説明

Fターム[3L045DA04]の内容

冷凍機械と関連した装置 (17,136) | 冷却手段 (1,459) | 冷凍機 (1,382) | 熱電変換素子 (107)

Fターム[3L045DA04]に分類される特許

1 - 20 / 107


【課題】冷却部を着脱自在にするという簡単な構成で、種々の被冷却物に対応できる冷却装置を提供することを目的とする。
【解決手段】受電コイル28によって誘導加熱調理器21からの高周波磁界を利用して電力を受電した電流で、ペルチェ素子31は作動し、このペルチェ素子31の下面に位置する放熱面は冷却手段で冷却され、また、上面に位置する冷却面の吸熱で第1冷却体32を冷却している。そして、この第1冷却体32に接合手段で着脱自在に密着させた第2冷却体36を配設することにより、種々の被冷却物に対応できるようになる。 (もっと読む)


【課題】熱伝達および熱交換品質の良い給水器を提供する。
【解決手段】給水器は、注水システムと、飲用水貯留システムと、熱交換水システムと、冷却システムと、加熱システムと、排水システムとを含む。飲用水貯留システムは、注水システムと連結する。冷却システムは、飲用水貯留システムと連結し、水冷却タンクおよび第1熱電素子を含む。第1熱電素子の冷却側は、水冷却タンクと接触する。飲用水貯留システムと連結した加熱システムは、低温水加熱タンクおよび第2熱電素子を有する。第2熱電素子の加熱側は、低温水加熱タンクと連結する。熱交換システムは、注水システム、第1熱電素子の加熱側および第2熱電素子の冷却側を接続する。排水システムは、加熱システムと冷却システムを接続する。 (もっと読む)


【課題】使用者に排熱による不快感を与えることなく、且つ、貯蔵庫と収容部との隙間に滞留する空気による結露発生を効果的に解消する。
【解決手段】天板4の下側に構成されて前面が開口する収容部9と、この収容部9内に収容された貯蔵庫2とを備えた貯蔵庫内蔵家具1において、貯蔵庫2は、貯蔵室21が構成された断熱箱体20と、断熱箱体20の開口を開閉自在に閉塞する断熱扉22と、貯蔵室21内を冷却、及び/又は、加熱する温調機器30とを有し、天板4の後端4Aに立設された縦板60と、縦板60の後側に位置して形成され、収容部9内と外部とを連通して貯蔵庫2の温調機器30からの排熱を排出する排気口64、65とを備えた。 (もっと読む)


【課題】従来接触凍結器は主に接触率が高く取れる立方体や直方体に成形された加工食品の冷凍に使用されてきた。三枚おろしやコロや柵の魚肉も良質に冷凍できる接触冷凍器が望まれる。
【解決手段】不定型な魚肉でも表面に水の層を形成することで吸熱板との間隙の空気を追い出して高い接触率を得ることができる。また、吸熱板裏面に直接接するアルコール水溶液と厚み方向へ伸ばした放熱フィンとフィンの下端に接する空気を入れたバルンを設けた構造とすることで、アルコール濃度による凝固点温度で氷の融解潜熱を利用できるため小さな金属板でも熱容量を充分大きくすることができ、更に放熱フィンで蓄冷材下部まで氷を融かすことができる。また、バルン内の空気が水溶液凍結時に体積増加分を吸収するため容器内に蓄冷材を密封できる。大きな冷熱容量と小さな熱抵抗で安定して均一に被冷凍物を良質に凍結させることができる。 (もっと読む)


【課題】少ない消費電力量で多量の水を凝縮させること。
【解決手段】包装体内の蓄冷剤はペルチェ素子のオン状態でペルチェ素子の吸熱面から放熱面を通して熱が放出されることで固相となるものであり、通風路内を通過する空気が包装体に接触した場合に空気中の水分を凝縮させる。この包装体内の蓄冷剤はペルチェ素子がオン状態からオフ状態に切換えられた後から相転移する前までの蓄冷期間内に固相に維持されるものであり、蓄冷期間内には通風路内を通過する空気が包装体に接触した場合に空気中の水分を凝縮させる。 (もっと読む)


【課題】飲料を多段階で冷却するための冷却機構について、零下を含めた所望の温度帯にまで確実に注ぎ出すことを可能とする新規な技術を提案する。
【解決手段】少なくとも一つの水槽式氷冷却機構10と、少なくとも一つの熱電冷却機構20と、を有し、水槽式氷冷却機構10は、冷却槽11内の冷却液6を冷凍機12にて冷却し、冷却槽11内の第一の冷却流路31を冷却し、第一の冷却流路31内を流れるビール5を冷却する構成とし、熱電冷却機構20は、熱電変換モジュール21を冷却液6にて冷却し、冷却流路33を熱電変換モジュール21にて冷却し、冷却流路33を流れるビール5を冷却する構成とし、水槽式氷冷却機構10と熱電冷却機構20との間で冷却液6が循環される構成とし、水槽式氷冷却機構10と、熱電冷却機構20において、ビール5の冷却が行われる、飲料冷却装置とする。 (もっと読む)


