説明

Fターム[2E181AA04]の内容

野外携帯装備品 (392) | 機能 (38) | 衣類(例;雨具) (9)

Fターム[2E181AA04]に分類される特許

1 - 9 / 9


【課題】ウインドブレーカー等の上着と一体化したリュックサックを提供する。
【解決手段】ウインドブレーカー1等の上着の左右それぞれ袖部分2と前身頃3の脇部分を、背中に面した側のリュックサック4左右側面で縫合し、ウインドブレーカー1等の上着の帽子部分5を、背中に面した側のリュックサック4の上位部分で縫合する。ウインドブレーカー1等の上着の前身頃3中央に開閉部分を設け、リュックサック4の左右両側に収納部分6に設け、リュックサック4の上位部分に収納部分6を設け、ウインドブレーカー1等の上着と一体化した。 (もっと読む)


【課題】リュックサックのサイズに関係なく一種類のカバーで対応でき、しかもリュックサックにしっかりと保持でき、強風であっても雨水による濡れを確実に防止できるリュックサックカバーを提供する。
【解決手段】カバーはリュックサックの上面から両側面及び前面を覆う蓑形状をなし、カバーの周縁部22には両側下端部から上端部中央まで延びる紐挿通部を形成し、紐挿通部には通し紐を挿通させる。カバーの両側下端部をリュックサックの背板側の一対の背負いベルト12の下端部又はその近傍に係止し、両側下端部を底辺の2点とし紐止めクリップを頂点とする三角形状に拡げ、カバーの周縁を通し紐によって巾着状に引締め、紐止めクリップによって引締め状態が保持することにより、カバー周縁部がリュックサックの背板側に廻り込み、リュックサックの上面及び両側から前面を上記カバーによって覆う。 (もっと読む)


【課題】物入れ部位が多くても、簡単にかつ低価格にてリュックサックを得る。
【解決手段】両肩部に設けられる2つの一方の肩部連結部材5と、肩から裾側に渡って直線状に設けられる2つの胴部連結部材4を有する1つの胴本体部1と、一方の肩部連結部材5に接離可能とされる他方の肩部連結部材5と、他方の肩部連結部材5側から袖口側に伸びる袖部連結部材4aを有する2つの袖部2とを備え、胴本体部1と袖部2とは一方と他方の肩部連結部材5による結合・分離によって互いに取り付け、取り外しが可能とされ、胴本体部1は、表側と裏側が互いに合体・連結されて幅狭とすることが可能とされ、袖部2は幅方向の一部が内側に幅狭に折り畳まれるとき、袖部連結部材4aによってその幅狭を維持可能とされ、胴本体部1は裾側が閉じられて袋状に形成可能とされるとともに、折り畳まれた袖部2は胴本体部1に取り付け可能とされている。 (もっと読む)


【課題】防災グッズ等の収納部とフード付コートを一体化させた機能性に優れたリュックサックを提供する。
【解決手段】物品を収納するための収納部本体11と、この収納部本体11に接続された一対のショルダー紐14と、フード付コート30とを備え、このフード付コート30のフード部31には、利用者の頭部を保護するための緩衝材38が取り付けられており、このフード付コート30の一部が、収納部本体11に縫合されたコート収納袋12の接続片40に対し着脱自在に係合されているリュックサック10。 (もっと読む)


【課題】
地震や火災等の非常時に必需品や貴重品を持ち出す為の非常持出袋が必要とされており、それらには防災・避難用品として必要と思われる用品一式がセットされている。しかし、非常時においてまた避難後において身を守り保護する物として不足している物も少なくない。
【解決手段】
毛布や羽毛布団等の寝具類を空気不透過性素材で作られた減圧密封収納し、併せて貴重品や必需品を収納する事を兼ね備えた非常時寝具持ち出し品を収納することを基本構成とするものである。
非常時寝具持ち出し収納袋の外側となる部分を不透明な素材とするほか、外側の一方には背負い紐を設けて搬送を容易にし、他の一方には絵柄等を施す事により、人目に触れても違和感が無く室内や車内等平常時にクッションなどのインテリアとして配置していても室内や車内のイメージを損なう事もなく、不時に襲ってくる災害にも慌てる事なく素早く対応できる。 (もっと読む)


衣服装置は、前方部分および後方部分の各々に固定的に取り付けられた少なくとも一つのポケットを含むバックパックの機能性を有するようになっており、そのように構成される。後方部分の少なくとも一つのポケットは、後方部分の表面領域を、表面領域の約1乃至50%の量で覆う。
(もっと読む)


【目的】従来品は、収納物の出し入れを比較的容易に行えるように設計されているため、縫製部位が多く形状が複雑となり、加工賃の高騰を招いていて、更に、開口部の防水性を高めるため雨蓋を設けるなどさらに一工夫を要している。
そこで、雨の進入を完全に防止し、且つ頻繁に収納物を出し入れしない、沢登攀や荷揚げ用等に適するリュックサックを提供するものである。
【構成】開口部を有し袋体を呈する収納体と、
帯状を呈する芯体の両端に、端部それぞれに止め具を有する緊定バンドを備えたカバー体を設けるとともに、
前記芯体の両側に、端部それぞれに止め具を有する緊定バンドを備えた少なくとも1対のカバー体を設けた本体とから構成し、
袋体を呈する収納体を、風呂敷状に覆い包む形の本体背面部に、背負い用の肩ベルトを、或いは肩ベルトと腰ベルトとを適宜位置に設けたことを特徴としている登山用リュックサック。 (もっと読む)


【課題】絵画道具一式を楽に持運び可能とすることで、道具運びによる疲労を軽減するとともに、移動の際の安全性を確保することができる絵画道具一式収納カート並びに該カート用エーゼル、絵具箱及びカバーの提供を図る。
【解決手段】把持部2と、下方に車輪4及び立掛部5を備える荷台と、該把持部2と荷台とを接続支持すると共に把持部2を収納する機能を有する支持部と、荷台の上に設けられる絵画道具収納箱7と、該絵画道具収納箱7と支持部との間に形成される折畳み椅子C及び折畳みエーゼルEを収納するための空間と、を有する構成からなる絵画道具一式収納カート1であり、該絵画道具収納箱7が、正面下方部の蓋体9が開放状態において水平に固定可能であってテーブルとして機能する。 (もっと読む)


【課題】 本考案は、傘をさした時に、傘から手を離せるようにし、またさしていない時も邪魔にならず、リュック型のかばんであれば、ほとんどのものに取り付け可能にしたものである。
【解決手段】 傘の取手にカバー1をつける。帯状の布、ホルダー3をリュックの肩ひも11に巻きつける。カバー1とホルダー3をパールボタン2で固定する。傘の柄10をひも5とパールボタン6でホルダー3に固定する。収納袋7からベルト8を出し、傘の取手の上を通って、ホルダーがついていないリュックの肩ひも12にかけて、スナップ9でとめ、より安定よく固定する。 (もっと読む)


1 - 9 / 9