説明

Fターム[2H105BB00]の内容

カメラの付属品 (5,167) | 吊り金具、吊り下げ紐 (223)

Fターム[2H105BB00]の下位に属するFターム

Fターム[2H105BB00]に分類される特許

1 - 14 / 14


【課題】 撮影の邪魔にならないようにストラップを取り付けるための取付部を配置する必要があるが、ストラップを取り付けるための取付部を本体部に取り付けると、把持部を持ったときにストラップが手に当たり、特に操作部を操作しにくい。
【解決手段】 本発明の撮像装置は、レンズ部が取り付けられる本体部と、前記本体部の前側上部に形成される前脚部と、前記本体部の後側上部に形成される後脚部と、前記前脚部と前記後脚部を連結し、前記本体部を保持する際に把持される取手把持部と、前記取手把持部よりも前方に形成される台座部とを有する取手部とを有し、前記台座部には、撮影者が台座部を把持した状態で親指を保持する指保持部が配設され、前記前脚部には、ストラップを取り付けるための取付部が配設され、前記指保持部は、前記撮像装置の上方から見た時に、前記取付部と重なるように配設される。 (もっと読む)


【課題】 一眼レフカメラの持ち歩き難さを軽減し、迅速にカメラを構えられる一眼レフカメラ・キャリヤーを提供する。
【解決手段】 カメラボディー部61とレンズ体63からなる一眼レフカメラ60を、円筒形のカメラ保持部本体11にレンズ体63を下にして挿入上置きし、一眼レフカメラ60の重心が含まれる垂直な同一平面上に位置するように連結された2本の吊り紐にて、肩紐に連結して吊り下げ保持する。 (もっと読む)


【課題】ペイロードを支持するペイロード支持構造体及びこれが搭載されるジンバル装置に関し、ペイロード支持構造体の共振による振動を低減する。
【解決手段】第1の軸周りに回転可能にして取付基部に取り付けた第1のジンバル4、および、第2の軸周りに回転可能にして該第1のジンバル4に取り付けられた第2のジンバル8を有するジンバル装置に対して取り付けられるペイロード支持構造体であって、前記第2のジンバル8に取り付けられかつペイロード部19を支持する支柱21内に動吸振器10を設ける。 (もっと読む)


【課題】カメラを破損することなく、モニタしやすい映像を撮像することができるモニタ用カメラを提供する。
【解決手段】本発明は、起重機(2)の可動部(4)に取り付けられ、下方をモニタするためのモニタ用カメラ(1)であって、カメラフレーム(12)と、このカメラフレームを起重機の可動部から吊り下げる吊下支持機構(14)と、撮像素子(20)及び撮像用光学系(22)を備えたカメラ本体(16)と、このカメラ本体をカメラフレームに対して免振支持する免振支持機構(18)と、カメラ本体の振動を検出する振動検出手段(26,28)と、カメラ本体に内蔵され、撮像素子上に形成される画像の振れを抑制するように像振れ防止用レンズ(22a)を駆動する防振アクチュエータ(24)と、振動検出手段により検出された振動に基づいて、防振アクチュエータを制御する制御部(30)と、を有することを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】画像投影を容易に行うことができる電子機器を提供する。
【解決手段】四角形の画像を投影するプロジェクタ投影窓12を備えるカメラ1において、カメラ1の筐体10に取り付け可能なストラップ20を備えている。ストラップ20の中間部を吊り下げ用ピン100に吊り下げ、プロジェクタ投影窓12から投影された画像が水平になるようにした。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、光学機器が落下したときの最下点で生じる衝撃を緩和し、全体として充分な引張り強度のある落下防止ワイヤーを提供することである。
【解決手段】 製品(光学機器等)と前記製品を取付ける固定部とを連結するワイヤーの構成において、1本のワイヤーの途中に弛みを設け、弛みの一方の端部と他方の端部との間に、収縮状態にある弾性部材を配置した。 (もっと読む)


【課題】カメラの固定装置として使用するときのみ、カメラを固定可能にフォーミングできるストラップを提供する。
【解決手段】筒状駒10は、一端側に凸の球面12を他端側に凹の球面13を有するとともに前記二つの球面の中心を貫通する貫通孔11を有する。隣合う筒状駒10の凸の球面12と凹の球面13が接触するように複数の筒状駒10を、連結紐15によって鎖状連結する。連結紐は、可撓性と弾性を有し、貫通孔11に挿通される。固定部材22は、鎖状連結された筒状駒10の両端に位置する凸の球面12と凹の球面13が固定される固定部26を備える。凸の球面12と凹の球面13が固定される位置の中央には開口17が設けられ、連結紐15が取付けられる。固定部材にはカメラ用ストラップ20をカメラに取付ける取付紐25が取付けられている。 (もっと読む)


