説明

Fターム[2H079BA00]の内容

光の変調 (22,262) | 制御対象 (2,981)

Fターム[2H079BA00]の下位に属するFターム

強度、振幅 (1,405)
偏光、偏波面 (349)
位相 (1,027)
色,波長 (196)

Fターム[2H079BA00]に分類される特許

1 - 4 / 4


【課題】伝播光と近接場光とのカップリング効率を可及的に高くすることを可能にする。
【解決手段】光が伝播する伝播光導波路20と、誘電体中に金属ナノ粒子が分散された金属ナノ粒子分散膜の近接場光導波路30とを接合し、近接場光導波路と同じ材料の金属ナノ粒子分散膜である接合部10を有し、伝播光導波路の屈折率の実部と、接合部の有効屈折率の実部との差が、0以上0.5以下である。 (もっと読む)


【課題】電気光学効果を利用した光学素子において、消費電力の低減、電気光学応答の高速化、低電圧化、広帯域化を図ることが可能な光学素子を提供する。
【解決手段】光導波路コアが平板状のフォトニック結晶層11およびその面の片側にリブ状に設けられた矩形導波路14からなる光学素子10において、フォトニック結晶層11は、P極性の導電性を有するP型領域11Aと、N極性の導電性を有するN型領域11Bとを有し、フォトニック結晶層11の面内には、P型領域11AとN型領域11Bとを隔てる絶縁媒質からなるギャップ領域13が、矩形導波路14の中心線と重なる線に沿って設けられる。 (もっと読む)


【課題】プラズモン導波路の製造を、簡易な方法で、高効率且つ低コストで実現することを可能にする。
【解決手段】表面に所定のパターンで複数の微細孔12が開口したプラズモン導波路1の誘電体基材11に、局在プラズモンを誘起しうる大きさの複数の微細金属体20が、隣接する微細金属体20にプラズモン導波がおこる離間距離を有して充填されている。 (もっと読む)


【課題】
光変調器のバイアス点の監視に関し、動作点検出を正確に行う必要があった。
【解決手段】
光変調器のバイアス点の監視は、光変調器で変調された光信号を受信する受信手段を設ける。受信手段は、2光子吸収等の複数の光子吸収に応じて反応する光反応性物質で構成する。この光受信手段で検出した結果を光変調器にフィードバックする。このフィードバックは光信号の波形を反映し、光変調器の1つ以上のバイアス点を示ことができる。 (もっと読む)


1 - 4 / 4