説明

Fターム[3K243DA00]の内容

非携帯用の照明装置又はそのシステム (36,643) | 信号用照明装置の用途 (702)

Fターム[3K243DA00]の下位に属するFターム

Fターム[3K243DA00]に分類される特許

1 - 6 / 6


【課題】ウェッジベースバルブによる安定した配光が可能な複合端子金具を提供することができる。
【解決手段】本発明の複合端子金具1は、ソケットハウジングに固定される一対の端子部4a,4bと、互いに対向して配置される一対の本体部5a,5bと、一対の端子部4a,4bと一対の本体部5a,5bとの間に設けられる一対の撓み部6a,6bと、を備え、一対の本体部5a,5bは、互いに対向して配置される一対のガイド部7a,7bと、互いに対向して配置される一対の通電部8a,8bと、を有し、一対のガイド部7a,7bの間にウェッジベースバルブを挿入すると、一対の撓み部6a,6bが弾性変形して一対のガイド部7a,7bが互いに離間する方向に移動し、一対のガイド部7a,7bの間にバルブ本体が配置可能になると共に、一対の通電部8a,8bが互いに近接する方向に移動し、バルブ端子と一対の通電部8a,8bとが当接する。 (もっと読む)


【課題】
レーザ光を用いて、密着性高く、外観に優れ、接合強度が高い溶着部を含む樹脂成形品を製造する方法が望まれる。
【解決手段】
樹脂成形品の製造において、透光性樹脂部材の溶着領域と吸光性樹脂部材の対応する溶着領域を対向配置し、加圧状態とし、レーザビームを透光性樹脂部材から入射し、溶着領域の同一溶着ライン上を繰り返し照射し、溶着ライン全体を同時に加熱し、前記透光性樹脂部材と前記吸光性樹脂部材を溶着する。 (もっと読む)


【課題】点灯時、非点灯時の見栄えが異なる新規見栄えの灯具を構成することが可能なレンズ及び灯具を提供する。
【解決手段】灯具に用いられるレンズにおいて、少なくとも一つのレンズカットを含んでおり、前記レンズカットは、光源からの照射光を所望の配光として拡散させるためのレンズカットであり、長手方向に延びるS字形状の二本のガイドカーブの間に形成されており、前記レンズカットは、当該レンズカットを前記長手方向に直交する平面で切断した場合に、切断位置が前記レンズカットの一端側から他端側にシフトするにつれ、前記二本のガイドカーブの間に現れる断面が連続的に変化するレンズカットとして形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ランプレンズに対してLEDを適切な位置に簡単に固定でき、部品点数や取り付け工数の少ない低コストな自動車用ランプを提供する。
【解決手段】一対の対向する両側面のそれぞれに係止突起34が突設されたパッケージ構造のLED3と、このLED3を挟んだ状態で係止突起34が係止される一対の保持片21が後面に突設されたランプレンズ2とを備え、LED3を保持片21同士の間に挿入する操作だけで位置決めと組み立てが完了するようにして、部品点数及びコストを削減した。 (もっと読む)


【課題】電子デバイス3を安定した接続状態でフラットケーブル100に接続したLEDモジュール1を提供する。
【解決手段】この発明のLEDモジュール1は、図1乃至図8に示すように、電子デバイス3に電気的に接続される接続端子6を備えたデバイスホルダー7と、アンダーホルダー9とが、フラットケーブル100を挟んで嵌合され、接続端子6に設けられたピアス刃63bが嵌合の際にフラットケーブル100を打ち抜くことで該フラットケーブル100から電子デバイス3への導電が可能となっている。接続端子6におけるピアス刃63bの連接されているルーフ部63aは、フラットケーブル100を打ち抜く際の打ち抜き荷重によってデバイスホルダー7が変形しないように、前記ピアス刃63bの幅方向長さよりも長く形成されている。 (もっと読む)


【課題】棒状発光体の中心線上に配置されたLEDレンズを光源として、棒状発光体の周面を効率よく発光させる。
【解決手段】棒状発光体3、LEDランプ10及び該LEDランプからの光を前記棒状発光体の端面へ集光するレンズ20を備えてなる発光装置1であって、
前記レンズ20は先端部の中心線周りに拡散部を設け、該拡散部は前記中心線付近の光を拡散し、前記棒状発光体3の内周面へ照射する。 (もっと読む)


1 - 6 / 6