説明

Fターム[2G060BC00]の内容

電気的手段による材料の調査、分析 (24,887) | 試料ガス供給のための構成 (157)

Fターム[2G060BC00]の下位に属するFターム

Fターム[2G060BC00]に分類される特許

1 - 4 / 4


出願人らは、第1電極及び第2電極、並びに第1及び第2電極に少なくとも近接するミクロ孔質で疎水性の検体応答性誘電体材料を含む、有機化学検体を感知するための感知素子を開示する。検体応答性誘電体材料は、固有ミクロ孔質のポリマーであり得る。キャパシタンスなどの、感知素子の電気的特性が、有機化学検体を感知するために監視され得る。
(もっと読む)


【課題】水素検出器10において、停止中の検出素子15への結露を低減することを目的とする。
【解決手段】筐体11に取り付けられ、先端の開口16からその内部に被測定ガスを導入する外筒13と、外筒13内部に取り付けられ、測定ガス中の水素濃度を検出する検出素子15とを含む水素検出器10において、外筒13の開口16を開閉するように蓋17を取り付ける。蓋17は、閉状態において外筒13の開口16から外筒13内部への被測定ガスの進入を防止し、開状態において外筒13の開口16から外筒13内部への被測定ガスの導入を可能にするよう開閉する。水素の検出を行わない場合には蓋17を閉状態とし、水素の検出を行う場合には蓋17を開状態とする。 (もっと読む)


【課題】検出空間内で被検出ガスが結露することを防ぎ、安定した検出結果を得ることができるガス検出器を提供する。
【解決手段】素子ケース20の外側面と収容ケース40の内側面とから構成され、回路基板41を収容する収容空間59を形成する収容空間形成面58に、検出空間39を形成する素子ケース20を加熱するための発熱体50,51を固着する。発熱体50,51からの生じる熱は、収容空間形成面58を構成する素子ケース20及び収容ケース40に伝導され、検出空間39を形成する素子ケース20の内側面が外部から冷却されることを防ぐことができる。 (もっと読む)


【課題】 燃料電池システムなどにおいて使用する水素センサへの水の付着を最小限にし、検知精度を向上する。
【解決手段】 検知素子24及び基準素子23を内蔵させた検知ヘッド13を、被検知ガスが流れる配管2の壁部から管内に突出させた断熱材からなる支持アーム12により支持して、配管2内の流れの中に配置する。そして、検知ヘッド13に、検知素子24に被検知ガスを導くガス導入口25を被検知ガスの流れと逆方向に開口させる。 (もっと読む)


1 - 4 / 4