説明

Fターム[3D014DD00]の内容

車軸懸架装置及びサイドカー (3,204) | 目的、効果 (944)

Fターム[3D014DD00]の下位に属するFターム

Fターム[3D014DD00]に分類される特許

1 - 20 / 43


【課題】 内圧保障手段を構成するフリーピストンの作動を設定通りに具現化させる。
【解決手段】 シリンダ体3の外方に筒体(1)を有する倒立型のダンパが筒体(1)の上端部に連結されるシリンダ体3におけるボトム端部3a内に内圧保障手段7を有し、この内圧保障手段7がボトム端部3a内に摺動可能に収装されて上流側となる前側と背後側となる気室A1とを画成するフリーピストン71を有してなる油圧緩衝器において、気室A1に押圧力を受けると反力を生じる弾性体9を有すると共に、フリーピストン71が前側における内圧に起因して後退すると共にこの前側をボトム端部3aの外方となるリザーバRに連通させるリリーフ作動時に弾性体9を押圧してなる。 (もっと読む)


【課題】 二輪車等の前輪を懸架するフロントフォークの改良をする。
【解決手段】 フロントフォークが、アウターチューブと、このアウターチューブ内に軸方向に摺動自在に挿入されるインナーチューブと、このインナーチューブを囲うステンレス鋼からなる筒状のカバーとを有してなり、このカバーの外面を研磨して鏡面状とする。 (もっと読む)


【課題】走行では越えられないまでも回避するほどでもない程度の大きさの障害物が存在する場合であっても乗り越えて進行することができる倒立振子制御型の移動体の制御装置を提供する。
【解決手段】走行面を移動可能な移動動作部5と、移動動作部5を駆動する駆動力を発生させるアクチュエータ装置7と、移動動作部5及びアクチュエータ装置7が組付けられた基体9と、を有する倒立振子制御型の移動体1の制御装置であって、基体9は基体9を伸縮させる伸縮機構(直動アクチュエータ13及びバネ14)をさらに備え、移動体1を跳躍させるための指令値に基づいて、跳躍時の軌道計画を生成し、軌道計画に応じた移動体1の射出角を、アクチュエータ装置7を駆動して移動体1の姿勢を制御することにより制御する制御ユニット50と、上記の軌道計画に応じた移動体1の射出速度を、伸縮機構の伸縮量を調整することにより制御する制御ユニット10とを備える。 (もっと読む)


【課題】二輪車のハンドルを切ったときの回転角度の制限が少なくなるようにすることができるようにした二輪車の前輪装置を提供する。
【解決手段】左右の支持フレーム35a,35bの下端部に、片持ち構造の左右前輪40a,40bとを狭い間隔で独立して対向するよう支持して成る左右フロントフォーク30a,30bと、左右の支持フレーム35a,35bの上端部36を支持するとともに、二輪車のハンドル側に連結される上端機構50とを具備し、上端機構50は、二輪車のハンドル側に連結される連結部材51の中央部から支持アーム55を前方に延ばし、支持アーム55の先端部に前記左右の支持フレーム35a,35bの上端部36を固結支持し、左右の支持フレーム35a,35bが二輪車のフロントフェンダ15の前縁部16から離れるよう配置した。 (もっと読む)


【課題】小型であり、軽量である支持装置を備えた自転車の提供。
【解決手段】この自転車2は、主フレーム4と、前輪8と、後輪10と、主フレーム4の左右に位置する一対の補助車輪16と、補助車輪16を支持する一対の支持装置18とを備えている。それぞれの支持装置18は、アーム46及び伸縮器48を備えている。このアーム46の一端に、補助車輪16が軸着されている。このアーム46の他端は、主フレーム4に回動可能に軸着されている。この伸縮器48の一端は、主フレーム4に軸着されている。伸縮器48の他端は、アーム46に軸着されている。この伸縮器48は、アーム46の回動により伸縮するように構成されている。この伸縮器48は、伸縮を阻止するロック機構を備えている。 (もっと読む)


【課題】機動性に優れて旋回時の安定性がよいとともに、バランス感覚を必要とせずに簡単に乗りこなすことができる自動三輪車を提供する。
【解決手段】前一輪後二輪の構成を有し、左右一対の後輪は平行に僅少離隔して配設された自動三輪車は、車体傾斜量検出センサ22が検出した傾斜量に応じて、オイルシリンダー12及び14それぞれの伸縮量を決定し、決定したそれぞれの伸縮量に基づいて、倒れそうな方向に配設された一方のオイルシリンダーを伸長させるとともに、他方のオイルシリンダーを収縮させる第1の制御手段と、速度検出センサ24が検出した速度と、操舵角検出センサ23が検出した操舵角に応じて、オイルシリンダー12及び14それぞれの伸縮量を決定し、決定したそれぞれの伸縮量に基づいて、旋回内側に配設された一方のオイルシリンダーを収縮させるとともに、旋回外側に配設された他方のオイルシリンダーを伸長させる第2の制御手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ドライブシャフトが、ピボット軸と後輪車軸とを結ぶ線の下側に配置されている自動二輪車において、スイングアームに、容易に所定の剛性をもたせることができ、併せて、外観性を高めることができる技術を提供することを目的とする。
【解決手段】自動二輪車10は、車体フレーム11にピボット軸27を介して揺動自在に設けられるスイングアーム28と、このスイングアーム28に軸支されるドライブシャフト32とを備えており、ドライブシャフトの中心軸32Jは、ピボット軸27と後輪車軸40とを結ぶ線28Cの下側に配置され、スイングアーム28は、ドライブシャフト32を囲うように設けられている。 (もっと読む)


