説明

Fターム[2H105AA02]の内容

カメラの付属品 (5,167) | カメラの支持、保持、固定 (2,551) | カメラを取り付けるためのもの (1,938) | カメラの取り付け、固定、保持 (1,490)

Fターム[2H105AA02]の下位に属するFターム

Fターム[2H105AA02]に分類される特許

1 - 20 / 296



【課題】 撮影装置で遠方の被写体を接写可能にする接写補助具を提供する。
【解決手段】 カメラ200で銘板300を接写可能にする接写補助具1であって、種々の工具などを取り付け可能な操作棒400の先端部402に着脱自在に取り付けられ、カメラ200を着脱自在に保持するカメラホルダー部10と、カメラホルダー部10に設けられ、外側に突出して銘板300に接することで、カメラ200を安定化させるとともに、カメラ200から銘板300での距離を所定の接写可能距離に保つ間隔保持アーム部20とを備える。 (もっと読む)


【課題】 長期間の連続使用環境下で、精度の高いパンニング機構を実現する。
【解決手段】 カメラユニット4の両側に設けたチルト軸9、10のそれぞれを、パンニング基台2上に立設された第1、第2支柱部5、6の軸受部に組込む。一方の第1支柱部5内にチルト駆動機構を組込み、他方の第2支柱部6内にエンコーダ機構による光学センサを構成することで、駆動機構と隔離された空間内に、大直径のパターン板を用いたエンコーダ機構を実現する。 (もっと読む)


【課題】カメラ装置の取り付け方向を調整するときに、車両の乗員が必要な範囲で変動した際でも顔位置が画角内に収まるか否かを確認できるようにする。
【解決手段】凸面鏡31の表面にカメラ装置20の画角に相当する画角相当範囲50を示したガイド線40を描く。凸面鏡31の裏面には、カメラ装置20の筐体21の形状に合った形状の凹部を有した裏側構造体32が設けられる。その裏側構造体32の凹部を筐体21の前面211に嵌める形で凸面鏡31及び裏側構造体32で構成されたカメラ装置用器具30をカメラ装置20に装着する。このとき、カメラレンズ22の前の位置でレンズ面221に対して傾きの無い状態で画角相当範囲50が配置される。これによって、画角相当範囲50にカメラ装置20の現在の撮影領域を写すことができる。ユーザは自身の顔が画角相当範囲50に収まっているか否かを確認する。 (もっと読む)


【課題】 天体望遠鏡などの光学機器の接眼部に撮像装置を取り付けて撮影を行った場合に、撮影画像に写る天体などの被写体の特定を容易にする。
【解決手段】 撮影している場所の位置、撮影している日時、撮影している方位、撮影している姿勢の情報を外部より受信する通信手段98と、受信した情報および撮影する被写体の情報を含む撮影情報を生成する撮影情報生成手段51と、光学機器の接眼部に撮像装置を取り付けて撮影を行うとき、撮影情報を撮影画像に関連付けて記録する情報記録手段50とを有する。 (もっと読む)


【課題】プロ用ビデオカメラを反復可能な位置へ精密位置調整する。
【解決手段】駆動列手段1と、駆動列手段10の回転出力手段11に装着された第1誘導位置センサ23,14と、駆動列手段1に動作接続された回転入力デバイス4に装着された第2誘導位置センサ2,3とを包含し、第1位置センサ23,14により検知されるインダクタンスが回転出力手段11の回転変位を表して、第2位置センサ2,3により検知されるインダクタンスが回転入力デバイス4の回転変位を表す、ビデオカメラを支持するためのカメラ支持装置である。 (もっと読む)


【課題】不自然な曲がりや金属疲労による折損がない、形状記憶合金のワイヤを用いた自在継手を提供する。
【解決手段】接合部材2と接合部材2との間を接合する自在継手であって、該自在継手は形状記憶合金からなるワイヤ1とした。接合部材2の一端には、ワイヤ1を差し込んで挿入する挿入孔2aが開孔され、ワイヤ1の両端を接合部材2の挿入孔2aに差し込んで自在継手とし、接合部材2を所望の角度に可変する。形状記憶合金のワイヤ1は、繰り返しの曲げ伸ばしにおける金属疲労が生じない。 (もっと読む)


【課題】取付け面に対して垂直な方向のみならず平行な方向の外力の作用に対しても優れた吸着性能が得られる、吸着固定可能な機器を提供する。
【解決手段】本発明に係る吸着固定可能な機器においては、機器本体2に対し、機器本体2の外側へ露出する吸着面50を有する吸着部材5と、該吸着部材5の吸着面50と同じ方向を向いて機器本体2の外側へ露出する圧着面60を有する弾性部材6とが取り付けられ、吸着部材5の吸着面50と弾性部材6の圧着面60とを同時に吸着相手の取付け面に密着させることが可能であって、弾性部材6は、吸着部材5の材質よりも弾性係数の大きな弾性材料から形成されている。 (もっと読む)