【課題】ペルチェ素子による温度低下を効率化すると共に、低下した温度を長期間維持できるようにする、熱逆流防止機能を備える温度制御装置を提供する。
【解決手段】本発明の温度制御装置は、冷却対象および加熱対象のいずれかの対象物と、対象物と受熱面41で熱的に接触し、対象物の熱を放熱面42に移動させるペルチェ素子4と、ペルチェ素子4の放熱面42と熱的に接触可能であって、対象物から移動された熱を外部に排出する排熱部材6と、所定条件に基づいて、ペルチェ素子4の放熱面42と排熱部材6との熱的な接触面積を減少させる離隔制御部7と、を備える熱逆流防止機能を備える。 (もっと読む)


【課題】熱電型飲用装置及び熱電ヒートポンプの提供。
【解決手段】熱電型飲用装置は、供給パイプ、冷端利得回路、熱端利得回路、導出パイプ、熱電ヒートポンプを備え、熱電ヒートポンプは、熱電チップと当該熱電チップの冷端側に貼着され、内部にクーリング流路が設けられたクーリングユニットと、当該熱電チップの熱端側に貼着され、内部にヒーティング流路が設けられたヒーティングユニットとを備える。供給パイプは、流体をクーリング流路及びヒーティング流路に導入し、冷端利得回路及び熱端利得回路は、クーリング流路及びヒーティング流路における流体が循環して流れるようにし、それにより、熱電チップの冷端側及び熱端側がクーリング流路及びヒーティング流路を介して流体に対してクーリング動作及びヒーティング動作を行い、導出パイプは、冷端利得回路及び熱端利得回路からクーリング動作及び/又はヒーティング動作が行われた流体を導出する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造でありながら、水の空気汚染を抑制し、水を十分に冷却することができると共に、注出時にも温度を十分に維持できる冷水機を提供すること。
【解決手段】本発明は、ペットボトル1が収容された冷却室2を有する本体部10と、ペットボトル1の口部1bに取り付けられたアダプタ5と、該アダプタ5を介してペットボトル1の中の水Wを注出させる冷水コック部23と、ペットボトル1を冷却する冷却手段30と、を備え、冷却手段30が冷却室2の底部2aを冷却する冷水機100である。 (もっと読む)


【課題】ノズル部の洗浄又は交換が容易であり、且つ水を十分に冷却することができる冷水機を提供すること。
【解決手段】本発明は、ペットボトル1が収容された冷却室2を有する本体部10と、ペットボトル1の口部1bに取り付けられたアダプタ5と、該アダプタ5を介してペットボトル1の中の水Wを注出させるノズル部20と、冷却室2を冷却する冷却手段30と、を備え、ノズル部20が着脱自在となっている冷水機100である。 (もっと読む)


【課題】複数のペルチェモジュールおよびそのリード線を的確な位置に整然として配設できる装置とその装置を用いた筐体内冷却装置を提供する。
【解決手段】熱電変換素子を挟む態様で互いに間隔を介して配設された2つの基板のうち一方側の基板を冷却側基板と成す複数のペルチェモジュール1と、モジュール配設基板3とを有する。モジュール配設基板3には、個々のペルチェモジュール1を嵌合するための貫通のモジュール嵌合穴4を複数形成し、そのモジュール嵌合穴4に各ペルチェモジュール1を嵌合する。モジュール配設基板3には該モジュール配設基板3に複数配設されたペルチェモジュール1同士を電気的に接続するための配線パターン8を形成しておき、配線パターン8に各ペルチェモジュール1を電気的に接続して複数のペルチェモジュール1を配線パターン8を介して互いに電気的に接続する。 (もっと読む)


本発明は、浄水を提供するための水路を通じて順次かつ直列に接続された原水箱、ポンプ、フィルター、および蛇口と、フィルターと蛇口との間における浄水水路のバイパス水路に設けられる飲水システムとを含み、当該バイパス水路と浄水水路とが並列に接続されている浄水飲用装置を提供する。本発明は、原水箱における水をポンプによりフィルターに吸い込ませて浄化させることと、浄化後の水を並列接続である2つの水路のうちいずれかの1つを通して蛇口から流出することとを含み、並列に接続された2つの水路のうちの1つには浄水を冷却あるいは加熱する飲水システムが設けられ、もう1つの水路が浄水水路である浄水飲用装置の制御方法をさらに提供する。本発明は、浄水機能と飲水機能(冷却あるいは加熱)とを一体化させるとともに、取り外し、洗浄、及び加水にも便利である。 (もっと読む)


【課題】
水・氷を使用して飲料を冷却するディスペンサの省エネルギー化を行うことにより、小型であるが出力の小さいペルチェ素子式冷却器使用を可能として、結果的に飲料用ディスペンサを小型化する。
【解決手段】
撹拌ペラ運転を飲料注出中のみとし他は休止させてエネルギーロスをなくすとともに、ペルチェ素子式冷却器運転を氷量が目標値に達するまでは100%出力、氷量が目標値に達してからは3〜5%出力としてペルチェ素子の結露による短絡を防止しつつエネルギーロスを少なくするとともに、冷却ファン運転をペルチェ素子冷却器運転100%時のみとしてエネルギーロスを少なくする。 (もっと読む)


