説明

Fターム[3K243EB09]の内容

非携帯用の照明装置又はそのシステム (36,643) | 信号用照明装置の屈折器 (893) | 2重レンズのもの (102)

Fターム[3K243EB09]の下位に属するFターム

Fターム[3K243EB09]に分類される特許

1 - 20 / 65


【課題】光源が奥に配置されていても、その光源からの光を車両内側の所定の領域まで照射すること。
【解決手段】この発明は、ランプハウジング2と、アウターレンズ3と、光源4と、インナーレンズ5と、を備える。インナーレンズ5には、筒部12が設けられている。筒部12には、3面15、16、17が設けられている。3面15、16、17には、光源4からの光L1、L2、L3を車両内側の領域P1、P2、P3に照射する3つの配光制御部18、19、20がそれぞれ設けられている。この結果、この発明は、光源4が奥に配置されていても、その光源4からの光L1、L2、L3を車両内側の所定の領域P1、P2、P3まで照射することができる。 (もっと読む)


【課題】アウターレンズが所定のスラント角で傾斜している場合に、小型化を図るとともに、信号灯ユニットによる配光を適正に形成する。
【解決手段】車両用前照灯1は、ハウジング11と、上側に向かって後方へ傾斜したアウターレンズ12とで形成される灯室内に、HLユニット13及び信号灯ユニット14を備える。信号灯ユニット14は、灯室内の上部に配置されるとともに、支持部材16及び複数の灯具15,15を有している。灯具15,15は、支持部材16に伝熱可能に取り付けられたLED151と、LED151の前方に配置されたインナーレンズ152とをそれぞれ有し、インナーレンズ152の出射面152aがアウターレンズ12の内面に近接するように、アウターレンズ12の傾斜に沿って階段状に配置され、インナーレンズ152の出射面152aが前後方向に略直交するように形成されている。 (もっと読む)


【課題】高い光の利用効率を有し、かつ、リフレクタの反射面を光軸を中心として放射状に分割した斬新な見え方の車両用灯具を提供することを目的とする。
【解決手段】車両用灯具1の光軸Ax上に配置された半導体光源10と、光軸Axを中心として放射状に分割された複数の反射面41と境界部43を備えるリフレクタ40と、光源10の前方を覆うレンズキャップ30と、を備え、レンズキャップ30が、光源10から前方へ向かう光のうち側方出射光L2をリフレクタ40へ向けて投射する側方レンズ部32を備え、この側方レンズ部32は側方出射光L2を境界部43を避けるように屈折させる車両用灯具により上記目的が達成される。 (もっと読む)


【課題】横長形状の光照射領域を形成できるとともに、該照射領域の長手方向の長さを比較的長くでき、かつ、該長手方向に沿って輝度の均一化を図ることのできる車両用灯具を提供する。
【解決手段】車両の長手方向に沿って、発光素子20と、偏光レンズ30と、複数のプリズム40Aを備えるプリズムレンズ40とが順次に配置されている。プリズムレンズは、プリズムによって偏光レンズからの光の一部を光照射領域の長手方向辺の側に反射させる第1反射光RF1を生じさせるように構成されているとともに、光照射領域の長手方向辺において車両の長手方向に対して角度を有して形成された側壁面42A、42Bによって第1反射光RF1を車両の長手方向に反射させる第2反射光RF2を生じさせるように構成されている。プリズムレンズの偏光レンズの側に、側壁面42A、42Bに入射される偏光レンズからの光を遮光する遮光部材50A、50Bを備える。 (もっと読む)


【課題】発光素子の光出射面に垂直な軸に対して一方の側に変位させた上下幅の狭い横長形状の光照射領域を形成できるとともに、該照射領域の長手方向の長さを比較的長くでき、かつ、該長手方向に沿って輝度の均一化を図ることのできる車両用灯具を提供する。
【解決手段】車両の長手方向に沿って、発光素子20と、偏光レンズ30と、複数のプリズム40Aを備えるプリズムレンズ40とが順次に配置され、発光素子、偏光レンズ、プリズムレンズは、車両の長手方向に対して同方向に傾斜して配置されている。プリズムレンズ40は、偏光レンズのそれぞれからの光の光照射領域を連続して有するとともに、それぞれの偏光レンズの光照射領域において、規定照度範囲内の領域の前記プリズム40Aの高さが均一に形成され、規定照度範囲以外の領域のプリズム40Aの高さが規定照度範囲から遠のくに従って低く形成されている。 (もっと読む)


