説明

Fターム[3G091AB00]の内容

排気の後処理 (137,084) | 浄化装置 (17,507)

Fターム[3G091AB00]の下位に属するFターム

Fターム[3G091AB00]に分類される特許

1 - 20 / 20


【課題】HCの排出量を抑制しつつ、排気浄化装置の温度の上昇を促進することが可能な内燃機関の過給システムを提供する。
【解決手段】吸気側端部20aに設けられる吸気吐出口25、28bと、排気側端部20bに設けられる排気導入口26と、を有する圧力波過給機20を備えたエンジン1の過給システムであって、圧力波過給機20のロータ22を回転駆動する第1モータ29と、排気導入口26に対する吸気吐出口28bの位置を変更可能なバルブプレート28及び第2モータ30と、エンジン1の温度が所定の機関状態判定温度未満であることを含む所定の暖機条件が成立した場合、エンジン1の温度が所定の機関状態判定温度以上の場合よりも、ロータ22の回転数を上昇させるように第1モータ29を制御するとともに、排気導入口26に対する吸気吐出口28bの位置を近づけるようにバルブプレート28及び第2モータ30を制御する制御装置40とを備えている。 (もっと読む)


【課題】エンジン運転状態に応じて吸気の組成を適正化する。
【解決手段】排気管21のうちの触媒22の下流側にガス分離装置24を設け、触媒22で浄化した排出ガスをガス分離装置24に流して、排出ガスから窒素と二酸化炭素を分離する。更に、ガス分離装置24で分離した窒素と二酸化炭素の混合割合及び/又は混合量(吸気系導入量)をエンジン運転状態に応じて変化させてエンジン11の吸気通路に導入する。これにより、エンジン運転状態に応じて吸気の組成(窒素と二酸化炭素の濃度)をエンジン運転状態に適した組成に変化させることが可能となり、ノックの発生やNOxの発生を低減しながら理論熱効率や実効率を高めることができる。 (もっと読む)


【課題】本明細書において開示されているのは、動力プラント(6、8)のCO排出を減少させるためのシステム及び方法である。
【解決手段】一実施形態では、燃焼流中の排出物を減少させるための方法は、ガス流を燃焼させて、二酸化炭素を含む排気流を生成する段階と、COをメンブランに通過させることによってCOを排気流から分離して、CO生成流及びCO希薄な排気流を生成する段階とを含む。 (もっと読む)


本発明は、排気ガス後処理システムと、排気ガスを吸気側に向かって再循環させるシステムとを備え、スロットリングをする再生動作モードからスロットリングをしない公称モードに切り替えることができる内燃機関の制御方法において、再生モードでの機関動作の終わりに、吸気騒音のコントラストを制限するために、機関を、部分スロットリングをする中間モードで一時的に動作させることを特徴とする方法に関する。
(もっと読む)


【課題】燃焼物に共振しうる素粒子振動エネルギ−等を、燃焼物に直接または間接的に接触させて、燃焼時の排気ガスを減少さすための燃焼用の冷却水とと器具と燃料を提供する。
【解決手段】燃焼用冷却水4・器具・燃料に素粒子の振動エネルギ−6を入力し、完全燃焼させて排ガスを減少さすようにした燃焼用冷却水・器具・燃料と、また燃焼用冷却水・器具に鉱石からなる一般粒子を混入し、完全燃焼させて排ガスを減少さすようにした燃焼用冷却水・器具と、さらに燃焼用冷却水・器具に磁気を入力し、完全燃焼させて排ガスを減少さすようにした燃焼用冷却水・器具を構成するものである。 (もっと読む)


ガス流、特に化石燃料を用いて作業する燃焼プロセスの排ガス流からCOを分離するための方法において、ガス流を第1のステップで圧縮させ、圧縮されたガス流を第2のステップで冷却し、冷却されたガス流を第3のステップでスワールノズル(17)に供給し、該スワールノズル(17)でガス流からCOを分離し、第4のステップで、スワールノズル(17)で分離されたCOを別個の後処理のためにスワールノズル(17)から導出することを特徴とする、ガス流からCOを分離するための方法。
(もっと読む)


【課題】排気ガスによる熱影響を抑制して薄型化および小型化を促進でき、かつ製作を容易にできるマフラーを提供すること。
【解決手段】マフラー10を、ベース部材14およびカバー部材15により内部にマフラー室が形成されるマフラー本体11と、マフラー室内に収容されてマフラー本体11の排気入口19近傍に位置したバッフル12とを備えて構成し、このバッフル12には、排気入口19から流入する排気ガスの流れを変える案内部28を、バッフル12の一部の切り起こし加工によって一体に設けた。 (もっと読む)