【課題】ペルチェ式冷却器を使用して飲料用ディスペンサの小型化・優れたデザインの自由度を可能とする。
【解決手段】冷却器をヒートパイプ式からペルチェ式に変更することで冷却器自体の小型化が可能となる。しかしこのままでは氷形状に不合理が生じるので氷ガイド4を飲料パイプ3と氷5の間に設けたり、また熱抵抗体を伝熱抵抗体の一部に設ける。これにより任意の氷形状をつくれ、各部のデッドスペースをなくすことができるとともに、撹拌ペラ位置も自由になり外観形状優先で決めることができるので結果的に小型で優れたデザインのディスペンサ供給が可能となる。 (もっと読む)


液体用の温度制御システム(400)は、互いに向かい合って配置されてそれらの間に温度制御区域を画成している2セットの温度制御素子を含む。温度制御区域の内部の導管系は、1つまたは複数の第1のセグメントが、前記2セットの一方に近接しかつそれと熱伝導関係にあり、1つまたは複数の第2のセグメントが、前記2セットのもう一方に近接しかつそれと熱伝導関係にあるように構成されている液体流路(300、302)を画成する。この温度制御システム(400)は、冷液分注デバイスまたはシステム、例えば飲料水または他の飲料用の分注デバイスなどにおいて、液体冷却モジュールまたは液体加熱モジュールとして用いることができる。

(もっと読む)


【課題】快適な姿勢で食事を行えると共に、椅子に座った状態で食品などが取り出し易い保冷庫付テーブルを提供すること。
【解決手段】テーブルが天板1の下方に収納部6を有する扁平形状の保冷庫2を備え、収納部6は上方が開口した引き出し構造で水平方向に引き出し自在であり、食料品や飲料などを傾斜して保持する傾斜保持部3を備えており、また、保冷庫2の底部と床面19との間に空間部4を構成することにより、収納性がよく、椅子に座った状態で食料品や飲料などを取り出すことが容易で、人20の脚が保冷庫2の底面にあたることもなく、食事もしやすい。 (もっと読む)


【課題】複雑な冷媒配管を施すことなく保冷の必要な収納空間のみを冷却し、しかも安価に製作し得るキャビネットの保冷引き出し及び保冷棚を提供すること。
【解決手段】キャビネットに設けた保冷引き出し4であって、保冷引き出し4は密閉空間をペルチェシステムにより冷却すると共に、密閉空間とは別に放熱室4cを備え、ペルチェシステムの発熱金属部5を放熱室4cに臨ませ、ペルチェシステムにより生起する排熱を放熱室4cより放熱室4c上部に形成した排熱スリット4c’を介して排出させる。 (もっと読む)


【課題】従来の冷蔵庫では、卓上に搭載可能な小さな冷蔵庫でも、20cm以上の高さがあり、食卓に常設するには、景観を損ねている。また、一般家庭用冷蔵庫では、その取出しには、食品の乗った皿を水平方向へ引き出すことが必要であり、その取り出しの際、または、取り出した後、徒歩にて食卓まで食品の乗った皿を運ぶので、水分等をこぼす可能性を有していた。
本発明では、食品の乗った皿を横へ引き出すことなく、垂直に上へ取り出すことができる。また、つくり置きの食品を既存の冷蔵庫に保管する必要がないため、子供等に安全かつ的確に準備した食事を提供することができる。
【解決手段】冷蔵庫の形状をプレート型にすることにより、卓上における高さが少スペースで、かつ、上方へ取り出しができる冷蔵保管を可能にする。 (もっと読む)


【課題】 冷却チップを水タンク式飲料水供給装置に結合して冷却を行うことにより、冷却剤の使用によって環境の汚染破壊になるのを避けることができる。
【解決手段】 基座1、冷却モジュール2、水タンク5および制御ユニット4を有する。基座1には冷却空間11が設けられる。冷却モジュール2には伝導殻体21と冷却チップユニット22が含まれ、伝導殻体21は冷却空間11の内に設置され、伝導殻体21には収容タンク215が形成され、冷却チップユニット22は伝導殻体21に結合される。水タンク5は伝導殻体21の収容タンク215の内に収容される。制御ユニット4には制御器42が含まれ、制御器42は基座1に設置され、そして制御器42と冷却チップユニット22とは電気的に連接するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】 本発明の課題は、ペルチェ素子への熱的ストレスを軽減し、製品の延命を図る冷却米びつを提供することにある。
【解決手段】 貯蔵物を収容する貯蔵部5と、貯蔵部5を断熱する断熱箱体22と、貯蔵部5と断熱箱体2との間に形成される循環空間Aと、循環空間Aを冷却する冷却装置8と、循環空間Aの温度を検出する温度センサ22を備えた冷却米びつにおいて、冷却装置8にPWM出力するとともに、温度センサ22で検出される循環温度Aに応じてPWMのデューティを制御する制御部26を備えたものである。 (もっと読む)


1 - 20 / 107