説明

Fターム[2G045CB07]の内容

生物学的材料の調査、分析 (60,403) | 対象試料(血液以外) (7,386) | 唾液 (348)

Fターム[2G045CB07]に分類される特許

1 - 20 / 348



【課題】不適当な運動による皮膚の美容状態の悪化を防止するために、美容上適当な運動プログラムの決定方法と、該決定方法を実施するためのキットとを開発する。
【解決手段】本発明は、美容上適当な運動プログラムの決定方法を提供する。前記方法は、(1)被験者に1種類又は2種類以上の運動プログラムを実行させるステップと、(2)ステップ(1)の後、前記被験者から生物学的試料を調製するステップと、(3)前記生物学的試料の抗酸化指標の測定値を定量するステップと、(4)前記測定値にもとづいて運動プログラムを決定するステップとを含む。本発明は、前記測定値を決定するための試薬を含む、本発明の美容上適当な運動プログラムの決定方法を実施するためのキットを提供する。 (もっと読む)


【課題】過酸化脂質の測定方法を提供する。詳細には、被験試料、特に細胞などの生体試料中に存在する過酸化脂質を定性的また定量的に測定する方法を提供する。
【解決手段】水性溶媒中で、
(a)下式(I)で示される化合物と過酸化脂質とを反応させる工程、及び


(式中、nは4である)
(b)上記(a)の反応で生じる蛍光性化合物を、蛍光検出する工程
を有する、過酸化脂質の測定方法。 (もっと読む)


【課題】隠れた、または明白でない区別的生体データ・パターンの発見および分析を通して、生物学的状態を確定するプロセスを提供する。
【解決手段】対象から採取した生体試料の分析を行うことにより得られたデータ・ストリームを分析することにより対象が疾患を有するか否かを測定する方法であって、該データ・ストリームを表すベクトル、及び、該ベクトルが、多次元空間中の疾患に関係するデータ・クラスター内に存在しているか否かを測定すること、ならびに、該ベクトルが疾患クラスター内に存在する場合には、対象が疾患を有することを示すアウトプットを産生すること、を含んで成る、方法。 (もっと読む)


【課題】脳損傷関連障害もしくはその可能性を、その罹患の疑いのある被験者において診断する方法を提供する。
【解決手段】一種以上のポリペプチド、またはその異型もしくは変異体を、被験者から採取した体液サンプルにおいて検出することによって、被験者の脳損傷関連障害を診断する。このポリペプチドは、健康なドナーから採取した脳脊髄液と比較して、死亡した患者から採取した脳脊髄液ではそのレベルが10増加しているか、あるいは減少しているかのいずれかである。 (もっと読む)


【課題】 糖尿病の素因を効率的かつ確実に診断するための手段および方法の提供。
【解決手段】 本発明は、糖尿病の素因を有している疑いのある被験者の被験サンプル中の少なくとも1種の代謝物質を測定することと、該少なくとも1種の代謝物質を参照と比較することにより糖尿病の素因を診断することと、を含む、糖尿病の素因の診断方法に関する。さらに、本発明は、一群の代謝物質と、代謝物質の特性値を含むデータ集合と、該データ集合を含む記憶媒体と、を包含する。そのうえさらに、本発明はまた、サンプルの代謝物質の特性値を比較するための手段をデータ記憶媒体に作動的にリンクして含むシステムに関する。本発明にさらに包含されるのは、少なくとも1種の代謝物質を含む診断手段と、糖尿病の素因を診断するための診断手段を作製するための該少なくとも1種の代謝物質の使用と、である。最後に、本発明は、糖尿病関連代謝物質の同定方法に関する。 (もっと読む)


【課題】癌を早期に発見するための診断方法や治療方法等の評価に適する、遺伝子異常の検出に基づいた哺乳動物由来の検体の癌化度評価方法を提供すること。
【解決手段】哺乳動物由来の検体の癌化度を評価する方法であって、
(1)哺乳動物由来の検体に含まれる(a)〜(al)から選ばれる少なくとも1つを有するDNAのメチル化頻度又はそれに相関関係がある指標値を測定する第一工程、及び
(2)測定された前記メチル化頻度又はそれに相関関係がある指標値と、対照とを比較することにより得られる差異に基づき前記検体の癌化度を判定する第二工程
を有することを特徴とする評価方法等に関する。 (もっと読む)


