説明

Fターム[2H105CC04]の内容

カメラの付属品 (5,167) | 接写、複写、テレ、ワイド等 (535) | 主レンズの前方に取付けるもの (154) | 被写体との距離を一定に保つためのもの (15)

Fターム[2H105CC04]の下位に属するFターム

Fターム[2H105CC04]に分類される特許

1 - 9 / 9


【課題】簡易な構成にして、名刺を簡単かつ確実に撮影することができる名刺撮影補助具を提供する。
【解決手段】名刺撮影補助具1は、カメラCを用いた名刺Pの撮影の補助を行い、カメラCを載置させるカメラ載置部10と、カメラ載置部10より下側の傾斜方向に設けられ、名刺Pを載置させる名刺載置部20とを備え、カメラ載置部10は名刺Pを撮影できる可能な方向に傾斜する態様でカメラCを載置させる。名刺Pを簡単かつ確実に撮影することができる。しかも、カメラ載置部10および名刺載置部20のみであるため構成も簡易である。 (もっと読む)


【課題】カメラに対して後付けする拡大用アタッチメントを、画像のない部分を含まずに高倍率の画像を得られるようにする。
【解決手段】拡大用アタッチメントは、拡大を行う対物レンズ21A、対物レンズ21Aを通過した光を平行光にするフィールドレンズ21B、及びその平行光をカメラのレンズ42に集束させる集束レンズ21Cを持つ。集束レンズ21Cを通過した光は、カメラが備えるカメラレンズ42の瞳42Xに、カメラレンズ42の視野角を超える立体角で、カメラレンズ42の瞳に集束する。 (もっと読む)


【課題】専用機を用いることなく、ヤットコ等の遠隔操作道具により汎用のデジタルカメラなどの撮影装置で遠隔位置を撮影することを可能にする遠隔作業道具の撮影装置用アダプタを提供すること。
【解決手段】ヤットコ100の把持部110にカメラ200を取り付けるとともに該カメラの該把持部による操作を可能に当該ヤットコに着脱自在に取り付けるアダプタ10であって、カメラを取り付けて位置決め固定する固定台11と、固定台に連設されてヤットコの把持部の不動部材111に着脱可能に取り付ける取付部31と、ヤットコの把持部の可動部材112の動作を伝達してカメラのシャッタを連動操作する連動部41と、その固定台に設置されて被写体近傍に突き当てる所望の長さの突当棒21と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】携帯端末によって撮像対象の画像をより確実に且つより鮮明に撮像することが可能な携帯端末用の撮像補助具等を提供する。
【解決手段】本発明による撮像デバイス1は、直筒部11と錘筒部10とで構成される胴部を備えている。直筒部11の内壁には、他方端10a側に向かって発光する光源Sが斜めに突設されている。また、直筒部11の内壁における直筒部11の一方端11aと光源Sとの間には、拡大レンズ部Lが固定設置されている。さらに、直筒部11の一方端11aの周縁には、所定の幅の環状を成す装着部13が接合されている。この撮像デバイス1が、携帯電話機等の携帯端末の内蔵カメラ機構の部位に接続されて本発明による撮像装置が構成される。 (もっと読む)


【課題】 ダ−モスコ−プは、局所の皮膚表面の観察デバイスである。従来のダ−モスコ−プは、目視で観察するタイプ(1)と、専用内蔵撮影デバイス、専用モニタ−を使用するタイプ(2)とがあり、(1)では撮影デバイスの装着が困難あるいは不可で、(2)では撮影デバイスの置換が困難あるいは不可で、高価という問題点がある。またいずれも内部に照明装置がなければ見えないという問題点がある。
【解決手段】市販のカメラ、ビデオカメラ等の撮影デバイスと市販マクロレンズとスペ−サ−を組み合わせる。スペ−サ−はアクリル製で中空構造、円筒部分と平板よりなり、強固で安定した構造となっている。外部より採光可能で、皮膚表面に密着させ、容易に観察可能。 (もっと読む)


【課題】ズーム機能による手軽な倍率変更を有効に活かしつつ、汎用的なビデオカメラにおけると同様な撮像と“ビデオ顕微鏡”におけるような高倍率での拡大撮像を必要に応じて手軽に使い分けることができる撮像具の提供。
【解決手段】ズーム機能を有するカメラユニットを内蔵の撮像具本体1に補助レンズ16を有する拡大撮像アダプタ2を組み合わせた構造とし、拡大撮像アダプタの補助レンズを、例えば拡大撮像アダプタを撮像具本体に装着し、また取り外すことで、カメラユニットへの像光の入射経路から外した状態での撮像具本体による撮像と、補助レンズをカメラユニットへの像光の入射経路に位置決めさせた状態での拡大撮像とを選択的に行えるようにしている。 (もっと読む)


【課題】非稼動時の専有面積を削減した、小型の顔面撮影装置を提供すること。
【解決手段】撮像カメラ42、及び、その合焦点に被写体となる顔を保持する機構60(顎台62、額当てローラ66)を含む撮影部40と、該撮影部40を格納可能に可動保持するベース80とを備え、非稼動時に撮像カメラを下向きに倒立して収納可能とする。 (もっと読む)


【課題】 拍動等の動的な挙動を示す生体の観察時に、その動的な挙動を抑えて鮮明な画像を得る。
【解決手段】 光学部品25を支持する鏡筒24を備え、該鏡筒24の先端面24aが、最先の光学部品25よりも先端側に配置されているとともに、該鏡筒24の先端面24aに、径方向に貫通する溝状の凹部27が設けられている対物レンズユニット1を提供する。 (もっと読む)


【課題】 カメラ付き携帯電話またはデジタルカメラを顕微鏡として使用することができるカメラ付き携帯電話またはデジタルカメラ用アタッチメントを提供する。
【解決手段】カメラ付き携帯電話用アタッチメント1を、ディスプレイ41を外部から視認でき、かつカメラレンズが下向きに露出した状態で、カメラ付き携帯電話40を着脱自在に固定するベース10と、ベース10にカメラ付き携帯電話40が固定されたときに、ベース10から露出しているカメラ付き携帯電話40のカメラレンズとその光軸が一致する対物レンズおよび撮像対象物へ所定の照明光を照射する照明を有する拡大部20と、ベース10が光軸方向と平行に移動できるようにして、ベース10を支持するスタンド30と、を有するように構成する。
(もっと読む)


1 - 9 / 9