【課題】
車両用灯具の光源が車両光軸に対して傾斜させて設置する場合においても、光源の光軸と灯具の光軸を一致させ、所定の配光パターンが得られる車両用灯具を提供する。
【解決手段】
車両の前方あるいは後方に沿って、光源7が設置された回路基板6、光源7を被って配置される偏光レンズ20、プリズム部40を備えるプリズムレンズ4がブラケット5に一体的に組み付けられ、アウターレンズ8とハウジング3からなる灯室内に内蔵されて構成される車両用灯具1であって、車幅方向に傾斜して設置される光源7からの光を、プリズムレンズ4の照射目標範囲に照射させるように連続した自由曲面を有する偏光レンズ20と、プリズムレンズ4に設けられたプリズム部40により車両前方あるいは後方に指向させるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】光源にLEDを用いた場合であっても、長尺な配光パターンを形成することができる。
【解決手段】レンズ3は、後面に設けられた入射面311と、前面に設けられた出射面32とを備える。入射面311は、前後方向Z及び左右方向Xに平行な各断面では、前後方向Zに沿った基準軸Ax0を含んで左右方向Xに直交する面と当該断面との交線を中心として後方に向かって所定角度θで広がるように左右方向Xの両側に傾斜した2直線L1,L1と、上記交線上での当該2直線L1,L1の交点をR付けする円弧線L2とからなる形状に形成されており、左右方向Xに直交する各断面では、基準軸Ax0を含んで左右方向Xに平行な面と当該断面との交線上の点が頂点となるように後方へ膨出する凸状に形成されている。出射面32は、前後方向Zに直交する平面状に形成されている。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成でアウタレンズ内面の曇りを防ぐことができる車両用灯具を提供すること。
【解決手段】ハウジング2とその開口部を覆うアウタレンズ3によって画成される灯室4内にバルブ(光源)5とリフレクタ6及びインナレンズ7を収容して成るトランクリッドランプ(車両用灯具)1において、前記アウタレンズ3と前記リフレクタ6及びインナレンズ7によって灯室4内に形成される空間Sに開口する切欠き6a,6bを前記リフレクタ6に形成し、前記ハウジング2には前記切欠き6aの上部位置に開口部2aを形成する。又、前記切欠き6a,6bを前記リフレクタ6の上下にそれぞれ形成する。 (もっと読む)


【課題】導光体を備えた車両用灯具において、その導光体が一端面から他端面側へ向けて前方側へ膨らむ曲線に沿って延びるように形成されている場合であっても、灯具点灯時における見映えを高める。
【解決手段】前方側へ膨らむ曲線Cに沿って延びる導光体20において、その右端面20aにおける曲線Cの内周側に位置する第1領域20a1を、それ以外の第2領域20a2に対して導光体20の左端面側へ傾斜した方向に延びる平面で構成する。これにより、第1領域20a1から導光体20に入射した発光ダイオード30からの光を前方側へ大きく屈折させて、この光を右端面20aの近くに位置する反射素子20sAに直接到達させないようにする。そして、この反射素子20sAで全反射した光が、従来のように、他の反射素子20sで全反射した光に比して極端に明るい光となって、点光りを発生させてしまうのを未然に防止する。 (もっと読む)


【課題】光源の前方に、車両側方に近づくほど後方に傾斜しているレンズが配置されている場合であっても、明るさが求められる方向に光を照射することが可能な車両用灯具を提供する。
【解決手段】車両後方側に配置された光源と、車両前方側に配置されたアウターレンズと、前記光源と前記アウターレンズとの間にインナーレンズと、を備えており、インナーレンズには、前記アウターレンズを透過して照射される光が目的の配光を形成するように構成されたレンズカットが施されている。 (もっと読む)