【課題】 ヒドラジドビーズなどの担体に捕捉されたシアロ糖鎖に対して、予め修飾を行うことで、アミノ化合物による標識を行い、その後シアロ糖鎖の分離や分析を効率的に行うことが可能になるシアロ糖鎖の修飾方法を提供すること。
【解決手段】 ヒドラジド基を有する担体に捕捉されたシアロ糖鎖に対して、非水系の有機溶媒中でアミド化を行うことにより、その後アミノ化合物による標識を行い、シアロ糖鎖の分離や分析を効率的に行うことが可能になることを見出した。 (もっと読む)


【課題】被験体より容易に入手し得る生体試料を用いた被験体の疲労の程度を判定する方法、被験物質の疲労に対する有効性を判定する方法、疲労を回復、改善又は予防し得る物質を探索する方法、及び疲労判定試薬又はキットを提供すること。
【解決手段】被験体由来の生体試料における、カルジオリピン及び/又はその代謝物の発現量を分析及び/又は比較することを含む、疲労の程度を判定する方法。 (もっと読む)


【課題】 侵襲性が低く、客観的に判断することが可能な疾患の判定方法を提供する。
【解決手段】 対象の体液より単離されたIgAのヒンジ部O結合型糖鎖において、N−アセチルガラクトサミンの結合数に基づき該対象が疾患に罹患しているか否かの判断を行う、疾患の判定方法を提供する。本発明の方法により判定可能な疾患としては、炎症性大腸炎、およびIgA腎症が例示される。 (もっと読む)


【課題】対象人物の心理状態を精度よく評価することができる心理状態評価装置、心理状態評価システム、心理状態評価方法およびプログラムを提供する。
【解決手段】心理状態評価システム1は、対象人物5の心理状態を評価する心理状態評価装置2と、対象人物5の生理反応を測定する測定装置3とを備える。心理状態評価装置2は、情報取得部21と、心理状態評価部22とを備える。情報取得部21は、対象人物5の生体情報を取得する。心理状態評価部22は、情報取得部21で取得された生体情報を用いて対象人物5の快適感と覚醒感と疲労感とを指標として対象人物5の心理状態を評価する。 (もっと読む)


【課題】疾患状態又は疾患感受性の生物学的マーカーを使用する診断又は予後予測のアッセイを提供する。
【解決手段】(a)試験試料の2種以上の異なる希釈液を調製し、各試験試料希釈液について以下のステップ(i)及び(ii):(i)試験試料希釈液を、抗体に特異的な、複数の異なる量の抗原と接触させるステップ、(ii)ステップ(i)で使用した各抗原量に対する、抗体と抗原の特異的結合の量を検出するステップを実施するステップと、(b)ステップ(a)で使用した各試験試料希釈液に関する、特異的結合量対抗原量の個別の曲線をプロット又は計算するステップと、(c)各試験試料希釈液に関する、抗体と抗原の特異的結合の量及び被験抗原の量に基づいて、疾患状態又は疾患感受性の有無を判定するステップとを含む方法。 (もっと読む)


【課題】口臭診断を行う簡便な検査キットを提供する。
【解決手段】口臭(硫化水素)の判定のために、メチレンブルー法とペーパークロマトグラフィーの原理を用いて固相での発色に用いることによって、簡便、かつ目視により判定できる。濾紙もしくは綿棒に亜鉛を含有させた支持体を用いて検体中の硫化水素を捕捉、固定後、発色剤N,N'-Dimethyl-p-phenylenediamineと塩化第2鉄からなる化学反応産物を「固定液」、補助濾紙を用いることにより、反応夾雑物を除去し、メチレンブルーを単離することである。そして目視あるいは光電色差計により硫化水素を定量する。メチレンブルーは安定な色素であるので高感度で確実な測定ができる。 (もっと読む)


【課題】唾液に含まれるニオイ物質を効率良く採取することのできる試料採取デバイス、試料採取方法、およびニオイ検出装置を提供する。
【解決手段】試料採取デバイス50は、舌Tの表面の唾液が採取される上面61aを有する第1基板61と、下面71aを有する第2基板71と、を備え、第1基板61は第1部材60に設置され、第2基板71は第2部材70に設置されている。第1基板61の上面61aおよび第2基板71の下面71aは、粗面を有し、舌Tの表面の唾液が採取された上面61aと下面71aとがこすりあわされる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、基材に固定化されなかった糖鎖を定量することで、基材上に固定化された糖鎖を破壊することなく定量する方法と、それに基づいた糖鎖固定化基材を提供することを目的とする。
【解決手段】基材上に糖鎖を固定化した基材において、基材に固定化されなかった糖鎖を定量することで、固定化された糖鎖を定量する糖鎖測定方法により、固定された糖鎖量が明確な糖鎖固定化基材を得ることが可能となった。これにより、糖鎖固定基材上の糖鎖を破壊検査することなく、全数検査することが可能となり、品質安定した糖鎖固定基材を提供すること可能となった。

