説明

Fターム[3K243CB01]の内容

非携帯用の照明装置又はそのシステム (36,643) | 投光装置のビームの形状又は方向の変更 (1,173) | 各要素自体が動くことによるもの (446)

Fターム[3K243CB01]の下位に属するFターム

Fターム[3K243CB01]に分類される特許

1 - 14 / 14


【課題】簡単な構成で、長寿命であり、しかも静音性が高く、低コストな照明装置を提供する。
【解決手段】複数のセグメント領域を有し、各セグメント領域にそれぞれ励起光の照射を受けて同一波長の光を発する蛍光体3r,3g,3bが配された蛍光体アレイ3と、複数のセグメント領域に対応して設けられ、各セグメント領域に配された蛍光体にそれぞれ励起光を照射する複数の固体光源1aと、各蛍光体からの光による照明領域を重ね合わせる照明光学系4〜9と、固体光源を制御して励起光を照射する蛍光体を切り替える切替機構と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】消費電力の増加を抑制しつつ、所定の領域に対してほぼ均一な強度の光を照射することができる光照射装置および当該光照射装置を用いた撮像システムを提供する。
【解決手段】弾性部材と、前記弾性部材に取り付けられ、前記弾性部材による拘束を受けながら振動する可動部材と、前記可動部材を駆動する駆動手段とを有するアクチュエータと、前記可動部材に取り付けられ、所定の周波数の光を発する発光手段と、前記可動部材の振動に関連する情報を取得する振動情報取得手段と、前記振動情報取得手段が取得した振動情報に基づいて定まる前記可動部材の動作速度の大きさが大きいほど、前記発光手段が発する前記光の強度を大きくする制御を行う制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】光源から発した照射光のぼかし、色相の変換等を簡便に行い得るように構成した照射光変換装置を提供すること。
【解決手段】第1ハウジング3と一体に形成した開口筒部5の一端にスリット13を形成するとともに、スリット13に連通するガイド溝15を形成する。また、ガイド溝15の略中央部にはレンズ21を係止するための係止部17が形成されている。スリット13からレンズ21を挿入し、そのまま挿入を継続すると、ガイド溝15に案内されて所定位置に位置決めされるとともに係止部17に係止される。この状態で、LED7から発した照射光がレンズ21を透過するようになり、レンズ表面に微細な凹凸等を表面加工したものであれば照射光がぼかされる。また、レンズ材料に色素や蛍光体を添加したものであれば、元の照射光とは異なった色相に変換することができる。開口筒部5の構造が簡単であるため、製造コストを低減できる上に、レンズ交換も容易でレンズ破損等を防止できる。 (もっと読む)


【課題】照明領域の光強度の一様性を維持すると同時に光効率が改善されたフレネルレンズライト用、特にスポットライトあるいはフラッドライト用の改善された光学系を提供する。
【解決手段】本発明はフレネルレンズ用光学系に関する。このフレネルレンズ用光学系は、楕円反射器(1)、光源(2)及び少なくとも1つのフレネルレンズ(3)から構成され、前記少なくとも1つのフレネルレンズ(3)と前記楕円反射器(1)との間の距離(a)が、前記光源(2)と前記楕円反射器(1)との間の距離(b)に所定の関係に従って関連し、フレネルレンズライトの伝播光ビーム用の所定の口径角度により測定される。 (もっと読む)


【課題】課題は、駆動ユニットをフレーム部材に位置精度良く固定保持すること。
【解決手段】この発明は、フレーム部材8にソレノイド7を一方向Dに取り付けて固定保持するスクリュー12を備える。ソレノイド7には、取付部24と、取付方向Dに対してそれぞれ交差しかつ相互に直交する第1当接面20および第2当接面25と、がそれぞれ設けられている。フレーム部材8には、取付受部24と、第1当接面20が当接して取付方向Dに対して交差する方向Eの位置決めをする第1当接受面30と、第2当接面25が当接して取付方向Dに対して交差する方向であって第1当接面20および第1当接受面30による位置決め方向Eに対して直交する方向Fの位置決めをする第2当接受面31と、がそれぞれ設けられている。この結果、この発明は、ソレノイド7をフレーム部材8に位置精度良く固定保持することができる。 (もっと読む)


【課題】 灯具ユニットの支持状態の安定化を図る。
【解決手段】 ランプボデイ2と該ランプボデイを覆うカバー3とによって形成された灯室4に、光源28、28、28、34、34、34を有するランプユニット13、13、13と該ランプユニットが支持されたフレーム12とによって構成された灯具ユニット6を光源から出射される光軸を調整する光軸調整機構36によってランプボデイに傾動可能に支持し、光軸調整機構にランプボデイを貫通されフレームに回転可能に連結されたアジャスティングスクリュー38、38を設け、灯具ユニットに固定されると共に一部がランプボデイの内面に弾性によって押し当てられて灯具ユニットをランプボデイに支持する補助支持部材41を設けた。 (もっと読む)