【課題】無駄なエネルギ消費することなく、高温を発生する装置を提供する。
【解決手段】温度勾配が生じると熱音響エネルギを発生するエネルギ発生部10と、エネルギ発生部10で生じた熱音響エネルギを伝達するエネルギ伝達部30と、熱音響エネルギが伝搬すると、伝搬側が高温で、伝搬方向下流に行くにしたがって低温になる温度勾配を生ずる温度勾配発生部20とを有し、エネルギ発生部10の高温部分12及び/又は温度勾配発生部20の低温部分22を加熱することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】波板と平板とを巻き回してなるメタル担体において、コアを外筒へ圧入した際の局部的な変形を生じることがなく、浄化性能を向上させることができる波板の製造装置を提供する。
【解決手段】ECU117は、成形ロール11a、11bの回転数があらかじめ設定された回転数r1に達すると、モータ160、161を駆動してユニット保持枠152、153は徐々に上昇させ、成形ロール11a、11bの軸間を基準軸間d1よりも広い第2基準軸間d2とする。これにより、成形される波板10Aの展開長は徐々に短くなるため、波高さも徐々に低くなる。この波板2と平板3とを巻き回すと、巻き回しの終端部における波高さが徐々に低くなり、終端部に段差が生じることがないため、コアを円筒形状の外筒4に圧入したときに局部的な変形を生じることがない。 (もっと読む)


【課題】 排出ガスの排気通過抵抗を少なく維持し、触媒による燃焼効率を高め、排出ガスを効率的に浄化することができるように構成した排出ガス浄化装置を提供する。
【解決手段】 触媒式の排出ガス浄化装置100は、上流側から下流側へ排出ガスを通過させるための本体102と、本体102の内部において、上流側に配置され、排出ガスの流れを螺旋推進させるための案内羽根ユニット110と、本体102の内部において、案内羽根ユニット110の下流側に配置され、かつ、案内羽根ユニット110によって螺旋推進された排出ガスの流れを通過させて排出ガスを浄化するための1個又は複数の触媒ユニット120とを備える。さらに、加速ノズルユニット140が触媒ユニット120の下流側に配置されるのが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 ナノ粒子をフィルタで捕集することが可能な内燃機関の排気浄化装置を提供する。
【解決手段】 本発明の内燃機関の排気浄化装置は、内燃機関の排気ガスに含まれる粒子状物質を、大気拡散を抑制すると同時にフィルタで捕集するためのものであり、内燃機関から排出される排気ガスを導く排気通路と、前記排気通路に、前記排気ガス中に含まれる粒子状物質に対して吸着能を有する微粒子を供給する微粒子供給装置と、を備える。ここで、粒子状物質とは、いわゆるナノ粒子のことである。これにより、ナノ粒子を微粒子供給装置から供給される微粒子に吸着させて凝集することができ、ナノ粒子の大気拡散を抑制することができる。また、これまで捕集が難しかった極小径のナノ粒子のフィルタでの捕集効率を向上させることができる。 (もっと読む)


多孔質セラミック触媒担体は、触媒または触媒支持コーティングを施す前に、表面安定化層によりプレコートされ、この表面安定化層は、ポリビニルアルコール/ビニルアミンコポリマー、ポリビニルアルコール/ビニルホルムアミドコポリマー、およびゼラチンからなる群より選択される少なくとも一種類のコーティング材料を含む液体混合物のコーティングからなる。 (もっと読む)


【課題】 きわめて簡単な手段で以って可変容量過給機のノズルベーンを駆動するリンク組立品の連結部へのノズルベーンの振動の伝達を阻止することにより、前記連結部の摩耗を防止して可変ノズル機構の安定した作動を維持できるエンジンの排気装置を提供する。
【解決手段】 アクチュエータの駆動力をリンク組立品を介してタービンケーシングに回動可能に支持されたノズルベーンに伝達し、該ノズルベーンの翼角を変化せしめる可変ノズル機構によりタービンの容量を可変とした可変容量型排気ターボ過給機を備えたエンジンの排気装置において、排気ブレーキ作動時に前記タービンケーシング内のノズルベーンが設けられたノズル室と該タービンケーシング内に形成されて前記リンク組立品が収納されるリンク室との間に圧力差を生成して、該圧力差により前記ノズルベーンを該ノズル室の一方側の側壁に押し付ける差圧生成手段を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】内燃機関の排気浄化装置において、排気通路に設けられたNOx浄化用触媒にSOxが取り込まれるのを可及的に回避する。
【解決手段】 内燃機関の排気浄化装置において、排気通路に設けられSOx保持剤が担持されて排気中のSOxをその内部に保持するSOx保持能を有するSOx保持手段3と、前記SOx保持剤の溶液を貯蔵するSOx保持剤溶液貯蔵手段7と、前記SOx保持剤溶液貯蔵手段に貯蔵されている前記SOx保持剤の溶液を、該SOx保持手段に供給するSOx保持剤供給手段6と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 エンジンの動力性能の低下をもたらすことなくPMの捕集効率を向上すること。
【解決手段】 ディーゼルエンジンの排ガス3中に含まれる粒子状物質を帯電させる放電電極5、および帯電された粒子状物質を捕集する集塵電極4を有する電気集塵手段1と、集塵電極4に捕集されて滞留する粒子状物質を集塵電極4から剥離させる剥離手段13と、集塵電極4から剥離された粒子状物質を分別して捕集するサイクロン方式の分別捕集手段2と、を備える。 (もっと読む)