【課題】ストラップ取り付け部と三脚取り付け用のネジ穴を備えた撮像機器において、三脚取り付け部の強度を確保しつつ小型化を容易とする。
【解決手段】三脚取り付け部とストラップ取り付け部を備えた撮像機器において、前記ストラップ取り付け部を三脚取り付け部近傍に配置し、且つ本体外装面より突出させ、もって三脚取り付け時の静圧の受けとなる構造とした。 (もっと読む)


【課題】ストラップとしても使い勝手の良い通信用ケーブル付きのストラップを備えるカメラ、そのストラップユニット、同様のケーブルつきのストラップを備える携帯型電子機器を提供する。
【解決手段】カメラ本体1の側面には、ストラップユニット10が取り付けられる。ストラップユニット10の根元は長さの短い通信用のコード12となっており、コード12の先にコネクタ13が設けられ、さらにストラップ本体11が取り付けられている。コネクタ13には保護用のキャップ14が装着可能となっており、携帯時や撮影時にはキャップ14が装着された状態で使用され、カメラ本体1からPC等の外部機器に画像データを転送する際には、キャップ14を外し、端子13aを外部機器と接続する。
(もっと読む)


【課題】より多数のストラップがストラップ取付部に取り付けられた場合でも、より少ない手間で、ストラップがカメラ撮影に影響する可能性を低減可能なカメラ付きモバイル機器を実現する。
【解決手段】ストラップ取付部13を有するカメラ付きモバイル機器であって、前記カメラ付きモバイル機器の表面には、カメラの光学系に光を導く導光口βが備えられており、前記導光口βと前記ストラップ取付部13との間に、前記導光口βを取り囲むように配されているストラップストッパー14を備えている。 (もっと読む)


【課題】カメラの携帯性及びグリップ性を向上させる。
【解決手段】側面4dにグリップ部Gを有するカメラボディ2と、上面側に設けられるレリーズボタン11と、側面4dに設けられ、ストラップが取り付けられる孔部12が形成されたスライド部材10とを備え、スライド部材10は、電源のオンオフ状態を切り替える操作部材を兼ね、孔部12が側面4dの長手方向の略中央に位置し、電源をオフ状態にする第1の位置と、第1の位置から側面4dの長手方向にずれた位置であって電源をオン状態にする第2の位置との間で移動可能である。 (もっと読む)


【課題】 カメラを取出容易であって、かつカメラを人体に強固に保持することのできるカメラケースを提供すること。
【解決手段】 カメラ本体41とカメラ本体41の一面に突設された筒状のレンズ体42とからなるカメラ4を保持固定するケース本体1を有するカメラケースにおいて、ケース本体1はレンズ体42が出入自在な筒状の保持部10と、保持部10を人体腰部に固定する吊下部30とを有し、保持部10はその上縁部にレンズ体42が保持部10に挿入された状態でカメラ本体42を戴置する戴置部13が形成されてなる。 (もっと読む)


【課題】 カメラの小型化を容易にし、なおかつストラップも取付けられて、カメラ表面における各部材の効率的な配置を可能にする三脚取付け具を提供する。
【解決手段】 デジタルカメラ側面30S上に設けられる三脚取付け具10は、本体部12と、リング状のストラップ取付け部材20とを有する。本体部12は、ネジ穴14が設けられた中心部24と、ストラップ取付け部材20が取付けられた外周部26とを含む。中心部24は、ネジ穴14に沿った方向の長さが、外周部26よりも長く、ネジ穴14は、三脚のネジを強固に固定するために必要な深さを有する。外周部26は、ネジ穴14に垂直な方向の長さが中心部24よりも長いため、外周部26の側面26Sとネジ穴14との間で、デジタルカメラ30の自重に耐えるために必要とされる軸部材22の長さは、容易に確保される。 (もっと読む)


【課題】携帯に便利で、水中撮影時に、誤って落としたり無くした場合でも、カメラと水中カメラケースとストラップの総和の重量分を浮力で浮上させることで、沈まない水中カメラケース用ストラップ、水中カメラ用ストラップおよび水中カメラケースを提供する。
【解決手段】デジタルカメラ20の撮影用レンズ部22を露出させる使用位置に装填可能にするとともに撮影に必要となる操作を外部から操作可能にしたケース体5と、ケース体に対して開閉自在かつ液密状態にする蓋部材9とを備え、水中撮影を可能にした防水性を有する水中カメラケースの取付部5aに着脱自在に用いられる水中カメラケース用ストラップ1であって、水中撮影時に水中カメラケースが沈むことを防止する浮力を発生する所定樹脂材料を用いて成形されるストラップ本体2と、ストラップ本体の両端部を固定するとともに取付部5aに対して着脱するための強化紐4を有する固定具3とを備える。 (もっと読む)


1 - 14 / 14