【課題】カメラを外部被固定物に対して常に安定した姿勢で固定支持し得るカメラ支持装置を提供する。
【解決手段】カメラを支持するカメラ支持装置1において、カメラの三脚ネジ穴に螺合するネジ部14aと、ネジ部が一方端に設けられる棒状部材11と、棒状部材の他方端の外周を覆うように設けられ外周部位が弾性的性質を有する素材で形成される外装部材12と、外装部材若しくは棒状部材の他方端に設けられ外部被固定物に対して当該カメラ支持装置を外装部材を介して固定するために設けられる固定手段であって外部被固定物を巻回する巻回手段13とを具備する。 (もっと読む)


【課題】撮像装置の使用形態の移行に掛かる手間をなくし、スムーズに使用形態を移行でき、かつ強固に固定できるようにする。
【解決手段】取付部材は、撮像装置が載置されるプレート部と、撮像装置に対してプレート部を固定する複数の締結部材と、を備え、プレート部は、締結部材を収納可能に取り付けられる取付部に、撮像装置を載置する連結方向に貫通する複数の貫通孔を有し、締結部材は、貫通孔に挿通されて撮像装置とプレート部とを連結する連結部と、連結部の一端に固定され、連結部を回転軸として回転する円盤状の操作部と、を有し、締結部材の操作部の外周部は、少なくとも1つの連結方向と平行なプレート部の側面から露出する。 (もっと読む)


【課題】透光部材により仕切られた一方の空間から他方の空間に横切るように配線する必要がなく、前記透光部材を介した撮影により得られる映像が当該透光部材の汚れによって見難くなってしまうことを防止することのできる「カメラ装置」及びその「カメラ装置の取付け構造」を提供することである。
【解決手段】レンズ31〜34及び撮像素子21を有し、レンズ31〜34を介して撮像素子21面に形成される像を表す信号を出力するカメラ装置50であって、レンズ31〜34を含むレンズユニット30と、撮像素子21を含む素子ユニット20とが別体であり、レンズユニット30と素子ユニット20とが、透光部材81に、その透光部材81を挟んで、レンズユニット30のレンズ31〜34及び透光部材81を介して素子ユニット20の撮像素子21面に像が形成されるように、取付け固定される。 (もっと読む)


【課題】レンズ鏡筒を安全かつ迅速に交換することができるとともに、レンズ鏡筒の内部の塵埃を除去することができるレンズ交換補助装置を提供すること。
【解決手段】レンズ交換補助装置10は、レンズ交換式カメラ1に装着されるレンズ交換補助装置10であって、カメラ1を着脱可能なカメラ取付部30と、装置内部21に通じる開口部60a,60bと、開口部60a,60bに設けられ、レンズ鏡筒2a,2bを着脱可能なマウント部50a,50bと、塵埃除去機構部70と、を備える。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、汎用性が高く、安定して携帯できるとともに、着脱が容易で迅速に撮影態勢に入ることができ、突出部分が小さくコンパクトな撮影機器の携帯器具を提供すること。
【解決手段】撮影機器に固定可能な固定器具110と、該固定器具110と係合・離脱可能な保持器具130とを有する撮影機器の携帯器具100であって、保持器具130が、閉塞面と対向する平行な対向面135からなる係合溝部132を有し、固定器具110が係合溝部132の対向面135に内接する被案内面を有する係合部を有していること。 (もっと読む)


【課題】カメラ撮影者がいなくとも撮影者自身を撮影することが可能であり、かつ撮影準備に時間と労力がかからず、被写体の調整も容易に行うことができる自己撮影用カメラ器具を提供する。
【解決手段】自己撮影用カメラ器具本体2は第1湾曲板4と第2湾曲板5の2枚の湾曲した平板からなり、第1湾曲板の一端にカメラ支持板3を挿入する挿入スペースを備え、第2湾曲板の一端に鏡6を備えており、第1湾曲板の他端と第2湾曲板の他端とが固着されており、カメラ支持板はカメラを取り付けるためのボルト9が設けられたカメラ載置部22と、第1湾曲板の挿入スペースに挿入する挿入面23からなり、第1湾曲板又は第2湾曲板の一方には把持棒先端を固定及び取り外し可能とするための着脱機構が設けられており、カメラを取り付けたカメラ支持板を第1湾曲板の挿入スペースに挿入した際に、鏡面にカメラのバックモニタが反射して映るように鏡面位置が調整される。 (もっと読む)


