説明

Fターム[3B018AB05]の内容

靴下類;パンティストッキング (2,465) | 靴下の特徴部位 (668) | 踵部、底部、爪先部全体 (433)

Fターム[3B018AB05]の下位に属するFターム

踵部 (114)
底部 (137)
爪先部 (147)

Fターム[3B018AB05]に分類される特許

1 - 20 / 35


【課題】素足の露出部分が多い靴を履く際に、美観をあまり損ねることなく、履き心地がよく、靴擦れや汗による靴の汚れを防止する手段を提供する。
【解決手段】ジェルソックス1は、内側表面を形成するシート状体である内側シート部11と、外側表面を形成し内側シート部11より硬いシート状体である外側シート部12と、内側シート部11と外側シート部12との間に封入されたジェル状体である内部ジェル部13とを備えている。内側シート部11、外側シート部12および内部ジェル部13はいずれもほぼ透明であり、ミュールやサンダルなどを履く際に着用しても素足が見え、靴の美観を損ねない。また、ジェルソックス1は、足と靴とが擦れる部分が他の部分よりも厚く強度が高くなっているため、靴擦れが効果的に防止されるとともに、破損しにくく、履き心地もよい。さらに、通気孔14により足が蒸れることも防止される。 (もっと読む)


【課題】着用者の足に食い込まず、足に型が付いてしまったり、痛みを感じたり、不快感を与えたりしないフットカバーを提供する。
【解決手段】着用者の足を覆う生地1からなり、上側に足を出し入れするための開口部2を有するフットカバーであって、開口部2の周縁に沿って平ゴム3を設けて一面が足に接するようにした帯状伸縮部4を形成したものとしている。平ゴム3は幅7〜15mm程度の帯状のものであり、フットカバーの開口部2の周縁の生地1の内面に接着されて一体化して、帯状伸縮部4を形成したものとすることができる。また、伸縮性及び粘着性を有するシリコーンゲルにより形成された滑り止め5,6が設けられたものとすることができる。 (もっと読む)


【課題】裏糸のみをタック編みする編地組織に着目することにより、パイル靴下等において伸縮性をコントロールすることができ、靴下を着用したときに足の特定部位に所望する着圧が加えられる靴下を提供する。
【解決手段】締付部は、土踏まず部、ふくらはぎ部、足首部、甲側部その他の部位の少なくとも1つ又はそれらの組み合わせの部位に形成される。締付部は、裏糸20のみをタック編みする編地組織により形成され、裏糸タック編みの回数を増加させることにより締付力を高めることができ、締付部に所望する着圧が加えられる。 (もっと読む)


【課題】室内等で前屈運動をするとき、日々の運動でどれくらい曲がるように変化しているか、具体的な目盛で、目安として確認することは不可能だった。
本発明は、前屈運動をするときの曲がり加減を、目安として確認するために使える靴下を提供する。
【解決手段】通常の膝下までの靴下に、左右それぞれに、1センチメートル単位等の目盛を設けるが、目盛は、両脚の脛からつま先を通って足の裏中央部までと、脚の内側膝下から踵辺りまでとすることを特徴とする目盛付靴下。 (もっと読む)


【課題】本発明は、複数の指袋と該指袋と繋がった胴部を有する指袋付き筒状編地において、手や足指を装着した際にフィット感を高める編成方法と、その編成により得られる編地を提供することを目的とする。
【解決手段】横編機を用い、複数の指袋と該指袋と繋がった胴部を有する指袋付き筒状編地を編成する際、切り欠き領域を一方の針床に形成した複数の指袋を形成する。その切り欠き領域に対し、上下反転する位置に胴部の切り欠き領域がくるようにマチ部を編成することで、指袋が胴部から曲って繋がる形状として胴部の一面側が形成される。さらに胴部の他面側を形成する。 (もっと読む)


【課題】従来に比べて爪先を上方に引っ張り上げる力が強く、より確実な転倒防止効果が期待できる靴下の提供。
【解決手段】円筒状の足首部と、足首部下端の踵側後半部から連続する踵部と、踵部から連続する平編み地からなる足底部と、足底部の先端から指先部を覆うための袋状に設けられた爪先部とが一体的に編成された靴下本体と、足首部下端の甲側前半部と爪先部の上方部分とを足底部より大幅に短い距離で連結する帯状で他の領域より緊締力が強い編成部からなる足甲部とを備え、靴下本体の左右両側の足底部と足甲部の間に開口部を形成した。 (もっと読む)


【課題】運動機能を向上させることができるくつ下を提供する
【解決手段】滑り止め部分と難伸部分を設けたくつ下であって、滑り止め部分は、爪先部、指球部とその近傍、踵部及び甲部を覆う部分に滑り止め部分に形成されており、難伸部分は、土踏まず部分から脚部まで連続して形成されていることを特徴とするスポーツ用くつ下。 (もっと読む)


