21との間の隙間Sが後方から前方に向かって徐々に大きくなるような傾斜面23aを形成するように構成する。 (もっと読む)


【課題】 メンテンスが容易なフェンス、およびメンテンスを容易にし得るフェンス用の網状柵体の取付構造の提供。
【解決手段】 支柱部材の取付面の前方に離間して配置された網状柵体の縦線材を保持する取付具が前記取付面に着脱可能に設けられ、前記取付具は前記取付面の上下方向所定部位に面当りさせて固定することで、取付具に設けられた挟持部が網状柵体の縦線材をその前後で挟持して圧着すべく移動するよう構成されている取付構造、および該取付構造を有するフェンス。 (もっと読む)


【課題】フェンス間の隙間を隠蔽し、ビスの不要化又は削減により、見栄えの向上とコストダウンを図り、フェンスの連結強度の増大も可能な自在柱式フェンスを提供する。
【解決手段】(a1)フェンスの長手方向両端部に一対の被係合縁を設けた縦框を取付け、(b1)フェンスの縦框と等長で、横断面形状がほぼH字形を呈し、縦框を嵌合し得る嵌合溝を有し、一方の嵌合溝の対向面には一対の係合縁を設け、他方の嵌合溝の一方の内面には一つの係合縁を設けて連結部材を構成し、(c1)前記連結部材の一対の係合縁が設けてある嵌合溝に一方のフェンスの縦框を嵌合して一対の被係合縁を連結部材の一対の係合縁に係合して連結部材を前記一方のフェンスに連結固定し、(c1’)次いで、連結部材の一つの係合縁が設けてある嵌合溝に連結される他方のフェンスの縦框を嵌合してその縦框の一対の被係合縁の一方を連結部材の一つの係合縁に係合させて連結部材に前記他方のフェンスを連結固定するようにした。 (もっと読む)


【課題】施工性がよく、コストも低く抑えることができる格子フェンス。
【解決手段】左右の縦材4に横格子3を等間隔に取り付けた複数の格子ユニットを上下に配置し、上下に配置された格子ユニットのうち一方の格子ユニットの縦材4の端部には連結材6を取り付け、該連結材6の端部には係合突部7を突出形成し、他方の格子ユニットの端部には、上記係合突部7に係合可能な被係合部9を形成し、上下の格子ユニットの縦材4を設置面1に立設された一対の支柱2a、2bの側面にビス止め固定するとともに、一方の格子ユニットの被係合部9を他方の格子ユニットの係合突部7に係合させた。 (もっと読む)


【課題】ブロック塀が瞬時に倒壊することがなく、さらにコンクリートブロックの飛散を防止できるブロック塀補強装置を提供する。
【解決手段】複数のコンクリートブロックを縦横に積み上げて形成されたブロック塀100を補強するブロック塀補強装置であって、ブロック塀100の上段50に配置された横並びのコンクリートブロック51,52,53,54,55を水平方向に繋ぎ止めるように横並びのコンクリートブロック51,52,53,54,55に取り付けられた帯状部材1aと、ブロック塀100に隣接する地面に固定された基部2と、一端が帯状部材1aに取り付けられ他端が基部2に取り付けられたロープ状部材3と、ロープ状部材3の両端の間に設けられた弾性伸縮機構4とを備えた。 (もっと読む)


【課題】目隠しパネルを容易に取付けることができる固定構造を提供する。
【解決手段】本発明の目隠しパネルの固定構造は、四隅に締結孔11を形成し、この締結孔11に、膨頭部5が裏側に位置するように締結部材4を挿し通してある矩形板状の目隠しパネル1と、表側にリップ溝23を形成してある取付ブラケット2とを備え、前記取付ブラケット2を、リップ溝23を横向きにして適宜箇所に配し、前記膨頭部5をリップ溝23内に挿入して固定してあることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】避難場所になる公園や河川敷等のフェンスに使用され、災害等の緊急時に直ちに担架や資材運搬具として役立てることが可能なフェンス柱を提供する。
【解決手段】地中に形成した基礎部に抜き差し可能に立設できる筒状の柱本体2と、柱本体2の外側面に設けられシャックルを設けた固定具4を介してフェンスの面材を着脱可能に取付けるための嵌合溝3と、柱本体2の内側空間部に収納できるシート材5とを備え、通常時は地中に形成した基礎部に立設してネット等のフェンス面材を取付けてフェンス柱として使用し、緊急時に、基礎部から抜出した2本の柱本体2の嵌合溝3に、シート材5の両端部を固定具4を介して取付けることにより、簡単に担架や資材運搬具にもなる運搬具20を組み立てられる構成とした。 (もっと読む)