【課題】 パン回転可能なカメラユニットを備える撮像装置であって、当該装置にファンやヒーターを設けることなく且つ当該装置を大型化させることもなく、電子部品の温度を適切な範囲に保つことができる撮像装置を提供する。
【解決手段】 外装筐体と、カメラユニット4と、カメラユニット4をパン回転可能に支持するメインユニット6と、メインユニット6に固定される電子基板7と、電子基板7の底面側に実装される電子部品8と、電子部品8と底面との間に形成された隙間と、この隙間に設けられ、ドームカメラ100の温度が所定温度以下である場合には、電子部品8と外装筐体とを熱的に分離させるb位置に移動し、ドームカメラ100の温度が所定温度以下でない場合には、電子部品8と外装筐体とを熱的に接触させるa位置に移動する金属円盤9と、を有する。 (もっと読む)


【課題】カメラの手ブレを防ぎ、被写体をカメラの方に向けさせ、アングル調整自由で三脚の代わりになるカメラホルダーを提供する。
【解決手段】カメラホルダーのグリップ部の中に音源発生装置を組み込み、音を発する事により被写体の気を引きカメラ目線の撮影環境を作り、グリップ部をカメラ後方に回転させ、水平維持板と相まって、固定ノブ、グリップ部との3点支持を形成し安定したカメラ設置が出来、グリップ部の高さ調整のノブによりカメラアングルを調整できる事を特徴とするサウンドキャッチャー多機能カメラホルダー。 (もっと読む)


【課題】車載用後付カメラとして好適で、可及的に小型化が可能なカメラ装置を提供すること。
【解決手段】カメラ本体11を、カメラハウジング11aの左右の球面部分がアーム12の湾曲凹面12aに摺動可能に密接させ、撮像レンズ15が両アーム12間から露出するように両アーム12で挟持することによりブラケット13に取り付ける。ブラケット13に取り付けられたカメラ本体11は略球形のカメラハウジング11aと一対のアーム12から成るソケットがボールジョイントとして機能するので、撮像レンズ15の光軸(x軸)をブラケットに対して上下(z軸)方向及び左右(y軸)方向に角度調整できる。 (もっと読む)


【課題】 安全性が高く、迅速な着脱操作ができる、迅速着脱装置を提供する。
【解決手段】 支持体に被支持体を取り付けるための迅速着脱装置であって、被支持体に取り付けられる着脱部1と、支持体に取り付けられる本体3とを有する。着脱部1は略台形状をなし、一対の側辺には傾斜面を有する被固定部2が形成されている。本体1には、着脱部1を収容する収容部4を設け、収容部4には被固定部2と相補的な傾斜面を有する固定部5が形成される。収容部4にはカムフォロア22と付勢手段25とが設けられ、着脱部1には凹部13が形成される。凹部13には上底側から下底側に向けて順に、進入カム15、固定カム16、および後退カム17が設けられている。 (もっと読む)


【課題】壁面に取り付けて使用される電子機器においてメンテナンスを容易なものとする。
【解決手段】本発明に係る電子機器の取り付け構造は、壁面に固定されるべき台座3と、該台座3に対して連結される本体ユニット4と、本体ユニット4の一方の端部を台座3に枢支する枢支機構5と、本体ユニット4の他方の端部を台座3に締結する締結具6と、枢支機構5により本体ユニット4を回転させて台座3に対して閉じた閉じ位置と台座3に対して開いた開き位置でそれぞれ本体ユニット4を軟係止する軟係止機構とを具え、本体ユニット4は開き位置にて内部の一部若しくは全部が露出し、閉じ位置にて締結具6による締結が可能となる。 (もっと読む)


【課題】電子機器をより安全に取り付けることができるようにする。
【解決手段】固定される第1の基板と、電子機器が取り付けられ、第1の基板に装着される第2の基板とが設けられる。第1の基板と第2の基板の一方には、一方の基板の辺から突出する突出部が設けられ、第1の基板と第2の基板の他方には、他方の基板から起立する起立部が設けられ、起立部には、第1の展開部と第2の展開部とが設けられる。第1の展開部には、他方の基板の面と平行な第1の端面と、第1の端面と他方の基板の面との間に形成された、突出部の厚さより広い第1の空間部とが設けられる。突出部が第2の展開部に当接する位置まで突出部が第1の空間部内に挿通され、第1の端面を突出部に当接させて、第2の基板を前記第1の基板に係止させる。本技術は監視カメラに適用することができる。 (もっと読む)


1 - 20 / 296