【課題】 歩行時における、着用者の足首の振れを抑制し、内反捻挫を防止すると共に、着用者による安定した歩行をサポートして、着用者の足の疲労を軽減することができるソックスを提供する。
【解決手段】 ソックス100は、身部2における脛骨及び腓骨の少なくとも一部を含む領域に対応する部分を周回し、当該周回位置に固定する第1の環状部4と、足部1における中足骨の少なくとも一部を含む領域に対応する部分を周回し、当該周回位置に固定する第2の環状部5と、第1の環状部4及び第2の環状部5を足首の足甲側で連結して、第1の環状部4及び第2の環状部5の位置関係を保持する連結部6と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 熟練を要することなく容易に製造することができ、可及的に廉価に製造することができる靴下の製造方法及び靴下を提供する。
【解決手段】 伸張した状態で着用者の足の甲が露出するようになした環状の口ゴム部を編成する工程と、前記口ゴム部の周方向の所定部分に設定した第1部分から袋状の踵部を編成する工程と、この踵部に続けて前記土踏まず部を、口ゴム部の前記第1部分の周方向の両側に適宜寸法ずつ設定した第2部分の目を適宜拾いつつ編成する工程と、この土踏まず部に続けて、前記足先部になすための袋状の足先仕掛部を編成することによって、口ゴム部の前記両第2部分の間に位置する第3部分及び前記足先仕掛部の縁部にて構成される環状の口部を形成する工程とを丸編機を用いて実施し、次いで、口ゴム部の前記第3部分及び足先仕掛部の縁部を縫合して前記口部を閉じ、前記足先部を形成する工程を実施する。 (もっと読む)


【課題】靴下の構成繊維の効果により優れた着用快適性を有する靴下を提供する。
【解決手段】織物組織または編物組織を有する生地を含む靴下であって、前記生地が、単繊維径が10〜1500nmのフィラメントAと、単繊維径が1500nmより大のフィラメントBとを含む。 (もっと読む)


【課題】踵骨と他の足根骨グループとの連結を強め、接地時等における踵骨の動揺を抑制するソックスを提供する。
【解決手段】足に着用するソックス本体11を基礎として、その要所に補強部分を設けたソックスについて、足の甲と足首の間の屈曲部から足の内外側面を経て踵骨の踵骨隆起部分の後側部分を回って1周し、当該踵骨を主として内方へ加圧する踵骨保持帯15を補強部分として具備している踵骨保持構造を備えたソックス。 (もっと読む)


【課題】脚を挿入すると暖かい空気が長時間保温され、且前記暖かい空気が逃げることのない二重靴下を提供する。
【解決手段】つま先部1と足挿入部2と脚挿入部3とからなる内側靴下体aと、つま先部4と足挿入部5と足挿入部6とからなる外側靴下体2とを、前記内側靴下体aの脚挿入部3と前記外側靴下体bの脚挿入部6とを接続糸7を介して接続せしめる靴下編地体Aにおいて、前記内側靴下体aと前記外側靴下体bの夫々のつま先部1、4と足挿入部2、5と脚挿入部3、6の夫々の内側面8、9にパイル8a、9aを施して靴下編地体Aを編成し、前記内側靴下体aと前記外側靴下体bとを重ね合わせて前記内側靴下体aのつま先部1と前記外側靴下体bのつま先部1、4とを縫合し形成する。 (もっと読む)


【課題】着用者の右足と左足を左右非対称に保持することが可能で、ゴルフや野球、バレーボールなど、左右の足に非対称に負荷の掛かるスポーツや作業をする際に好適に着用することのできる靴下を提供する。
【解決手段】右足1に着用するための右足用靴下10と、左足2に着用するための左足用靴下20とで構成された一組の靴下のうち、右足用靴下10のつま先に、親指、人差し指、中指及び薬指を一まとめに挿入するための内側指袋11と、小指を単独で挿入するための外側指袋12とを形成するとともに、左足用靴下20のつま先に、親指を単独で挿入するための内側指袋21と、人差し指、中指、薬指及び小指を一まとめに挿入するための外側指袋22とを形成し、右足用靴下10と左足用靴下20とが左右非対称となるようにした。 (もっと読む)