【課題】シンチレーションの発生を軽減することが可能な光源装置、照明装置、モニタ装置、画像表示装置及びプロジェクタを提供すること。
【解決手段】各波長選択素子という異なる位置から波長λ1〜波長λ4という異なる波長のレーザ光を射出することができる。この結果、干渉の位置が時間的にずれることになり、干渉がレーザ光の全体に亘って平準化されることになる。加えて、状態1と状態2とが交互に繰り返されるようにレーザ光を射出することができる。この結果、やはり干渉の位置が時間的にずれることになり、干渉がレーザ光の全体に亘って平準化されることになる。このように、シンチレーションの発生を相乗的に軽減することが可能な光源装置4を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】 従来のカメラ付き携帯電話等にフラッシュとして使用されているLED発光装置では、少ない光量を集光しているため放射角度の設定が難しかった。すなわち放射角度を大きくすると近接撮影においては良好なフラッシュ効果があるが、遠くの被写体を撮影するときには光量が不足して露光不足となり、また放射角度を小さくすると遠景撮影においては良好なフラッシュ効果があるが、近い被写体を撮影するときには照明範囲が狭くなって良好なフラッシュ効果が得られないという問題があった。
【解決手段】 光源としてのLED素子と、該LED素子の発光を前方に反射させるための反射部材を有する発光装置において、前記LED素子と反射部材との相対位置を移動させるための相対位置可変手段を設け、前記相対位置可変手段により前記反射部材とLED素子との相対位置を可変することにより、前記反射部材からの光の放射角度を可変とした。 (もっと読む)


【課題】スイブル機構の小型化が可能な車両用前照灯を提供する。
【解決手段】車両用前照灯(この例では車両用補助前照ランプ)3は、車両に固定される台座(この例ではベースプレート)6と、台座6に固定される光源7と、光源7からの光を前方へ反射するリフレクタ8と、台座6または車両に固定されるとともに、光源7を通過する垂直軸Xを中心にリフレクタ8を水平方向へ回転自在に支持し且つ車両旋回方向に回転駆動させるスイブル機構9と、リフレクタ8の前方にリフレクタ8に一体的に設けられリフレクタ8で反射された光を反転透過して照射するインナレンズ10と、を備える。そのため、スイブル機構9に加わる重量負担が小さくなり、スイブル機構9を小型化できる。 (もっと読む)


【課題】バンパーの外部からランプの調整を可能とする操作開口をバンパーに形成すると共に、フェンダライナーと連結される内向きフランジをバンパーに形成した場合でも、このバンパーの成形が容易にできるようにする。
【解決手段】バンパー5は、車体2の幅方向に延び、その各端部13が車体2の長手方向でこの車体2側に向かって延出するバンパー本体14と、縦方向におけるこのバンパー本体14の端縁部から車体2の長手方向でこの車体2側に向かって一体的に延出する延出片15,16と、バンパー本体14の各端部13から車体2の幅方向の内方に向かって一体的に延出する内向きフランジ17とを備える。延出片15,16を貫通する操作開口30を形成する。バンパー5の外部から操作開口30を通してランプ9の調整を可能とする。延出片15,16に車体2の長手方向に向かって開く切り欠き31を形成し、この切り欠き31を操作開口30とする。 (もっと読む)


【課題】従来の車両用前照灯は、ホットゾーンがある配光パターンとホットゾーンがない配光パターンとに切り替える場合、シェードを大きく上下に切り替える必要がある。
【解決手段】可動シェード11および固定シェード13と、可動シェード11の位置を上下に切り替えるシェード切替装置28と、を備える。可動シェード11と固定シェード13とには、斜めエッジ14、22がそれぞれ設けられている。可動シェード11の斜めエッジ14の位置と固定シェード11の斜めエッジ22の位置とが水平方向に異なっている。この結果、ホットゾーンがある配光パターンとホットゾーンがない配光パターンとに切り替える場合、シェードを大きく上下に切り替える必要がない。 (もっと読む)


【課題】投影レンズの後方に第1および第2光源ユニットが配置されてなるプロジェクタ型の灯具ユニットにおいて、これにより形成されるハイビーム用配光パターンを遠方視認性に優れたものとするとともに、ロービーム用配光パターンに関しても必要に応じて遠方視認性を高める。
【解決手段】投影レンズ12の周囲に、第2光源ユニット16用の付加投影レンズ42を配置し、第2光源ユニット16として可動式の第2シェード36を備えた構成とする。第1光源ユニット14の点灯により、カットオフラインを有するロービーム用配光パターンを形成する。そして、第2光源ユニット16の追加点灯により、上記カットオフラインよりも上方側にカットオフラインを有する配光パターンを付加的に形成し、その遠方視認性を高める。また、第2シェード36を遮光解除位置へ移動させることにより、ハイビーム用配光パターンを形成する。 (もっと読む)


【課題】十分な照射範囲と良好な光学特性を確保しつつ、射出部をより薄型化することが可能な照明装置を提供する。
【解決手段】 照明装置5は、光源6と、該光源からの光が入射する第1の光学部材8と、該第1の光学部材から射出した光を照射範囲に照射する第2の光学部材9とを有する。第1および第2の光学部材のそれぞれには、互いに光学特性が異なる光学面H,Nが照射光軸方向に直交する第1の方向に交互に形成され、該第1および第2の光学部材が第1の方向に相対移動することで照射範囲が変化する。第2の光学部材における射出面9Eの第1および照射光軸方向に直交する第2の方向での大きさは、第1の光学部材の該第2の方向での大きさよりも小さい。 (もっと読む)


【課題】長寿命で、光の制御が容易な無影灯を提供する。
【解決手段】光源に反射型LED1を複数個用いた平行光を出射する光源ユニット2を、被照射対象物に対する垂線上にある、被照射対象物から距離Lにある任意の点Aを含む対称空間に一対以上置き、光源ユニット2の入射角度θ一定で光源ユニット間の距離Bを変化させた場合、もしくは光源ユニット間距離B一定で入射角度θを変化させた場合、もしくは光源ユニット間距離Bと入射角度θを同時に変化させた場合に、被照射対象物を中心とした一定領域に常に入射方向が異なる光線が指向され、大きさ一定で輪郭が鮮明な照射野を得ることができる構成とする。 (もっと読む)


1 - 14 / 14