説明

Fターム[3E065BA28]の内容

チューブ (2,849) | 材料 (475) | 合成樹脂 (366) | 熱可塑性樹脂 (250) | 酢酸ビニル系樹脂 (6)

Fターム[3E065BA28]に分類される特許

1 - 6 / 6


【課題】粘度が高く流動性の悪い内容物であっても、チューブ容器から全て取り出し、使い切ることができるようにする。
【解決手段】チューブ容器の口部10と胴部11とを溶着し、肩部を無くす。 (もっと読む)


【課題】 ESCRおよび引裂強度が優れ、かつヒートシール性にも優れるポリエチレン系樹脂組成物およびそれよりなるチューブ容器を提供する。
【解決手段】 メタロセン化合物を触媒とした重合法で得られるエチレンと炭素数3〜20のα−オレフィンとからなる共重合体で、密度870〜900kg/m、MFR1〜100g/10minである直鎖状低密度ポリエチレン(A)と、MFRが1g/10分以上10g/10分未満、160℃における溶融張力が50mN以上、歪硬化性を有し、密度が940kg/m以上955kg/m以下のエチレン・α−オレフィン共重合体(B)を含むポリエチレン系樹脂組成物であり、配合割合が(A)40〜90重量%、(B)10〜60重量%であり、密度890〜930kg/m、MFR1〜50g/10min、溶融張力10mN以上であるポリエチレン系樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】肩部の強度を適切に維持しつつ、内容物を残すことなく注出できるチューブ容器を提供する。
【解決手段】内容物を収納する収納部とされたチューブ本体2と、該チューブ本体2の一端に設けられた注出体4とを備え、前記チューブ本体2は、前記一端側が筒状に形成された胴部10と、該胴部10と前記注出体4との間に設けられた肩部20とを備え、前記注出体4は、外径が前記肩部20の外周縁の径よりも小さいものとされ、基端が前記肩部20に接続されたチューブ容器1において、前記肩部20は、前記胴部10から延長された前記延長部に、延長端から前記胴部10に向かって伸びる複数の山折部及び谷折部を前記胴部10の周方向に交互に形成し、前記山折部及び該山折部を挟んで隣接する前記谷折部で単位折曲部を形成し、任意の単位折曲部と前記任意の単位折曲部に隣接する他の任意の単位折曲部とを重ね、接着して、形成されたことよりなる。 (もっと読む)


内部空洞を規定し内表面の第1の内側面を対向する内側面に接合することにより封止可能となる一端を有する可撓体と、肩部と取り出し用開口部を規定し封止端のある突起部とを有する可撓体の第2端と、封止端の上に取り出し用開口部を覆うよう形成された封止膜と、封止膜から延びるタブ部とを備える生成物を収容および生成物を取り出すための単回投与容器であって、封止膜は封止端に取り外し可能に取り付けられている単回投与容器を提供する。 (もっと読む)


【課題】ガスバリア性、透明性に優れるチューブ用積層体を提供する。
【解決手段】表面オレフィン系樹脂層とガスバリア性積層フィルムとヒートシール層とをこの順に積層してなるチューブ用積層体であって、前記ガスバリア性積層フィルムは、基材フィルムに化学気相成長法により有機珪素化合物を供給してなる蒸着膜(I)、ガスバリア性塗布膜(I)、前記蒸着膜(II)、および前記ガスバリア性塗布膜(II)を設けたガスバリア性積層フィルムである。筒状成形に適し、手揉みによる劣化が少ないためガスバリア性を高く維持することができる。 (もっと読む)


【課題】 キャップ付きチューブ容器全体のバリア性を向上させ、酸素ガスや光による内容物の変色、変質を防止する機能を付加したチューブ容器を提供する。
【解決手段】 本発明に係るチューブ容器10は、チューブ本体の一端にキャップ2が着脱自在に取付けられた口部8を有し、当該チューブ本体の他端が熱接着により閉塞されてなるチューブ容器において、袋状体20が、チューブ本体の胴部4に熱接着され、キャップを口部8に装着したチューブ本体の口部側を被覆されてなり、袋状体20を構成するフィルムが、少なくとも内層にヒートシール性を有する樹脂からなり、かつバリアー層34を有するフィルムから構成され、かつ、袋状体20が、当該フィルムの内層の面を対向させて重ね合わせて、その周縁部をヒートシールして構成される。 (もっと読む)


1 - 6 / 6