【課題】本発明は、伸縮弾性力、透明性に優れ、官能レベルで充分な温かさを実感できる編地及びその製造方法を提供することを目的とする。さらに、上記編地からなる、ストッキング、パンティーストッキング等のストレッチ衣料を提供する。
【解決手段】コンジュゲート繊維からなる編地であって、該コンジュゲート繊維が、伸縮弾性を有するエラストマー樹脂(A)と伸縮弾性を有し永久伸びが25〜70%かつ引張伸度が100〜800%を持つエラストマー樹脂(B)とを含み、芯部分に該エラストマー樹脂(A)を鞘部分に該エラストマー樹脂(B)を含み、繊維断面における芯部分と鞘部分の面積比が95:5〜40:60であり、カバーファクター(CF)が30〜50%、熱伝達抵抗が6.0(℃/W/m2)×10-3かつ光透過率が80%以上であることを特徴とする保温性に優れた編地及びその製造方法。 (もっと読む)


【課題】パイルが出し易く蒸れ難い編み組織で、吸湿性に富み肌触りが良好で、糸種の割りに薄く軽くでき、細い糸でも透けず、冷え性対策に優れた下半身用衣類を提供する。
【解決手段】弾性糸を含む複合糸aで平編みした第1コース1と、吸放湿性に優れた紡績糸b1に嵩高加工糸b2を引き揃えた2本の糸bでタック編みした第2コース2と、弾性糸を含む複合糸cで平編みした第3コース3と、吸放湿性に優れた紡績糸d1に嵩高加工糸d2を引き揃えた2本の糸dでタック編みした第4コース4とを1サイクルとする編み組織を反復して編成された下半身用衣類Aの主要部Bを備え、第2コース2及び第4コース4は、2本の糸b、dを添え糸編み方式で給糸してタック編みし、そのタック編み部分では2本の糸b、dを1ウエール〜複数ウエール分だけコース方向にずらせて編成して前記紡績糸b1、d1を主要部Bの内面側にループ状に突出させて編成してある。 (もっと読む)


【課題】装着操作性に優れると共に、正常運動を阻害することなく、異常運動を的確に抑止することができる足用サポーターの提供。
【解決手段】伸縮性を有する靴下タイプのサポーターであって、足首後背部から内踝部、足裏アーチ部及び外踝部を経て足首後背部に戻るように踵部を囲む帯状の領域と、踵部から内外踝部を経て足首前面部までを被覆する筒状の領域が、他の領域より短い距離で伸び止まりする部分となっている足用サポーター。 (もっと読む)


【課題】 足関節の障害に対する予防や治療、矯正、特に、足部の背屈時に距骨の後方への移動を円滑に行い、足関節の異常な外転を防止し、足関節内の異常運動に起因する骨連鎖によって誘発される下半身の異常運動を矯正することで、下肢アラインメント異常や誘発されるシンスプリントなどの諸障害を、普段から未然に防ぐべく予防処置を講じることができる靴下の提供。
【解決手段】 伸縮強度の異なる編成領域を有し、着用時、踵骨隆起部を覆う領域に伸縮強度の強い編成に編上げた難伸縮性領域を設け、該領域に隣接する踝側及び爪先側に夫々周設した、前記難伸縮性領域より伸縮強度の弱い編成に編上げた準難伸縮性領域が、距骨の上部で連結してなる。 (もっと読む)


【課題】反転編を要することなく連続して筒状に編成することで、膨らみ形状をなす踵部を形成でき、しかも製編上の目落ちや伝線等も少なく、製編効率を高めることができるくつ下を提供する。
【解決手段】くつ下におけるレッグ部2、踵部3、足甲部4及び足裏部5を筒状に連続して編成し、レッグ部2、足甲部4及び足裏部5における少なくとも踵部周辺領域を組織的に収縮の大きい編組織で編成し、踵部3を踵部周辺領域の編組織よりも組織的に収縮の小さい編組織で編成することにより、踵部3に膨らみを付与する。 (もっと読む)


【課題】柿渋による抗菌効果を長きに亘って持続させることができるとともに、絹繊維に撥水性を付与して吸湿を抑え、さらに、絹繊維の強度を向上させた抗菌性を有する絹靴下を提供する。
【解決手段】表面に抗菌性の付着膜を形成した絹繊維を用いて編んだ絹靴下であって、前記抗菌性の付着膜は、柿渋の成分を樹脂化合物で架橋して形成することとした。また、靴下形状に編んだ絹繊維に抗菌処理を施した絹靴下であって、前記抗菌処理は、柿渋の成分と樹脂化合物とを含有した処理液により行うことを特徴とすることとした。 (もっと読む)


【課題】足部が十分に暖かく保持され、人体に帯電していた静電気が除去される靴下を提供する。
【解決手段】靴下10は、爪先部11、土踏まず部13と爪先部11との間の部分12、土踏まず部13、踵部14、及び甲部からすね部を経由して履口に至る部分15を、それぞれ緑系色の糸、黄系色の糸、紫系色の糸、赤系色の糸、及び青系色の糸で編成してなる。この靴下10を着用することにより、足部が十分に暖かく保持され、人体に帯電していた静電気が除去される。 (もっと読む)


1 - 20 / 35