(もっと読む)


【課題】子豚にストレスを与えずに血液の混じらない唾液を容易に採取できる方法を提供する。
【解決手段】ひもに子豚の口腔幅よりも広い幅に、取り外し自在な唾液吸収部材を取り付け、その両端部に所定サイズの2個の柔軟性部材を取り付け、前記唾液吸収部材を子豚の口腔に咥えさせた後、唾液吸収部材をひもから取り外し、唾液吸収部材に吸収された唾液を回収することを特徴とする子豚唾液の採取方法、及びひもに子豚の口腔幅よりも広い幅に取り外し自在に取り付けた唾液吸収部材と、前記唾液吸収部材の両端部に取り付けた所定サイズの2個の柔軟性部材と、前記ひもの両末端部を通した巻き付け長さ調整用のビーズとを備えていることを特徴とする子豚の唾液採取器具。 (もっと読む)


【課題】肝線維症の存在の判定、肝線維症の重症度の判定、及び肝線維症の治療効果の予測を正確、簡便且つ迅速に行う方法が求められていた。
【解決手段】本発明は、被験者から得られた試料に含まれるマイクロRNAを測定する工程を含む肝線維症の存在及び/又は肝線維症の重症度の判定方法、肝線維症の存在及び/又は肝線維症の重症度の判定マーカー、肝線維症の存在及び/又は肝線維症重症度の判定用キット、肝線維症の治療の効果予測方法、肝線維症の治療の効果予測マーカー、並びに肝線維症の治療の効果予測用キットである。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、いわゆるメタボリックシンドロームの指標であるバイオマーカーのモニタリングを、感度よく行うための技術であって、専門知識や技能を有しない個人でも、熟練を要さずに簡便かつ正確なモニタリングを可能とし、自身の健康管理に有用な技術を開発することにある。
【解決手段】刺激唾液中のアディポネクチンの量及び/又はインスリンの量の測定方法、(A)前記測定方法により測定された被験者の刺激唾液中のアディポネクチン量の測定値が1.6ng/mL以下である場合、及び/又は(B)前記測定方法により測定された被験者の刺激唾液中のインスリン量の測定値が3.6mU/L以上である場合には、メタボリックシンドロームに罹るリスクが高いと判定する方法、並びにメタボリックシンドローム治療薬及び治療方法の有用性判定、オーダーメイド医療への応用。 (もっと読む)


【課題】ヒトBPLPタンパク質由来のペプチド、該ペプチドをコードするポリヌクレオチド及び該ペプチドに対する抗体の提供。
【解決手段】本発明は、塩基性のプロリンに富んだ涙液タンパク質(BPLP)の成熟生成物であるペプチド、又は該成熟生成物のペプチド誘導体若しくは模倣体に関し、前記ペプチド又はペプチド誘導若しくは模倣体は、金属−エクトペプチダーゼ、特にNEP及び/又はAPNに対する阻害特性を提示する。本発明はまた、前記ペプチドをコードするポリヌクレオチド、及び前記ペプチドに対する抗体に関する。さらに、本発明は、ヒトBPLPタンパク質及びそれから誘導された阻害性ペプチド、ヒトBPLPタンパク質又はそれから誘導されたペプチドをコードするポリペプチド、並びにBPLPタンパク質又はそれから誘導されたペプチドに対する抗体の診断的及び治療的使用に関する。 (もっと読む)


【課題】生体試料に対する複雑な前処理をすることなく、高精度に対象とする生理活性物質が分析できるようにする。
【解決手段】生体試料より測定対象とする生理活性物質のみを除去した除去試料を作製する。次に、除去試料に濃度既知の上記生理活性物質を添加した試料標準溶液の生理活性物質濃度を所定の分析方法により分析して検量線(標準曲線)を作製する。この後、生体試料における生理活性物質の濃度を、上記分析方法で検量線を用いて分析する。 (もっと読む)


1 - 20 / 348