一般に、気体燃料の燃焼の間に生成する排気ガスを処理するために用いられるNO吸着装置を、再生する方法に関する。改質装置または排気管の中へメタンを導入し、そこで改質の間に発生する水素を用いてNO吸収装置を再生する。
(もっと読む)


【課題】
本発明は、シンプル且つ物理的強度に優れ、しかも触媒の活性を向上し、サイクロンだけでは捕集が困難な焼却炉や工場その他の各種産業活動により発生する煤煙やダイオキシン等の有害物質、内燃機関から排出される排ガスに含まれる黒煙やPMなどの微粒子及びNOxやSOx等の有害な気体成分を効率よく処理することができる新規な被処理物を含有する流体の処理方法、サイクロン装置及びこの装置を用いた煤煙処理装置並びに排気ガス処理装置を提供することを目的とする。
【解決手段】
流体旋回用のサイクロン本体、流体導入用の導入管及び流体排出用の排出管からなるサイクロンを用いた被処理物を含む流体の処理方法であって、前記サイクロン本体の少なくとも一部ないし全部を容器で囲うと共に当該容器内において前記排出管を露出し、併せて当該容器内に触媒を設置することにより、排出管から排出された流体と触媒とを接触させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 酸素分を多く含む高温の排気ガス中に含まれるNOX分を高効率に除去するディーゼル内燃機関の排気ガス処理装置及び処理方法を提供するものである。
【解決手段】 本発明に係るディーゼル内燃機関の排気ガス処理装置10は、
ディーゼル内燃機関11の後段に接続され、排気ガスG1中に含まれるNOX分を脱硝するものであって、
ディーゼル内燃機関11の後段に接続された無触媒脱硝反応器13と、
その無触媒脱硝反応器13の後段に接続された脱硝触媒による脱硝反応器14と、
無触媒脱硝反応器13及び脱硝反応器14の各ガス導入部13a,14aに臨んで設けられ、還元剤Rを噴霧する噴霧手段16と、
を備えたものである。 (もっと読む)


複数の隔壁1a、1bに仕切られる複数のセル2を有するセル構造部3と、このセル構造部3を取り囲んで設けられる外周壁部4とを備えるハニカム構造体を提供する。セル構造部3は、隔壁1a、1bが、外周壁部4の異なる2箇所を連続する一の平面で結んでなり、かつ相互に平行に位置する複数の隔壁1aからなる第一の隔壁群と、第一の隔壁群を構成する各隔壁1aと直交し相互に平行に位置する複数の隔壁1bからなる第二の隔壁群とを備える。このハニカム構造体は更に、各隔壁群における相互に平行に位置する各隔壁1a、1b間の間隔が、セル構造部3の少なくとも一部で段階的に変化し、かつセルの少なくとも一部が、長方形の断面形状を有しており、その一方で、総ての隔壁1a、1bが、キャニング時の圧力に耐え得る隔壁厚さとセル辺長さの比を有している。本発明によれば、アイソスタティック強度、及び耐熱衝撃性に優れ、しかも、低コストで生産可能な工業的実用性の高いハニカム構造体を提供することができる。
(もっと読む)


【課題】 燃焼排ガス中に過剰の酸素が存在する場合に、少ない消費電力で高効率に窒素酸化物を浄化することが可能な化学反応システムを提供する。
【解決手段】 遷移金属の微細粒子、酸素欠損濃集部を有するイオン伝導体、及び電子伝導体、を構成要素として、(1)反応場となる遷移金属の微細粒子からなる還元相、(2)被処理物質を反応場に導入するための空間、(3)反応場となるイオン伝導体結晶構造の中に形成された酸素欠損濃集部、(4)イオン伝導体の酸素欠損濃集部に吸着する酸素分子をイオン化するために必要な電子を供給する電子伝導相、及び(5)イオン伝導体の酸素欠損でイオン化された酸素分子を反応系外に搬出するための経路となるイオン伝導相、を基本単位とする化学反応部を形成したことを特徴とする、化学反応システム。
【効果】 被処理物質の浄化効率を向上させ、低温浄化を実現することができる。 (もっと読む)


1 - 20 / 20