説明

Fターム[3B053NN00]の内容

テーブル、机、サービス用ワゴン (3,886) | 配線の特徴部 (342)

Fターム[3B053NN00]の下位に属するFターム

天板 (141)
下枠 (191)

Fターム[3B053NN00]に分類される特許

1 - 10 / 10


【課題】 デスクトップパネルへの取付けを、複雑な構造とすることなく、比較的低コストで容易に行うことができるとともに、体裁を良好に収めることができるようにする。
【解決手段】 天板2の上面を、複数の空間に区画するデスクトップパネル5の上面5aに、デスクトップパネル5の左右方向を向く長手方向に横長形状の挿通孔22を穿設する。この挿通孔22の前後寸法とほぼ同一の外径を有する断面ほぼ円形の係止ピン15を、照明装置7の下面、または照明装置7を連結する連結部材9の下面から下方に向かって突設する。左右の係止ピン15の外周面15aを、左右の挿通孔22におけるデスクトップパネルの長手方向の内側もしくは外側の内周面22aに近接して挿通し配置することにより、照明装7に結線された電源供給用の配線7aを、挿通孔22における係止ピン挿通部23a以外の空間に引込みうるようにする。 (もっと読む)


【課題】オプション装置を安定して支持すること。
【解決手段】支持体3の上端面上に配置されるとともにオプション装置が取り付けられた基片5、および支持体3の上端部を間に挟み込むように基片5の下面にそれぞれ下方に向けて延設されるとともに上端部の側面にそれぞれ固定された一対の脚片6を有する取付部材7を備えているオプション取付構造1を提供する。 (もっと読む)


【課題】天板の後方にハンギングフレームを有する家具を配置して使用するにあたり、天板面上に載せ置いた機器の配線を収納する容量を確保し、また、天板面上に載せ置いた書類や事務用品等の落下を防止又は抑制する。
【解決手段】前方に天板D1が配置されるサービスウォールSWに、天板面D1aに対応する位置に設けられた配線ダクト4と、この配線ダクト4の上方に間隔を設けて配されたハンギングフレーム3と、これら配線ダクト4及びハンギングフレーム3との間の空間を閉塞するパネル5とを具備させるとともに、前記パネル5を移動又は変形させることにより前記配線ダクト4の開口部4aを変化させることを可能にする。 (もっと読む)


【課題】レールを有するパネル同士を隣接させた際にレール間に生じる隙間に起因して外観が損なわれることを防止する新たな対策を講じる。
【解決手段】正面側及び裏面側にレール21、31、41を有するデスクトップパネル2、サイドパネル3、延長パネル4を備え、パネル2,3同士、パネル3,4同士を隣接させた状態で両パネル2,3のレール21、31間、パネル3,4のレール31,41間に隙間Sが生じる構造のものである。そして、前記隙間Sを隠蔽するカバー部材Cが、サイドパネル3のレール31内に嵌め合わされた状態でレール31に沿ってスライド可能に構成することとした。
(もっと読む)


【課題】天井照明に頼らず、またレイアウトの如何によらずに、デスクのレイアウトに付随して机上面の照明を適切に構成できるようにする。
【解決手段】ワークラインWLに沿って複数人が隣接状態で使用可能な机上面Aを有するデスクワーク用のデスク本体1と、前記デスク本体1に一体的に支持された状態で前記机上面Aと天井との間に前記ワークラインWLに沿って間欠的に又は連続的に光源であるLEDチップ32を配置してなる照明手段3とを具備し、この照明手段3のLEDチップ32から前記机上面Aを照明するように構成した。
(もっと読む)


【課題】配線収納装置の構成部材を遮蔽して外観体裁を好ましくして、且つカバー体内側に形成される収納空間に塵芥等が進入することを防止できる配線収納装置を提供すること。
【解決手段】一対のカバー体11の内側面に取付部20が設けられるとともに、この取付部20を着脱可能に、配線受け14の外側面に被取付部21が設けられ、カバー体11は、このカバー体11の上縁部が天板体15の周縁部に沿う高さ位置において、取付部20が被取付部21に取付けられ、枠体10を遮蔽している。 (もっと読む)


【課題】互いに向かい合って着座した着座者同士の目線が合わないようにデスクトップパネルを設けつつ、着座者が利用する天板の使用領域の左右いずれか一方側の奥行き寸法を他方よりも大きくする態様を選択できるようにする。
【解決手段】天板付き家具Tに、天板1と、この天板1の上方に設けられるデスクトップパネル3と、このデスクトップパネル3の幅方向中間部分を水平旋回可能に支持するパネル支持部材4とを具備させる。
(もっと読む)


【課題】机天板の背後にパネル板や壁面が存在し、天板の両側後縁部に立設した一対の支柱間に前後両面に係止レールを設けたハンギングビームをパネル板や壁面に接近させて連結した構造で、ハンギングビームの高さ位置を簡単且つ正確に位置決めでき、連結強度も高いハンギングビームの取付装置を提供する。
【解決手段】支柱6の両側面に、内部に幅広の係合空間13を設けた係合溝12を形成し、係合溝に支柱カバー8を着脱可能に嵌着し、ハンギングビーム7の端部には単又は複数の螺孔を形成した連結板46を取付け、締付板48の通孔に挿通した固定ネジ50を連結板の螺孔に緩く螺合した状態で、締付板を係合空間内に上方から係合し、連結板を支柱カバーの上端に載置し、支柱の両係合溝に貫通させて形成した操作孔51に反対側の係合溝側から差し込んだ工具で固定ネジを回転させて連結する。 (もっと読む)


【課題】執務空間内で使用される什器に対して、天井等から電源等の配線をする場合の配線受け装置において、天井における配線取出し位置、またはレイアウト変更に伴う什器の設置位置や向きを変更する必要がある場合にも、容易に対応しうるようにする。
【解決手段】什器1における左右1対の支柱4の上端部間に架設した横連結杆5に、左右方向の係止溝15を設けるとともに、配線受け17を、配線受け部18と支持部19とより形成し、支持部19に設けた係止突起を、前記係止溝15に係止させることにより、配線受け17を横連結杆5に摺動可能に取付ける。 (もっと読む)


【課題】 机上載置物のレイアウトの変更等に伴って、コンセントボックスの左右方向の取付位置を自由に変更しうるようにすることにより、机上の利用の自由度を大としうるとともに、体裁および使い勝手がよく、しかも構造が簡単で安価に製造できるようにしたコンセントボックス付き学習机を提供する。
【解決手段】 天板1の後部上面に、天板1と平行をなす棚板8と、天板1の上面と棚板8との間の空間Sの後方を覆う左右方向を向く背面板6とを有する上棚装置Bを設けた学習机において、空間S内に配設され、かつ前面にコンセント口29、29を設けたコンセントボックス25を、背面板6の前面に、左右方向に取付位置変更可能として装着する。 (もっと読む)


1 - 10 / 10