【課題】LED点灯制御回路を熱的に保護するとともに、全体の小型化を図ることができる車両用灯具を提供すること。
【解決手段】ハウジング2とその開口部を覆うアウタレンズによって画成される灯室内にLEDを光源とするポジションランプユニット(LEDユニット)とバルブ10〜12を光源とするハイビーム用ランプユニット5とロービーム用ランプユニット6及びターンランプユニット7を収容して成るヘッドランプ(車両用灯具)1において、前記ポジションランプユニット8を前記灯室内の上部に配置し、その下方に前記ロービーム用ランプユニット6を配置するとともに、前記ポジションランプユニット8のLED点灯制御回路20を前記灯室4内の下部に配置し、該LED点灯制御回路18と前記ポジションランプユニット8とを前記ハイビーム用ランプユニット5とターンランプユニット7の側方に配索された電源コード19によって接続する。 (もっと読む)


【課題】光軸ズレを抑えつつ、高い組付作業性と組付精度を得ることができる車両用灯具を提供すること。
【解決手段】ハウジングとその開口部を覆うアウタレンズによって画成される灯室内にLED13を光源とするポジションランプユニット(LEDユニット)8を収容して成るヘッドランプ(車両用灯具)1において、前記ポジションランプユニット8に、階段状の複数の取付座が形成された一体の第1インナレンズ18と、該第1のインナレンズ18に被着される第2インナレンズ15を設け、前記第1インナレンズ18に形成された複数の取付座の各々に、LED13を実装して複数に分割されたLED基板17をそれぞれ取り付ける。又、前記第1インナレンズ18を透光性樹脂によって一体成形する。更に、前記LED基板17の表面と裏面の略全面に銅箔を被着する。 (もっと読む)


【課題】発光ダイオードを光源とする車両用灯具において、部品点数を削減した上で、かつ、所要の配光性能を確保した上で、基板の上面が灯具の前方斜め上方から直接見えてしまわないようにする。
【解決手段】基板32の上面32aに配置された発光ダイオード22からの光を、その上方側に配置されたリフレクタ24により灯具前方へ向けて反射させる構成とする。また、基板32の上方近傍にカバー部材28が配置された構成とする。その際、リフレクタ24およびカバー部材28を、単一の透光部材30で構成する。そして、リフレクタ24を、発光ダイオード22からの光をその後面24bで内面反射させる構成とする。また、カバー部材28に、発光ダイオード22からリフレクタ24への光入射を許容する開口部28aを形成した上で、このカバー部材28の下面に、素通し防止処理として複数のレンズ素子28sを形成する。 (もっと読む)


【課題】夜間等の灯火時においてその付加価値及び個性を高めることができるイルミネーション照明部を設ける一方で、昼間等の不灯火時にはその照明部等を意識させない、スマートな意匠外観を有する車両外装ガーニッシュを提供する。
【解決手段】車両のボディ外面に装飾用の意匠面を形成する長手状の車両外装ガーニッシュ1であって、リフレクタ3と、リフレクタ3に形成された複数の光漏洩部3hの列に沿うようにリフレクタ3の裏側に配置された導光板5と、その一端部5Aから光を入射する光源6とを備え、導光板5によって導かれる光がリフレクタ3の複数の光漏洩部3hから外側に漏洩し、外側のレンズ部材4を通じて外部にイルミネーション形態で照射される。 (もっと読む)


【課題】夜間等の灯火時においてその付加価値及び個性を高めることができるイルミネーション照明部を設ける一方で、昼間等の不灯火時にはその照明部等を意識させない、スマートな意匠外観を有する車両外装ガーニッシュを提供する。
【解決手段】車両のボディ外面に装飾用の意匠面を形成する長手状の車両外装ガーニッシュ1であって、裏面に透過低減層4mが形成されたレンズ部材4と、レンズ部材4の裏側に配置された導光板5と、その導光板5の一端部5Aから光を入射する光源6とを備え、その導光板5によって導かれる光がレンズ部材4の透過低減層4mを透過し、レンズ部材4を通じて外部にイルミネーション形態で照射される。 (もっと読む)