【課題】 スクーター、シャフトドライブ等の駆動装置がジョイント等を介さずにスイングアームに接続される二輪車、ないし、スイングアームの車体側ピボット部と同軸にドライブスプロケットやドライブプーリーが配置された駆動系を持つ自動二輪車においては、アンチスクワットが発生しないことにより、走行安定性を欠く問題があった。
【解決手段】 駆動力をフレーム側に逃がすことで、沈ませる力に対抗する反力を発生させることができる。
具体的には、スイングアームの回転方向から垂直にずらした任意の位置に、1つの関節を持つリンクを車体と結ぶ、ないし回転しうる構造のエキセントリックシャフトと車体剛体で結ぶこと。 (もっと読む)


【課題】フロントサスペンションなどの一対の支持部材と、フロントフェンダなどの被支持部材を備える鞍乗型車両において、被支持部材の取り付け作業の作業性の向上を図るとともに、被支持部材の支持部材に対する振動を抑制できる車両を提供する。
【解決手段】自動二輪車には、左右一対のフロントサスペンション30L,30Rと、フロントフェンダ40とが設けられる。フロントフェンダ40は一対の後被取付面部42,42を有し、当該後被取付面部42,42には穴42a,42aが形成されている。フロントサスペンション30L,30Rには、フロントフェンダ40を挟み、後被取付面部42,42に当接する取付面33a33aと、穴42a,42aに嵌るボス33b,33bとが設けられる。ボス33b,33bには環状のダンパー34,34が嵌められ、ダンパー34,34の一部は、一対の取付面33a,33aとワッシャー47,47の間に配置されている。 (もっと読む)


【課題】ピストン部の移動速度に応じて、バネ部材の付勢力を調節することが可能な懸架装置を備えた車両を提供する。
【解決手段】この自動二輪車1(車両)は、後輪16とメインフレーム3との間に設けられるとともに、後輪16とメインフレーム3とが相対的に移動するときの伸縮する力を減衰させる機能を有するリヤサスペンション18とを備えている。そして、リヤサスペンション18は、リヤサスペンション18を伸長する方向に付勢するスプリング31と、オイルが充填されるオイル室23を有するシリンダ部22と、シリンダ部22のオイル室23の内部に配置されるピストン部24と、シリンダ部22のオイル室23からのオイルが流入するオイル室33bを有するサブタンク部33と、ピストン部24の移動速度に応じて、スプリング31の端部を付勢力が増加する方向に移動させるスプリング移動機構35とを含む。 (もっと読む)


【課題】シート下方にエアクリーナが存在する場合にもシート高さを低く設定できること。
【解決手段】シートの下方空間に、エンジン32と動力伝達装置38が一体化され、この動力伝達装置が後輪を支持するパワーユニット39を車両高さ方向に揺動自在に車体フレーム12に枢支すると共に、吸気装置44を構成するエアクリーナ45がパワーユニットと揺動一体に設けられたスクータ型自動二輪車10の吸気装置44において、車体フレームは、車幅方向に所定距離離間して一対配置されてシートを支持するシートフレーム22を備え、エアクリーナ45は、シート下方で、一対のシートフレーム22間に配置されたものである。 (もっと読む)


【課題】コストの上昇を抑制しつつ騒音の発生を防止できる鞍乗型車両を提供する。
【解決手段】平面部31aを有する車両構成部品(車体フレーム)2を備えた鞍乗型車両であって、前記平面部31aに対向するよう配設された弾性部材34と、該弾性部材34を前記平面部31aに圧接させる圧接部材32とを備える。 (もっと読む)


【課題】 人力車の緩衝バネとしてもちいられているところの下弦弧、上弦弧として向かい合わせ緩衝板バネ機構を自転車用に応用して、上下の弾性及び前後のバネ付勢を持たせたもので、自転車走行の快適性を具現化した。
【解決手段】 自転車タイヤ・フレ−ムの剛体においてハンドル軸、サドル軸が後方に傾斜していることに着眼して、これらの傾斜軸とペダル推進機構を温存して下弦弧、上弦弧としてともかく向かい合わせて弾性フレ−ムとなし、尚且つ前輪フォ−クの曲折部分をも板バネに補助バネを添えた伸縮機構とすることで、これらのバネ機構が乗り手体重と路面凹凸の間で絶妙の前後伸縮作用を得て、ペダル走行負担を軽減させたものである。 (もっと読む)


