説明

Fターム[2E220BA11]の内容

床の仕上げ (52,416) | 床仕上材の構造 (2,485) | 床仕上材の形状 (670)

Fターム[2E220BA11]の下位に属するFターム

Fターム[2E220BA11]に分類される特許

1 - 5 / 5


【課題】床ユニットを移動させることによって、フラットな広い床面を得ることができるとともに、建物内の居住面積を狭めることのない床構造を提供する。
【解決手段】床20に隣接して該床20と平面形状が等しい土間床15が設けられ、床20は、床本体21と、この床本体21の床面21aに並置された複数の床ユニット22で構成されたユニット床23とを備え、床ユニット22の厚さは、床本体21の床面21aと土間床15の床面15aとの段差にほぼ等しくなっているので、複数の床ユニット22を土間床15の床面15aに並置することによって、フラットな広い床面を得ることができる。また、床ユニット22は土間床15の床面15aに並置されるので、建物内の居住面積を狭めることもない。 (もっと読む)


【課題】パネル本体部と補強板部材との間を十分な強度で接合することができ、かつ、パネル本体部の重量化やコストアップを防止することができると共に、必要な程度に応じてパネルの強度や剛性を部分的に補強することもできるフリーアクセスフロア用パネルを提供する。
【解決手段】表板部4とこの表板部4の裏面側に高さを有して一体的に形成された複数のリブ6とを有するパネル本体部12と、前記リブ6の高さ先端部に接合される前記表板部4より小さい面積の平面形状を有する補強板部材21とを備え、前記リブ6の高さ先端部と前記補強板部材21とが摩擦撹拌接合手段により接合されていること。
【効果】フリーアクセスフロア用パネルのパネル本体部と補強板部材との間を十分な強度で接合することができると共に、必要な程度に応じてパネルの強度や剛性を部分的に補強することもできる。 (もっと読む)


【課題】 床マットの雄連結部および雌連結部のいずれにも係合可能な共用連結部を有する端縁材を提供する。
【解決手段】 スロープ材10の単位床マット1に連結される側縁部には共用連結部16が形成されている。この共用連結部16は前記雄連結部4及び雌連結部5のいずれとも係合可能な形状になっている。共用連結部16の具体的な形状は、前記雌連結部5の外周部にその内面が係合するリング部16aと、このリング部16aの内側部に形成され前記雄連結部4が係合する凹部16bとからなる。 (もっと読む)


【課題】 床マットの雄連結部および雌連結部のいずれにも係合可能な共用連結部を有する端縁材を提供する。
【解決手段】 スロープ材10の単位床マット1に連結される側縁部には共用連結部16が形成されている。この共用連結部16は前記雄連結部4及び雌連結部5のいずれとも係合可能な形状になっている。共用連結部16の具体的な形状は、前記雌連結部5の外周部にその内面が係合するフック部16aと、このフック部16aの内側部に形成され前記雄連結部4が係合する凹部16bとからなる。 (もっと読む)


開示されているのは、床側面整列装置のうち、特に隣接する床材同士の隙間を架橋するものについてである。前記床側面整列装置は、ベース形状部(1)と、少なくとも1つの横方向に突出したカバー翼(12、13)が備えられたカバー形状部(3)と、ベース形状部(1)とカバー形状部(3)との間の接続部としての役割を果たすウェブ部材(2)と、継ぎ目装置(7、8)とを含んでいる。前記継ぎ目装置は、ベース形状部(1)、または、カバー形状部(3)に設けられた受け口(7)と、回動可能なウェブ部材(2)の下端、または、上端に形成される継ぎ目部材(8)とから成る。
(もっと読む)


1 - 5 / 5