【課題】デザインの自由度の向上及び配光を両立させることができる車両用灯具を提供する。
【解決手段】ターンライトリフレクタ52に導かれて光を出射するターンライト21と、導光部63に導かれて光を出射するポジションライト22と、を備え、第2導光部63は、ターンライトリフレクタ52の前面の開口部を横断するように配置された光透過部65と、ポジションライト22を間に挟んで光透過部65に対向配置されて、ポジションライト22から出射される光を光透過部65に向けて反射する反射体66と、を備え、反射体66は、光透過部65の長さよりも短く形成、もしくは一部に開口部が形成されることにより、光透過部65と反射体66とが重ならない非重畳領域を有しており、ターンライト21は、出射した光の一部を非重畳領域を通して外部に出射することを特徴とする (もっと読む)


【課題】複数の白色LEDでもって歩行者用信号機の前面カバーを好ましい色に照射する。
【解決手段】LEDランプは、開口部43を四角形としてなる凹面鏡40の反射器4の中心部に設けてなるソケット5にねじ込んで交換自在に連結される。LEDランプ2は、ソケット5にねじ込んで連結される外周に雄ネジ12を設けてなる連結部11と、連結部11に固定してなる複数の白色LED2を備えるランプ本体10とからなる。ランプ本体10は、中央部と外周部とに白色LED2を固定してなる固定台15と、この固定台15の外側をカバーする透明カバー16とを備えている。この透明カバー16は、固定台15の外周部に固定してなる外周LED2Xの光を透過させる外周部16Aに、外周LED2Xの光を変色して透過させる変色フィルター7を設けて、この変色フィルター7が、固定台15の外周部に固定してなる外周LED2Xの光を変色して透過させている。 (もっと読む)


【課題】視点位置に応じて見栄えが変化する模様が形成される新規発光見栄えの灯具を提供する。
【解決手段】凹反射面を有する凹部光学系と、凸部光学系と、複数の光源を備えた灯具において、前記凸部光学系は凸反射面を前記凹部反射面の底部に配置しており、前記複数の光源は、前記凸反射面の周囲の前記凹反射面上に環状に配置されており、これらの光源から照射された光は凹部光学系に設けたインナーレンズを通った後に、一部は前記凸反射面に向かって進む。前記凸反射面は、頂点及び灯具光軸を通る平面で切断した場合に、直線又は外側に膨らんだ曲線が現れる凸反射面として形成されている。前記凸反射面には、光源非点灯時および点灯時のどちらの場合も前記インナーレンズが写り込むように配置されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】光量ムラを減少させて、外観品質を向上させることが出来る自動車用灯具を提供する。
【解決手段】テールランプ6には、点灯により、第1機能照明状態である自車の存在を認識させるバルブ発光体11が、バルブソケット12を介して設けられている。
バルブ発光体11の照明光L6は、透光部材20のシボ部18で乱反射されて第1照明光L7として、車両後方から視認されるように導光される。
ストップランプ7には、第1照明領域16a,16b間に位置する正面視略正方形の基板部材14が設けられ、各4個ずつ第2光源としてのLED発光体15…が、ロの字状配列の四角隅に装着されている。
そして、LED発光体15…を点灯すると、第2照明光L5…が、面状照明部17内を照光して、車両後方から視認可能となるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】導光体の後面側からの抜け光を導光体内に戻して照射方向に出射させることで、光源光の利用効率を向上させることができる車両用灯具を提供する。
【解決手段】車両用灯具10のライトガイド20は、拡散ステップ25がライトガイド20の延出軸を通り灯具光軸と平行な断面において延出方向に向いた長辺の第1突出面26と、頂角を挟んで短辺の第2突出面27とを有している。第1のLED光源17からの入射光は、第2突出面27から出射して、リフレクタ30の反射面31で反射する。そして、隣接していない別の第1突出面26から入射して、第1突出面26と隣接する第2突出面27で内面反射して、出射部である出射部22から前方へ照射される。 (もっと読む)


1 - 20 / 65