【課題】 二輪車のブレーキ配管構造の外観等を向上すること。
【解決手段】 車体側チューブ11と車輪側チューブ12を伸縮可能に結合したフロントフォーク10を有し、ブレーキに作動液を供給する給液管60を備える二輪車のブレーキ配管構造において、車体側チューブ11内に支持した上側給液管70と車輪側チューブ12内に支持した下側給液管80を互いに摺動自在に挿入し、上側給液管70と下側給液管80の一方に、両給液管60の全摺動ストロークに渡って上側給液管70と下側給液管80の他方に臨む連絡室96を設け、上側給液管70と下側給液管80の他方に、両給液管60のいかなる摺動ストローク位置においても上記連絡室96に連通する連絡口97を設けてなるもの。 (もっと読む)


【課題】列車の網棚に収納出来る程小さく折り畳め、なおかつ、走行性能が高性能自転車に負けない折り畳み自転車を供すること。
【解決手段】自転車の前、後輪にリンク式衝撃緩衝機構を設け、その回転部を利用して自転車を折り畳むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】コストを抑えるとともに、作動性を向上させることが可能なサスペンション構造を提供する。
【解決手段】左右一対の右クッションユニット、左クッションユニット101を備えるサスペンション構造であって、右クッションユニットを、圧縮コイルばねと右ダンパとから構成し、左クッションユニット101を、外径が圧縮コイルばねよりも小径で右ダンパよりも大径とされた左ダンパ140のみで構成した。左クッションユニット101は、左ダンパ140だけで構成され、圧縮コイルばねを備えていないため、構造が簡単になる。また、左クッションユニット101では、ストローク時に左ダンパ140が圧縮コイルばねと摺動しないため、フリクションが発生しない。 (もっと読む)


【課題】 フロントフォークの上端側をアンダーブラケットに固定的に連結させるについて、三本のボルトを利用するプロ仕様と同じ外観を具現化でき、こだわりを持つことが多い二輪車のライダーの趣味感に呼応できるようにする。
【解決手段】 アンダーブラケット1の左右の把持部11が車体側チューブと車輪側チューブとからなるフロントフォークの上端側を導通させる割り構造に形成の取り付け孔11aを有すると共に、左右の把持部11にそれぞれ螺入される二本のボルト2の締め付けで取り付け孔11aを縮径可能にしてなるフォークブラケット構造において、把持部11に螺入されてその締め付けで取り付け孔11aを縮径してフロントフォークの上端側をアンダーブラケット1に連結させている二本のボルト2における頭部21間に二本のボルト2の頭部21と同じに形成された中間頭31が配設されてなる。 (もっと読む)


【課題】自転車の非駆動ホイールを駆動ホイールに切替える、簡便に装着できて効果対費用に優れた切替キット、更に、少なくとも1つのシャフト37、53、54を駆動装置に連結用の構成を提供する。
【解決手段】本発明は、自転車の非駆動ホイールを駆動装置Aで駆動されるホイール8に切替えるキットに関する。ホイール8は、車軸5を回転可能に受けるハブ9、フォーク1のフォーク・ブレード3、4間に取付け可能な車軸5を備える。本発明は、さらに、自転車と自転車の切替方法にも関する。簡便に装着できて効果対費用に優れた切替キットの提供のために、フォーク・ブレード3、4の外側面に取付け可能な2つのサポート13、14は、各々、フォーク・ブレード3、4への連結部材、即ち、駆動されるべきホイール8と共に回転するようにホイール8に接続可能な少なくとも1つのシャフト37、53、54を回転可能に受けるベアリング35、36を備える。 (もっと読む)


【課題】車両のジャンプ時にエンジン回転数の上昇を効果的に抑制できるエンジン制御装置を提供することにある。
【解決手段】エンジン制御装置10は、加速度センサ13から入力される信号に基づいて、車体の上下方向における重力加速度の加速度成分を検知する加速度検知装置16と、検知される加速度成分に基づいて、車両がジャンプしたか否かを判定する制御回路11とを備える。制御回路11は、車両がジャンプしたと判断した場合に、エンジン回転数の上昇を抑制するための処理を行う。 (もっと読む)


【課題】油を収容するようになった中空部分を備えるスイングアーム、これを備えるモーターサイクルを提供することである。
【解決手段】モーターサイクル(10)は、フレーム(12)と、エンジン(13)と、ステアリング組立体(18)と、前輪(20)と、フレームに取り付けられ、エンジンに使用される油を収容する中空部分を備えるスイングアーム(22)と、スイングアームに回転自在に取付けられた後輪(24)とを有する。着脱自在なプレートが、スイングアームの中空部分を閉じ、第1(74)、第2及び第3(86)の継手がプレートと関連する。油ブリーザー管(78)を第1の継手に連結し、油ピックアップ管を第2の継手に連結し、油戻し管(90)を第3の継手(86)に連結するのがよい。固定位置キャリパ取付けボス(44)がスイングアームに設けられ、スイングアームは、後輪のための固定アクスル(40)を有し、キャリパ(32)を後輪に対して正しく離隔させる。 (もっと読む)


1 - 20 / 43