【課題】壁面に対する取付が簡単で意匠性も高い機能性パネルを提供する。
【解決手段】壁面に取付けるパネル本体1からなるものであって、パネル本体1は鋳物で形成され、草花をモチーフとした形状の装飾部2と、壁面に対する固定をなす躯体取付部3と、前面側にポストを取付けるポスト取付部4とからなり、躯体取付部3とポスト取付部4はそれぞれ略平坦面に形成されると共に、互いに近接して配置され、装飾部2は躯体取付部3またはポスト取付部4から外側に向かって延びるように形成されると共に、表札またはインターホンの取付部6が形成され、取付部6は表札またはインターホンが取付けられた際に、該表札またはインターホンがポスト取付部4に取付けられるポスト10と干渉しない位置に形成されてなる。 (もっと読む)


【課題】支柱の間に取付けられた塀用パネルにおいて、その塀用パネルの上部に笠木を取付ける際、支柱との間に不必要な隙間を生じさせることなく、笠木を取付けることができる笠木の取付構造を提供する。
【解決手段】適宜間隔をおいて立設された支柱1の間に塀用パネル2が取付られ、塀用パネル2には、その上部端を覆う笠木3が取付けられ、笠木3の両端部にはカバー材4が設けられると共にカバー材4の先端部がそれぞれ支柱1の側面に向けて突出され、もって笠木3と支柱1との隙間が覆われるように構成する。 (もっと読む)


【課題】 作業性が良好で且つ製作が容易な床蓋付き開口部用安全柵を提供することである。
【解決手段】 本発明の床蓋付き開口部用安全柵は、開口部の四辺を囲むようにそれぞれ配置された安全柵構造体を備え、各安全柵構造体が、複数の支柱と、開口部の周囲の各支柱の下端付近にそれぞれ固定されたブラケットと、各ブラケットに設けられた孔に通され、一端が一方の端の支柱の下端に固定され、他端が他方の端の支柱の下端に固定されたロッドとを有し、各支柱が、ロッドの長さ方向軸線を中心として回転するようになっており、各安全柵構造体には、支柱を倒すとロッドに捩じりが付与されるように構成された捩じり付与機構が配置されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】玄関前等の玄関近傍において、ポスト、インターフォン等と併せて機能的に使用できる玄関エクステリアシステムを提供する。
【解決手段】高フェンス5と、この高フェンス5から離間して設けられて、該高フェンス5より低い低フェンス6とを備え、高フェンス5の上端部でかつ前記低フェンス6より高い位置にはインターフォン10が取り付けられており、低フェンス6の後ろ側には、独立して設置されたポスト11がその投入口11aを前記低フェンス6より高くして設けられるとともに、低フェンス6より低いメータボックス12が設けられているので、ポスト11、インターフォン10、メータボックス12等と併せて高フェンス5と低フェンス6とを機能的に使用できる。 (もっと読む)


【課題】上部および下部胴縁に縦格子をワンタッチで確実に取り付けることができ、両胴縁と縦格子とのなす角度を所定角度範囲内で任意に変えられる傾斜地対応フェンスを提供する。
【解決手段】支持材6は、縦格子5内に挿入され、一端が縦格子5に固定される板バネ7と、板バネ7の他端外面に突設された爪8とからなり、縦格子5の上端部近傍には、爪8が出入する爪用上部開口が設けられ、縦格子5の下端部近傍には、爪8が出入する爪用下部開口5Bが、爪用上部開口と反対側に設けられ、爪8は、縦格子5を縦格子用開口5B内に挿入する際に、爪8の側面8Aが縦格子用開口5Bに接して、板バネ7の弾性力に抗して縦格子5内に押し込まれ、この後、爪8は、板バネ7の弾性力によって爪用開口5Bから突出して、上部および下部胴縁の内面と係合する。 (もっと読む)


【課題】屋内のプライバシーを保護できるとともに、防犯性を高めた建物開口部の遮蔽構造を提供する。
【解決手段】建物の外壁に形成された開口部と、建物の外部において、前記開口部に向き合って立設された直立板状のフェンスとを具え、前記開口部には、屋内空間及び屋外の間で透視可能な第1の偏光性透光板が用いられるとともに、前記フェンスには、前記第1の偏光性透光板と偏光方向が異なる第2の偏光性透光板が用いられることを特徴とする。 (もっと読む)


1 - 20 / 33