説明

Fターム[3C012BB11]の内容

Fターム[3C012BB11]の下位に属するFターム

Fターム[3C012BB11]に分類される特許

1 - 4 / 4


【課題】作業平面の回転操作と位置決め固定の操作を簡易に効率よく確実に行える作業台装置を提供する。
【解決手段】基台1は、その左右両側に起立する支持体部2、2を備え、作業台部3の側面は正多角形の多面体で、同正多角形の各辺をそれぞれ軸方向へ延長した作業平面の集合で回転体に構成されている。同作業台部3の中心に位置する回転軸30が、前記基台1の支持体部2、2の軸受11により水平姿勢で回転自在に支持されている。基台1には、上下方向への回動が自在に支持された位置決め部材6が設置され、同位置決め部材6の自由端側に、作業台部3の各作業平面を構成する横梁材3aを挟み持つ位置決め具7が下向きに設けられ、位置決め部材6を上下方向へ回動させる操作により、各作業平面の一部を構成する横梁材3aを位置決め具7により挟み持たせて該当する作業平面の作業位置を固定できる。 (もっと読む)


【課題】組立て作業を容易且つ確実に行い得ると共に構造的安定性に優れる作業台を提供する。
【解決手段】天板5を支持する天板支持台2は、一対の側部脚枠体6,6を具え、側部脚枠体6は、前後の脚柱11,12が前後連結杆14で連結されている。前にある左右の脚柱11,11の上部15,15が前の左右連結杆7で連結され、後にある左右の脚柱12,12の上部15,15が後の左右連結杆9で連結されている。前後の左右連結杆7,9は、その両端部分に、脚柱11,12の上部15を嵌入させる脚柱嵌入凹部67を有する。引寄せ連結杆10が、左右の側部脚枠体6,6を引寄せることにより、脚柱11,12の上部15が、脚柱嵌入凹部67を構成する外当接片43と内当接片47に当接した係合状態となる。これにより、左右の側部脚枠体6,6の前後の脚柱11,12の立設状態が保持され、該保持は1本の連結ボルト72で安定化される。 (もっと読む)


【課題】積荷の大きさに応じて荷台を拡大縮小することができ、使い勝手が良く、また、不使用時の収納スペースや台車自体の運搬もコンパクトに行うことができる組立式台車兼用作業台を提供する。
【解決手段】断面矩形の中空筒状に形成され、かつキャスター2を有し伸縮自在にされた一対の荷台フレーム1と、これら荷台フレーム1を相互に連結分離可能に掛け渡す桟木3と、相互にボルト連結可能とされ、かつ組立状態で任意形状の面状枠体に組立てられ荷台を構成する前方フレーム4、後方フレーム5及び中間フレーム8と、荷台フレーム1及び後方フレーム5に着脱可能に嵌合されるハンドル部材6と、荷台面を構成する天板7と、各フレームの端部に着脱自在に取付けられ、作業台の脚部となるガイドフレーム9とから構成する。 (もっと読む)


【課題】 建築現場で使用するための作業台を、現場で簡単に組み立てできる、軽量組立式作業台を提供する。
【解決手段】 軽量のプラスチック形成材を用いて、作業台の正面と裏面に凹凸加工を施し、作業台の正面の右左に穴を貫通させ、その側面を、プラスチック形成材でふさぎ、作業台を密封空洞にし、作業台の組立部分は、雄部、雌部、各共通で組み立て切り込みを設け、接続部には凹構加工を施し、雄支持台と雌支持台をたてにクロス状に組み合わせた支持台をタスキ状に2対並べ、コンクリートパネル等を、天板に用いて、使うことを特徴とする。 (もっと読む)


1 - 4 / 4